
昨日の事ですがf^_^;
関東ステージアミーティングに初参加させて頂きました!!
出発は土曜日正午に出て、一路東へ。
途中足柄S.A.上りのトイレ前にて待つこと数分、《みすおサン》と、合流。
またまた、今回も栃木坊所へ向かい、既に、《坊サン》、《yoru_サン》、《くぅぅサン》が居ました(^-^;オソクナッテゴメンナサイ
前夜祭を兼ねて、気分が新しくなった《ラーメン屋へ最速号》にフル乗車し、まずは二回目となる、群馬県太田市に有ります、【浜っこ】へ行き、今回は『水菜ラーメン中盛』を頂きました(^O^)
全開は『キャベチャー中盛』を食べましたので、スープが濃い目なお店ですので、サッパリ系で攻めてみました(^-^)
食事を済ませた後は、群馬の《ツヨポンサン》からお誘いが有りましたので、行く事に☆
現地に到着すると、《ゆう★きんサン》、《いっとくサン(OB)》、《会社の同僚サン(お名前を忘れてしまいましたm(__)mゴメンナサイ)》がおられまして、車の話しを少々、雪板の話しを少々、「今、上海が熱いらしい・・・・・・謎」と、言う結論に達し、日を跨ぎましたので、お先に失礼させて頂きました。
楽しかったですよ(笑)
坊所に戻り、またまた、雑魚寝でしたが一泊させて頂きました(^O^)b
そして、当日は、寄る所が有ったので、少しお先な6:30に出発し、まずは外環新倉P.A.に集合(又々遅刻で申し訳ございませんm(__)m)し、
変態モトイ編隊走行にて、目的地で有ります、彩湖・道満グリーンパークに到着すると、既に30台以上のステージアが集まってましたw(^O^)w
私のは{普通車}なので、チョッピリ恥ずかしかったです(〃д〃)
お初な方々多数に、二週間ぶりな方々、三週間ぶりな方々、スペシャルゲストにタケロー社長もいらしてました(゜▽゜)
関東はハードチューンニング車が多いので、アレコレ拝見させて頂きました( ̄ー+ ̄)
参加者多数の為に、ごく一部の方としかお話出来ず、しかも、ウロウロしてましたので、肝心な時間を作る事が出来ませんで、申し訳無かったですm(._.)m
しかも、前夜があまり寝付けず、熟睡したのが一時間程度で、しかも天気予報に反し凄くイイ天気となり、バテバテのグダグダだったのは言うまでも有りません( ̄▽ ̄;)
その後も続々と集まり、のべ60台位集まりましたね(*^.^*)
時間は刻々と過ぎ、前blogに書いた通り、早目に帰路に就かねばならず、帰る前に、食事をしたかったので、行ってみたかった【ぽんぽこぽん(道とん堀)】をリクエストすると、何故か最終的に私を含め13名に(´Д`;)
14:00頃に会場を後にし、一路、【道とん堀】へ。
靴箱の鍵札は何故か51番に(謎爆)
私は、『餅チーズ明太子もんじゃ』を頂き、個々に盛り上がり、最後は大盛況でした(超謎)
ココで、私は御一行と別れ、近所のカワサキZ専門店や、他にも諸々寄り(会場帰りの数台とすれ違いwww)、○八 経由で、東京インターを目指し走っていると、《某777社長》とスライドし、最後は抜かれてお別れしました(^-^)/
帰りの東名は、流すように走り、途中、日本坂トンネルを抜けると、ゲリラ雨に襲撃され、焼津付近で『かまやつ号』を抜き(「フォグがHIDだったので、たぶんそうかな?」と思いましたが、団子状態で走行してましたので、左に入れませんでしたm(._.)m)、普段より遅いペースで走った為8.66km/Lと、伸びました(≧∇≦)
22:00頃に無事に自宅へ到着しました☆
前夜から当日に掛けて、色々と楽しい時間が過ごせた事をいつもながら感謝致します(゚-゚)
参加された皆様、非常に良い天気に恵まれ、厳しい暑さの中、お疲れ様でした!!
諸事情で参加出来なかった方も多数お目見えかと思いますが、来年も参加したいと、思いますので、その際は宜しくお願い致します。
P.S.色々と、差し入れが有ったりしましたね♪
私は《権田二毛作サマ》が多数ご用意して頂いた、『フルーツ・オ・レ・・・・・・パーマン謎』を唯一ですが、お一つ頂きました)^o^(
非常に助かりました。この場をお借りしまして、お礼申し上げます。
最後に、来月18日は
S.W.A.T東海サマの
岐阜県美濃加茂市に有ります
日本昭和村で、ステージア夏オフが有りますね♪
今年も参加させて頂きますし、今回は前夜からお供させて頂きますので、次回も宜しくお願い致しますm(._.)m
・・・・・・ネタ、考えなきゃ\(^^:;)

Posted at 2010/06/21 22:58:41 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記