• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

第二回、オレンジハウスBBQ

第二回、オレンジハウスBBQに、またまた行って来ました!!

まず始めに、一昨日の晩と昨夜は帰宅して、即、寝落ちしました( ̄▽ ̄;)ゴメンナサイ


話を戻しまして、
前夜は【タク坊サン】に
「栃木(正確には群馬県太田市)にラーメン食べに行きましょう」
と、お誘い頂いたので、相乗りで行った【みすおサン】と共に、一旦、地元栃木に帰り、地元の【yoru_サン】【はくえんサン】【タカ坊サン】【ひろ君サン】と、合流し横浜家系ラーメンの【元町家】に行きました☆

前回の連休中にも、家系ラーメンを頂きましたので、今回も比較の為に『ラーメン(醤油味)』を頂きました☆


食べ終わり、栃木メンバーと別れて、埼玉に戻り、{隠れ家}にて休ませて頂きました(-_-)zzZ

1時間30分程、仮眠しまして、{オレンジハウス}に8:30頃に着いて、準備を開始すると、続々とやって来ます。

今回も、高級肉が中心でして、午前中は肉のみでしたが、『黒毛霜降和牛』に『ラム』『豚』『鶏』『レモンウインナー』『明宝ハム』が焼かれて、次々とお口の中へ消えて行きました(^O^)/

今回は当日が【ハイウエイスターRサン】の奥様が、お誕生日を迎えましたので、クラッカーにて、お祝い、ご存知だった方はキティ好きな奥様に『キティグッズ』進呈。
更には、とあるオヤジの計らいで、『キティケーキ』まで飛び出しました♪

奥様、お誕生日、おめでとうございますo(^-^o)(o^-^)o

お二階から、『Moetシャンドン・インペリアルブリッド』の差し入れを頂きまして、誠にありがとうございますm(__)m

延長に継ぎ延長で、最終的には19:30でしたね☆


他の方が既にUPしてらっしゃいますので、詳しい内容は丸投げでm(._.)m


参加者

【Χ怪サン】
【ハイウエイスターRサン+奥様】お会いするのはお初でした。
【おっ!shinサン】
【TAKA_サン】お会いするのはお初でした。
【330RSサン】
【Run.サン】
【★天然☆サン】
【WC34@波乗り店長】
【タク坊サン】
【しょーん@影武者サン】
【琉球血統サン+ご家族】
【くぅぅサン】
【みすおサン】

途中より参加の、
【ム★ラ♂サン】
【ふっしーサン】
【い・せ・とサン】
【フジ。サン】


と、オレンジの二階にお住まいの【奥サン+お兄サン+お姉サン+マリンチャン(謎)】と、【某ジュニアクン】
に、【私】
でした。



自宅へは0:30頃着きましたので、おおよそ5時間位でした。


毎度ながら、BBQの写真が全く有りません(T_T)
楽しい時間は過ぎるのが早いので、撮影をいつも忘れてしまいますねf^_^;
GT-R乗りの方々は、blogの質やクオリティーが高くて、尊敬しますし、カメラも、コンデジではなく、デジ一をお使いなので、納得でしたよ(^-^)b


画像は帰りに通った、首都高C2の大橋JCTのループです。

すーいすい。
とスラロームしながら、一カ所{某速度カメラ}が有るのですが、昨年買ったGPSレーダーがドンピシャに反応しましたよ(^_^)
一車線になる所の渋滞と、渋谷への合流が混みましたが、その他は至って順調でしたwww


次回、開催が既に予定されてますし、私も、参加出来たら、参加したいと、思います。

遅れましたが、参加された皆様、お疲れ様でした!!
時間を忘れる位、楽しい一日となりました事に感謝致します。
Posted at 2010/06/01 11:24:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月29日 イイね!

んー、調子が悪い(T_T)

んー、調子が悪い(T_T)事前にお誘いを頂きましたので、お昼に名古屋を出まして、一旦、とちぎへ行ってます!!

ラーメン食べて、時間が有れば、某Pへ行きたいと思います(^O^)/


本題ですが、画像のステージア、クラッチをきると、エンストします(T_T)

東北道に入りましたが、3千回転でカブりが出たり、生ガス臭かったりで、おかしいですし、ガソリンを入れると調子が良くなったりします(>_<)

やっぱり、【菌プロ】のセッティングが悪いのでしょうかね?


良くなったり、悪くなったりで、当の本人は、かなり悩んでます(´Д`;)


皆様にご質問なのですが、『クラセン』が悪いと、全域で悪くなりますよね?

コメントお待ちしております☆
Posted at 2010/05/29 21:48:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ステージア | 日記
2010年05月29日 イイね!

カリーヤなぅ!!

カリーヤなぅ!!今朝は、早くから、『クリスタルガードワン』を使ってコーティングをしました☆
こちらのコート剤、ガラス系で、ポリマー加工済み車でも上塗り出来ますし、塗装面以外にも使用出来て、樹脂にも使える、水が玉にならないタイプの物ですよ(^O^)/


画像は、お約束の場所で、現在地♪
昼間に来たのは久しぶりで、混雑してます!!

さぁーて、そろそろ向かいますかね(笑)


今夜または、明日お会い出来る皆様、宜しくお願い致しますm(._.)m
Posted at 2010/05/29 13:51:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年05月23日 イイね!

