• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

アポロ計画の終焉(>_<)

アポロ11号の船長、ニール・アームストロング氏が、83歳心臓手術の合併症で亡くなったそうですね(>_<)


『この一歩は、私個人としては小さな一歩だが、人類にとっては、はかりしれない大きな一歩だ…』

と、名言を残された、人類で初めて、月に降りた人ですよね(-"-;)


アメリカの宇宙開発の象徴(>_<)
アポロ計画の最大功労者(>_<)


1970年の大阪万博で、並んで月の石を見た感動は、忘れられません(-"-;)

ニール・アームストロング船長、安らかにお休み下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | たぬきの悪口雑言(`o´) | 日記
Posted at 2012/08/26 07:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 7:22
おはようございます。

情報有難うございます。 御祈り致します。

感動しましたね。
コメントへの返答
2012年8月26日 7:29
NASAの歴史の一幕が、終わりましたね(-"-;)

私達も、そんな年齢にw(☆o◎)w
2012年8月26日 8:56
名セリフですね~♪

ご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2012年8月26日 9:09
宇宙飛行士って、名言を残しますねぇ(^_^;)
2012年8月26日 9:23
>大阪万博での月の石…
小学1年生だったは私には
「ただの石ぢゃん」
と言う感想しか記憶がございません(爆)

後年、その偉業を改めて知り
「もっとよく見ておくべきだった」
と後悔しております(w

アームストロング船長のご冥福を心よりお祈り致します。
コメントへの返答
2012年8月26日 10:23
私は、小学4年生だったので、ガッツリ覚えてます(-"-;)

プロフィール

「こんな夜中に、アスファルトの点厚作業・・・うるさいんだよ😤😤」
何シテル?   10/16 03:11
現在、神経難病の球脊髄性筋萎縮症と闘病中です(>_<) 今の地球の医学では、この病気を治すなんて不可能で、進行を遅らせることすら不可能だって? だと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:46:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フルオーダーの折り畳み式電動車イスですが
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
愛娘の車でし(*^-^)b 嫁ちゃんも乗りまし(^_^;) 息子2人は、お姉ちゃん ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
まだまだ… どノーマルのつもりですが(^_^;) お金がないので、ゆ~っくりマイペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation