• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

クリスマス寒波が来るらしい・・・・・・・

クリスマス寒波が来るらしい・・・・・・・ でして、
平野部でも積雪が予想されますので、
今宵はタイヤ交換を。

と、思いますが、その前に、
保管して有る、外したパーツが山積みで(汗)

まずは片付けが先になりそうですよ。。。


今シーズンは、割りと暖かい日が多かったのでスタッドレスタイヤは履かずに済ませようと目論んでましたが、
自宅に有る車でスタッドレスタイヤが有るのはマイステのみでして、
行動出来なくなるのは嫌なので、ヤッパリ使う事に・・・・・・トホホ

雪山のゲレンデでは、積雪を期待してるでしょうが、平野部ではやはり、無い方が良いですよねf(^_^;


風が強くて、結構冷えて来ております((+_+))


履き替えると、埃を巻き上げて車が汚れますし、
当分は、
グニャグニャした接地感になりますので、大人しくしておきますよ。。。
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2011/12/22 20:14:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年12月22日 21:08
俺もスタッドレスに交換したいですが、まだ出来上がってないので、雪が積もらない事を祈るばかりです(−_−;)
コメントへの返答
2011年12月23日 13:08
まだ帰って来てませんか。。。

今回の寒波は結構な強さですので、強風&積雪が有るみたいですね!

納車前に、タイヤを持って行って、交換された方が良いとおもいます(^-^)b
2011年12月22日 21:17
この週末は寒くなるみたいですからね{{(>_<;)}}
自分は面倒くさい病なので、雪が積もったら万年スタッドレスの軽トラで出動します(笑)
コメントへの返答
2011年12月23日 15:46
昨夜から強風がビュービューで、完全防備で、交換はしたのですが、頭がガード出来てませんでしたので、終了間際は、微妙に頭痛がし始まってましたよ(;´д`)

確かに、重くて、面倒ですが、日常の代わりとなる足が無いので、交換しますが、軽自動車サイズのスタッドレスタイヤは4本でしかもアルミホイール付きで、3万円位で買えるので、流石に気持ちが揺れますよf(^_^;
2011年12月22日 21:32
私はステを封印して、RAV4に乗り換えます( ´∀`)
コメントへの返答
2011年12月23日 15:48
代わりとなる、車が有るって良いですね♪

まだまだ、普通車な方なので、スタッドレスタイヤを履かせて、頑張りますよp(^-^)q
2011年12月22日 21:51
こちらは明日から3日ほど大荒れになりますよ!
そちらからでしたら桁外れの寒波ですが、ワタクシの地元は大した事ない感じです。
コメントへの返答
2011年12月23日 15:55
北見辺りで、昨夜は一晩で50㎝の積雪と、人が歩けない程の強風が吹き荒れているのを今朝のテレビで拝見しました(゜ロ゜;

コチラは氷点下まで下がる事がごく稀ですから、SHINサンのお住まいの地区は、毎日冷凍庫並の気温が続いておりますので、
この程度の寒さや寒波で
「寒い」
と、言っていては、いけませんし、申し訳無い表現でごめんなさいm(__)m

とりあえず、準備は完了致しました(^^)
2011年12月22日 22:06
スタッドレス注文したんだけど、まだ届きません(涙)

間に合わなかったら嫁マシンを借りて通勤だな。
コメントへの返答
2011年12月23日 15:58
今年は震災の影響等で、品薄らしいですね。
今夜辺りから、本格的な感じらしいので、早く入荷して欲しい所ですね!

セカンドカーが有るって、ヤッパリ良いですね☆
2011年12月22日 22:12
バンって冬は冬眠するものじゃなかったでしたっけ(・・?

ウチのバンは2台とも冬眠する予定ですが(笑)
コメントへの返答
2011年12月23日 16:01
みすおサン兄弟のはどちらも、雪が降って積もるとラッセル車になりそうなので、冬眠は仕方がないですよね(笑)

デ○ア○スなる、代わりとなる車が有るので、それを使えば問題なしですよね(^^)
2011年12月22日 23:20
雪ふると寒い中、履き替えるのは

面倒くさいですよね~ 自分は財布の中身が

大寒波です!

コメントへの返答
2011年12月23日 16:07
ガレージジャッキと、ローダウンスロープが有りますので、前後の2回で、ジャッキアップは済むのですが、
ブローしたエンジンの部品を持ち帰ったり、外した部品が多数ございますので、スタッドレスタイヤに辿り着く前に、片付けが待ってましたf(^_^;
ヤッパリ、交換は面倒ですね(^_^;)

円高などの影響で、企業の利益が減ってますので、賞与も微妙ですし、
ご家族が居ると、クリスマスプレゼントも用意したりと、
中々、自分の分まで廻らず、痛いところですよね(T-T)
2011年12月22日 23:56
私は週末ゲレンデで幸せパワーをもらってくる予定♫(爆)
ステはスタッドレスあるけど
バンパー換えるんが面倒なので
晴れた日以外は乗らないと思います(´∀`*)

平野部は積もらないと良いですね(#^.^#)
コメントへの返答
2011年12月23日 16:15
えぇーー!
そうなんですか(^^)
呼んで頂ければ、行きましたのに・・・・・・・ばく

コチラの岐阜方面のゲレンデは雪が少ないですが、今回の寒波で、ゲレンデ側はウハウハでしょうが、
寒波が来た時に滑りに行くと、
過去の事例ですが、吹雪いてて寒すぎるし、行く道中のやらかしが多数有ったりで、イイ思い出が全く無いので、大人しく、街ですごしますよ( ̄ー ̄)


260バンパーですと、割る確率が非常に高いし、代わりの『爺ーの』が有ればそちらで十分ですよね☆


久々積もるのか、ドキドキしております(笑)
2011年12月23日 0:27
超冬将軍到来ですね!