手直し&ラーメン一徳

手直し&ラーメン一徳今日は、何とか午前中に起きれたオノTAKEです。
近頃、黄砂の影響なのか、雑草の花粉なのかわかりませんが、鼻がムズムズします(.>.<)
雑草の花粉症だったら、どこにでも生えているので大変ですし、自分の軟弱さが情けないです(ToT)


昨日の某深夜営業と、昨夜は蒸し暑く、朝は寝汗を久々にかいてましたf^_^;

まずは、シャワーを浴び、朝昼兼用の食事を済ませ、前から気になっていた、リアゲート左上からの{雨漏り}の対策をすべく、バックカメラ配線の手直しをしました!!


ステージアは左リアフェンダーと内張りの間にリア周りの『電装Box』が有る事を知らなかったので、バック信号を馬鹿正直にリアゲートに有るバックランプハーネスで取っていまして、そうすると、当然の事ながら、配線が2本になり太くなるので、何かの拍子に、ウェザーリップがズレたり、古くなったりで、そこから雨漏りしていたようですf^_^;

リアゲートの内張りを剥がしてから、バック信号線を撤去して、荷室左側の内張りを剥がして、ハーネスを電検テスターで確認して取り、無事に作業が完了しました(^O^)


【アルパイン】のホームページから車種別取り付け情報を調べて作業を行いましたが、私の前期前期なステージアのバック信号が取れるハーネスは『赤線/銀点×2』でして、違っていました!!
皆様も、作業される場合はテスターで確認された方が良いですよ(^-^)b
その方が確実です。
また、実際はシフト廻りやエンジンECUハーネスからも恐らくですが取る事が出来ると思われますが、私の場合は、車両後部までバック信号線が引いて有るので、最小限の移設にしました。



車両を元通りにして、動作確認を完了させて、一息付いて、片付けをしていると、久々に【新アル乗りの友人】から食事の誘いが有り、
「近場で上手いラーメンが食べたい、けど、あまり時間が無い」
と、言われましたので、高畑に有ります【麺屋はなび】と悩みましたが、行列が有ってはなりませんので、今夜は、久々に名古屋市中川区に有ります【ラーメン一徳】に行って来ました☆


コチラ、カップラーメンが販売される位のお店でして、縮れ系の細麺で、あっさりなスープで、毎回スープまで完食してしまいます(´¬`)ウマイ


今回もサラッと食べてしまい、店内禁煙の為、早々に外へ出て、雨の降る中、屋根の小さな喫煙スペースで、雑談。


聞くところによると、サーフィン歴1年少々にもかかわらず、行きつけのサーフショップの勧めで、「6月5か6日に伊良湖の場所は詳しく解らないけど、大会のビギナークラスにエントリーする」と、言ってました(゜▽゜)

エントリー料は\5000-位らしいのですが、私は、海から離れてしまっているので、腕前が全く解りません( ̄▽ ̄;)
まぁ、新アルを新車で買って、2年弱で、既に4万kmオーバーにしている位、休みが有る度に、南は伊勢方面、北は福井・若狭方面、東は伊良湖・浜松まで通ってるので、頑張ってるんでしょうね(^O^)/


見に行ってあげたい所ですが、5日なら行けますが、6日は【コテツサン】主催のSAB名古屋Bayでの『パワチェオフ』が有るジャマイカ\(^^:;)
なので、6日なら、サーフィン大会は見に行けませんね(´~`;)放置の方向で(爆)



他人事を長々と語ってしまいましたが、
何事にも 真剣に取り組むのは良い事ですね(^_-)



肝心の{雨漏り}、現地集合にした為、ステージアで雨の中、出て行きましたが、作業が上手く行ったようで、雨漏りしなくなりましたO(≧∇≦)o

作業中に撮った整備手帳風な写真と、ラーメン画像を絵日記風にフォトギャラにUPしました宜しかったらご覧下さい。


来週は『肉祭』じゃーw
Posted at 2010/05/24 02:25:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年05月22日 イイね!

スベスベな美白肌に・・・・・

スベスベな美白肌に・・・・・こんな夜更けに、こんばんは。


今日は昼過ぎまで寝てしまい、タイトルに有ります通り、先週出来なかった、ステージアのボディーの磨きをやりました!!

水洗い→粘土→コンパウンド掛けを行いました。


14:00頃からスタートした為、コーティングが出来なかったのが残念ですが、スベスベのツヤツヤになりましたよwww

水洗いと粘土の完了した時点で16:30を過ぎてましたが、「せっかくだし」と、思ったのが運のツキで、ハンネリTYPEのコンパウンドをポリッシャーにて使ったのが失敗で、拭き取りにかなりの時間が掛かってしまいました(^-^;・・・・・日付跨ぎ謎

この所、乗るばかりで、磨いていなかった為か、カサカサで艶が無く、黄ばんでいたので、かなりの成果が出ましたよ☆


じっくり洗車する事によって、少し前から気になっていたリアゲート左より、バックカメラ線の処理ミスでウェザーリップに隙間が出来て、雨漏りしている事が解ったので、明日にでも手直ししようと思いますf^_^;

あ。
雨が降り出しました(´Д`;)
明日出来るのだろうか?



話は変わりまして、
画像は
少し前のテレビ番組【県民ショー】にて放送された、『おにぎりせんべい』が買って有りました(^O^)/

コチラ、おにぎり形をした煎餅で、甘辛で美味しいです♪

三重県伊勢市に有るお菓子メーカーが作ってる物でして、私は小さい頃から食べている物なのですが、皆様のお住まいの地域では売っていますか?
また、食べた事は有りますか??
関連情報URL : http://www.masuya.co.jp/
Posted at 2010/05/23 03:26:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
91011121314 15
161718 192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation