2012年11月25日

いつもながら、おどろかされる、病院のご飯ですが(-.-;)
今日という今日は、驚くより呆れました(^_^;)
朝ご飯で出たプレーンオムレツを餡掛けにしただけじゃん(-.-;)
手抜きするにも程があるってもんですが(-.-;)
それを、白飯にぶっかけました(^o^)/
まるで天津飯みたいになりました(^_^)v

Posted at 2012/11/25 18:09:27 | |
食べ物ネタ… | 日記
2012年11月25日
先ほどから、またまた体温が上昇を始めました(>_<)
現在37℃9分です(>_<)
またまた、一晩うなされるんでしょうか(?_?)

Posted at 2012/11/25 16:38:36 | |
闘病記 | 日記
2012年11月23日
ベテラン以上の働きをしてくれる看護婦さんをメッケ(^o^)/
しかも美形(*_*)
今日は、その子に浣腸してもらい、お尻の穴をほじくってもらって、ウ〇チすっきりどっさり(-"-;)
夕方から発熱して38℃を越えていった爺yan ですが、献身的な看病で快方に向かえそうです(^o^)/

Posted at 2012/11/23 17:30:08 | |
闘病記 | 日記
2012年11月23日
今、いる病院の全体が悪いわけではありません(^_^;)
ほとんどの医師と看護師は、真面目で明るく、患者さん本意で、本気で、早く治そうと手伝ってくれます(^_^;)
なんで他人のために、そこまでできるのか不思議なぐらい、努力家ばかりですが(-"-;)
今、いる病棟は、過去3回の入院で、徐々にわかったことですが、患者を回復させたいとか治したいとかは、これっぽっちも思ってられません(-"-;)
もちろん、神経難病病棟ですから、iPS細胞の実用化がされない限り、治るどころか、少しの回復も見込めないのは事実です(-"-;)
しかし、あからさまに、患者の家庭環境や尊厳を無視した言動は、いかがなものでしょうか(?_?)
たしかに、言うことを聞ければ安全で安心な余生に違いなくても、それをハイそうですかと聞き入れられる家庭がどれほどあることか(?_?)
社会保障は、そこまでやらないことを知るべきですね(-"-;)
病院で、危険なら、家庭では数倍危険になることすらわかってないのか、わかっちゃいけないのか(?_?)
おかげで、病棟の雰囲気は最悪の陰気くささで、病気が悪くなりそうです(`o´)
DVD借りて体操したら、やり過ぎだと怒る医師(`o´)
もう、あんたの言うことは、聞かねぇ(-.-;)
人を寝たきりにするために入院させるんじゃねぇ(-_-#)

Posted at 2012/11/23 10:08:54 | |
闘病記 | 日記
2012年11月22日
何度も、書かせて頂いておりますが、私の病気は、200000人に1人の難病とか(?_?)
で、数ヵ月に一回のペースで、レスパイト入院という入院を繰り返しております(>_<)
今回は、このレスパイト入院が曲者だと理解しました(-.-;)
私だけではなく、同室の皆さんも、おおよそ同じような感想をお持ちです(-"-;)
この病棟では、患者の回復や社会復帰は、困るんですね(>_<)
患者を回復させようとか、少しでも動けるようにとかは、職員は考えてはいけないんでしょうね(?_?)
いくら、金額をかけても、取りこぼしのない、全額公費負担の患者、病院にとってはドル箱ですし、生かさず殺さず定期的に入院させると経営計画の基本基礎になります(-"-;)
だからこそ、リハビリはさせない、努力は悪だと患者や家族に必死で言いまくる(`o´)
ここにいたら、寝たきりになると、ぼやいていたご老人が、先日(>_<)
患者を病院の意のままに操り、売上の道具として、散々稼いで死なせるための病棟だったんだと思います(`o´)
こんなことが許されていいんでしょうか(?_?)
政治家は、うわべだけ調べて勉強しましたとか言ってるアホですから(-_-#)

Posted at 2012/11/22 08:08:38 | |
闘病記 | 日記