冬支度ご苦労様です。

私は来年の走行の為に色々準備中
なのですがピット空き待ちなので何時に
なる事やらww

コメントへの返答
2011年12月23日 18:22
やはり、12月も終わりに近づきますと、流石に寒波も入り、一気に冬らしくなりますよね(^^)

ありがとうございます♪
地道にボチボチ作業して、片付けも終わりました(^^)v


サーキットを走る方々は、秋のタイムが刻める時期が終わりますと、来シーズンの為に、オーバーホールやメンテナンスをされる方々が増えて、お店は混みますよね(^_^;)
早く順番が廻って来ると良いですし、何をされるかが、非常に気になりますよ☆
2011年12月23日 2:02
ワタシ、今年スタッドレスを手放してしまいました・・・汗。

雪山行かなくなったし、雪降らないし・・・w

でも、手元に無いとちょっぴり不安になりますね。www
コメントへの返答
2011年12月23日 18:44
静岡でも、山側と海側では気候が異なりますので、冬に高地方面へ行かなければ、スタッドレスタイヤの出番は少ないですし、鮮度が有りますので、使わないともったいないですし、使うとすぐに減ってしまいますし、サイプが路面をかきむしり、埃を巻き上げるので、車が汚れますから、私も出来れば使いたくないのですが、
肝心の代打が居ませんので、使っておりますf(^_^;


確かに、シーズンに1~2回、微量ながら積雪が有るので、その時の事を考えますと手放してしまいますと、不安感は多少有りますよね( ̄▽ ̄;)
2011年12月23日 2:05
ホワイトクリスマスになるかしら?

いい加減買わなきゃだめカナぁ
コメントへの返答
2011年12月23日 18:57
2005年以来の、雪の有るクリスマスになりそうな予報ですが、
今の所、お江戸は無さそうな感じですから、冬休みに入った子供達は残念でしょうね( ´△`)

○馬へ行く機会が減っているのでしたら、マチ子サンが居ますから、そちらに頑張って頂ければ、問題なしですし、
拘りの18~19インチのスタッドレスタイヤは、高額過ぎますよ(゜ロ゜;
ステージア<マチ子サンに与えて、浮いた費用でアレコレ出来ると思います(笑)

私も今のが終わったら、またまた中古か、自宅の軽四用を3万円位で買うと思いますよf(^_^;
2011年12月23日 9:11
自分も同じく雪山より海なので一度もスタッドレス履き替えた事ないです(笑)


流石に寒くなると夜明け前は路面凍結が怖いですが(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月23日 19:06
江戸は冬の冷え込みが弱くて、割りと暖かいので、山や北へ行かなければ、スタッドレスタイヤは無くても生活出来ますよね!

うちの辺りも本来は無くても問題ないのですが、雪山へ行くようになってから、使うようになりましたね(^^)


確かに、深夜・早朝は路面凍結が有りますので、橋やトンネルの出入口付近は特に気を付けないといけませんよね((((;゜Д゜)))

焦らずジックリがbestですよね♪
2011年12月23日 20:18
ちょっとパーツ山積みすぎるんじゃないですか…??

私は正月休みに入ったら履き替えます
金沢いくから。
コメントへの返答
2011年12月23日 21:44
アレコレ有りまして、積みっ放し状態にしているにもかかわらず、次々と追加すると大変な事になりますねf(^_^;


奇数月は、ふれあいの旅でしたよね☆
絶対要りますから、交換してくださいね!!・・・・・・・腰注意(コレイガイトジュウヨウ)ですねw
2011年12月24日 0:28
山はふってますよ~(^^;)
僕も取りあえず換装しましたが・・・6シーズン目なのでチェーン巻き前提です(笑)
平野部では降っても積もらなければいいなって思うんですが、ここ数年積もっちゃいますね~
コメントへの返答
2011年12月24日 0:56
名古屋でも今晩は、かなり冷えてますから、山間部では、ガッツリ降って、積もってるでしょうね!

出発準備がたいへんでしたよね?・・・・・・エアロ&車高短&大口径謎。
ウイングへ行く道以外でしたら、意外に行けちゃうと思いますが、早めの判断が良いと思いますから、慎重に。


最近は暖冬気味ですが、寒波の影響で、ドカ雪なので、困りますよね( ̄▽ ̄;)

道中、お気を付けて、楽しい1日にしてくださいね☆
2011年12月25日 20:47
寒い…カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ
雪がちらつきましたよ。。。。。
コメントへの返答
2011年12月26日 20:24
コメントを頂いた時間は、岐阜に居まして、
♪降っても降ってもズンズン積もる♪
状態でしたよ( ̄▽ ̄;)

めちゃめちゃ寒くて、体に堪えますね(;´д`)

名古屋に帰って来たら降ってても、積もる事がない、感じでしたので、ステージア4WDにスタッドレスタイヤ仕様は最強でしたよ☆

今年も残す所、一週間となりましたので、頑張って乗り切りましょうね(^^)

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation