• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

過信はダメよん(`o´)安くてもねぇ(^_^;)

見通しが良くて、ガードとか信号とか無くて、普段使いの道、京都亀岡、千葉県、愛知県岡崎の集団登校の列に突っ込む事故現場の共通点です(^_^;)


高速バス事故だって、道交法に違反してないからとか、休み明けとか、関係なくて、違反してなけりゃ、大丈夫という会社や運転手の過信から生まれた事故じゃないんですか(?_?)

京都亀岡のケースは、論外だとしても、仕事のこと考えてたとか、居眠りとかって要は、集中力の欠如ですよね(`o´)

私は、集中力をなくす病気に悩んでますので、健常者でこれなら、怖いです(ToT)
ブログ一覧 | 闘病記 | モブログ
Posted at 2012/04/30 09:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 10:36
ほんと、『過信』は怖いですね(>_<)
それで、自分も今の車でやっちゃいましたから・・・(大したことなかったからよかったけど…^^;:;)

自分たちも『車の性能』に頼らないように気をつけなければですね!!
コメントへの返答
2012年4月30日 10:41
復活を目指してますが、自分は普通よりダメなんやと思って動けばちょうど良さそうですわ(^_^;)
身障者なんやから、普通よりダメで当たり前ですよね(^o^)/
2012年4月30日 11:23
最近、車の大事故が多いですね。
車が凶器と化しています。
気をつけていても、いきなり相手から突っ込んでくるので防ぎようがありません。
通学路見直しても同じことの繰り返しです。バス通学しても運転手の事故が・・・
コメントへの返答
2012年4月30日 11:31
もう自分のことは自分で守る時代ですよね(`o´)
2012年4月30日 16:56
こんにちは

先日、うちの方でも軽自動車が突っ込んでました

長距離バスなどは休憩するSAが決められてるんですかね?

余裕を持った工程にして休憩回数を増やすように決めないとダメなのでは?

トラックなどはドライバーの自由で休憩取れますが
自由がきかないなら休憩回数を増やさないと今回のような事故は減らないと思います

コメントへの返答
2012年4月30日 17:16
無理矢理休憩させるしかありませんね(?_?)
法定休憩場所決めるとか(?_?)

プロフィール

「こんな夜中に、アスファルトの点厚作業・・・うるさいんだよ😤😤」
何シテル?   10/16 03:11
現在、神経難病の球脊髄性筋萎縮症と闘病中です(>_<) 今の地球の医学では、この病気を治すなんて不可能で、進行を遅らせることすら不可能だって? だと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:46:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フルオーダーの折り畳み式電動車イスですが
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
愛娘の車でし(*^-^)b 嫁ちゃんも乗りまし(^_^;) 息子2人は、お姉ちゃん ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
まだまだ… どノーマルのつもりですが(^_^;) お金がないので、ゆ~っくりマイペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation