2012年05月04日
不幸にして、原因も治療方法もわからない何十万人に1人なんて難病になった人々がいます(>_<)
大切な家族が、徐々に弱っていくのを止めることすらできずにただ見ているだけしか出来ない(>_<)
病気の本人は、苦しみ泣き叫びます(>_<)
介護するのは親兄弟だからといって、辛いことには、かわりありませんよね(>_<)
で家族親兄弟が疲れ切らないように、数ヵ月に一度、患者を入院させて、周りの人を休憩させるという法定入院システムです(^_^)v
大きい病気を抱えるととにかく金銭的にも大変ですので、国が入院費を支払うことで、家族親兄弟が休憩出来ます(^_^)v
こんな制度も知らない人々が多いんですよね(^_^;)
私も、今回初めて利用しました(^_^)v
嫁ちゃんと子だぬきに笑顔が戻ってました(^_^)v
入院して良かったです(^o^)/

Posted at 2012/05/04 17:48:45 | |
闘病記 | モブログ
2012年05月04日
二股俳優塩谷瞬(^_^;)
ある意味気の毒な状況ですねぇ(`o´)
今時、二股ぐらい芸能人ならよほどの不人気でもない限り、あるでしょうに(^_^;)
二股された女性二人は、すでにサバサバした受け答えしてましたけど(?_?)
売名と舞台の宣伝だと思いますよ(^_^)v

Posted at 2012/05/04 15:25:22 | |
闘病記 | モブログ
2012年05月04日
基本的な病気が球脊髄性筋萎縮症という原因も治療方法もわからない難病です(ToT)
糖尿病性神経障害という病気もあります(>_<)
今回、1月16日に、脳出血を起こして、救急車で運ばれました(ToT)
幸いなのか、とりあえず、約1週間ほど意識が戻らず、生死をさ迷い、半年近く入院しました(ToT)
この間、周りの人々との話しから、様々な不都合や変だと感じる福祉の制度や体制に気付きましたが、退院する日にとある看護婦さんが、たぬきさんはまだマシですよ、生きてるし車椅子にも乗れるやん(?_?)
そう言えば、寝たきりで、食べることもままならない人も沢山見ました(>_<)
自分の唾液や痰で窒息してたお爺さんも(>_<)
その方々と比べれば、まだまだマシですよ(^_^)v
頑張って下さいね(^_^)vだと
長い間ありがとうございましたm(_ _)m
元気になったらまた、遊びに来ますね(^o^)/と別れましたけど、ホンマにえぇ看護婦さんやったなぁ(^_^;)
綺麗でも若くもないけど、えぇ看護婦さんでした(^_^)v

Posted at 2012/05/04 14:51:07 | |
闘病記 | モブログ
2012年05月04日
滋賀県蒲生郡安土町の役場のすぐ近所に佐々木神社というお社があります(^o^)/
ここ実は、源氏発祥の地です(^o^)/
もちろん安土城もすぐ近所です(^_^)v
長浜も遠くはありませんよね(^_^)v
安土から長浜、関ヶ原と日本の武家政治の歴史をたどるツアーは成立しませんかね(?_?)

Posted at 2012/05/04 10:01:59 | |
琵琶湖周辺 | モブログ
2012年05月04日
関越道の高速ツアーバス事故の河野化山ドライバー…
中国人で、日本語たどたどしくて、日雇いで、おまけに初めての道のりだったとか(?_?)
もうモラルのどうのこうのの問題やないでしょうね(-"-;)
普通なら、断る仕事でしょう(`o´)
本人だって、行きたいわけないしんどさですよね(`o´)
昔からの丸投げの図式ですかね(?_?)下請けや日雇いの弱い立場から、請けざるを得なかったんでしょうね(?_?)
結局、運営側の儲け主義とずさんな計画じゃん(-_-#)
責任逃ればかりの社長さん達どう言い訳するのでしょうか(?_?)

Posted at 2012/05/04 05:44:10 | |
車のお話し… | モブログ