• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

右胸に影(>_<)

本日の検査で、右胸に影がありました(>_<)

右肺に水が溜まっているかもしれないということですが(>_<)

肺水腫の再発か、気付かぬままの誤嚥肺炎か(?_?)


どちらにしても大事になってしまいました(^_^;)

場合によっては、突然姿を消すかもしれませんので(死亡するかもしれません)ので、先に言っておきます、最後まで交流して下さった皆様ありがとうございますm(_ _)m
たぬき爺yan というアホなやつのこと頭の片隅でいいので、覚えていて下さいm(_ _)m
ホンマに、皆様ありがとうございましたm(_ _)m


ブログ一覧 | 闘病記 | 日記
Posted at 2012/11/27 18:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

廣島鈴蘭チャリティーミーティングの ...
雅(ミヤビ)さん

海上自衛隊 横須賀地方隊 オータム ...
のにわさん

アルファロメオ ジュリア に ハー ...
ハセ・プロさん

おや?こ、これはもしかして?…
hivaryやすさん

【ルークス】見積もり公開✨
YOURSさん

ジャンボリー帰路
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年11月27日 19:06
こんばんは

それのせいで熱が出たりしてたんですか?

死神に見放されたたぬき爺yanなので大丈夫かと思いますが

良くなることを祈ってますね

コメントへの返答
2012年11月27日 19:10
私自身、もう一度死神に足蹴にされ鯛です(-.-;)
2012年11月27日 20:27
まだまだ消えないで下さいよ(^^)
コメントへの返答
2012年11月27日 20:32
そのつもりだったのですが(>_<)
まだまだ、憎まれもの世に憚ってやろうと思っていたんですが、わからなくなって来ました(-.-;)
2012年11月27日 23:15
まぁ~
次から次へといろいろ出ますね…

ここまで驚異的な(恐ろしいw)回復力を見せた兄貴ですから・・・
今回も安心はしていますが…

今迄の状況からだと誤嚥性肺炎かなぁ~
何はともあれ・・・

無理しないで養生して下さいませ…
コメントへの返答
2012年11月28日 0:02
誤嚥した覚えはないんだけどなぁ(?_?)

死神に足蹴にされ鯛ね(`o´)
2012年11月28日 0:49
まだ、醍醐の横綱オフをやってないからだめだよ~
コメントへの返答
2012年11月28日 2:16
それがあるんだけどなぁ、行き鯛なぁ(>_<)
やり残したこと、一杯あるし、まだ死にたくないよ(>_<)
2012年11月28日 7:00
九州雄オフもあるのでダメですよ
コメントへの返答
2012年11月28日 7:03
栗東かぁ(?_?)

九州雄って、段差ありますよね(?_?)
2012年11月28日 15:39
九州に運転してくるまで

死んじゃいけません♪

まだまだ
コメントへの返答
2012年11月28日 15:45
今回も、死神に見放されるようなら、自信を持って、頑張ると言えそうですが(>_<)
2012年11月29日 22:49
なんか難しいですね…(汗

しかし、少なくともお孫さんのお嫁さん姿を見るまでは…(爆

頑張るしかないっす!!
コメントへの返答
2012年11月29日 23:20
いつも通りの結末になりました(-"-;)

プロフィール

「こんな夜中に、アスファルトの点厚作業・・・うるさいんだよ😤😤」
何シテル?   10/16 03:11
現在、神経難病の球脊髄性筋萎縮症と闘病中です(>_<) 今の地球の医学では、この病気を治すなんて不可能で、進行を遅らせることすら不可能だって? だと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

金麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:46:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フルオーダーの折り畳み式電動車イスですが
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
愛娘の車でし(*^-^)b 嫁ちゃんも乗りまし(^_^;) 息子2人は、お姉ちゃん ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
まだまだ… どノーマルのつもりですが(^_^;) お金がないので、ゆ~っくりマイペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation