• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

名古屋観光

名古屋観光前blogの続きですが、

夜更けまで某桜田との我慢大会に勝てず、雨も降っていたので、一度解散し、朝を迎え、【タク坊サン】に電話してみると、「寝落ちしまして刈谷Pです」と、言い出したので、再び【N嬢サン】と、合流し、朝昼兼用の、ラーメンを食べに行く事に。


向かった先は、もちろん、【らーめん三吉】♪
個々に、『塩』、『わさび塩』、私は画像の『キーマとんこつ』を注文しました☆

とんこつスープと、キーマカレーの不思議なコラボ商品ですが、流石は【三吉】、非常にマッチしてました(^O^)b
ただ、私の体調が悪く、暑かったので、スープまでは完食出来ませんでした(:_;)

【三吉】を後にし、次は以前から見たいと、言ってました、名古屋嬢×モトイ名古屋城へ行きました!!
途中、若宮大通り(100m道路)に、大津通り(名古屋の比較的賑わっている通りです)を通り、横目には【テレビ塔】を通過し、次の目的地で有る、名古屋城に着きました。


実は私も、大人になってから一度も来た事が無かったので、不思議な感覚でしたね(゚O゚)

意外に人が多く、しかも、若いお○チャンが多かったのが印象的で、もちろん、外国人も見られました。

今現在の名古屋城は本丸御殿復元中なので、入れない所も有りまして、内部は蒸し暑かったですが、、歴史的な物、当時の風土、第二次大戦で、焼けてしまった事が、主な内容でした。
私にとっても、新鮮な感じでしたね(^.^)

そして、本丸から外へ出ると、暑かったので、売店に行き、定番のソフトクリームを食べる事に。各自、『抹茶』、『ストロベリーミックス』、何故か、迷物の『八丁味噌ソフト』を選ばないのて、仕方なく、私が食べる事に。
感想は、塩辛い確かな赤味噌味でしたよ\(^^:;)
結局、半分以下しか食べられず・・・・・・
と、していると雷鳴と共に豪雨で足止め(´~`;)
手にはとんどん溶けて行くソフト・・・・・・
どうするワタス・・・・・・

捨て身の行動で食べきれないソフトを泣く泣く捨てましたwww

暫く待つと、小降りになり、車へ戻り、次を目指します!!



次は【N嬢サン】が行きたがっていた紫陽花を見に、稲沢へ。

道中、土砂降りで、「行った所で見れるのか?」
と、心配をよそに、現地、【性海寺】に着く頃には晴れ間が出てるじゃないですか(゜▽゜)

お寺を取り囲むように色の違った紫陽花が有り、とっても綺麗でしたよ(^_-)b


じっくり見て廻り、出て来る頃には喉が渇いたので、コンビニへ。


続きは【くっち~サン】blogをご覧下さいm(._.)m


楽しめたようで良かったです♪




以上、続きblogでした。


フォツギャラUPしました。  
宜しかったらご覧下さい。
Posted at 2010/06/29 19:25:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記
2010年06月27日 イイね!

あれっ、関東ステージアミーティングで会ったような・・・・・・

あれっ、関東ステージアミーティングで会ったような・・・・・・金曜日は、またまたステージアで出勤し、帰宅後に、以前エンジンが完全に暖まっている状態で再始動するとエンストする状態がみられたので、AACバルブの調整にて、アイドリングを上げて有ったのですが、今年に入って排気系の触媒以外をリニューアルして、排気負担が下がった為か、調子が良くなり、エンジンが完全に暖まっていると、アイドリング状態で全てOFFの状態で950回転、エアコンのみON状態で1050回転を指してまして、「チューニング車でもあるまいし高過ぎ。」と、思っていたので、AACバルブの補正線を外し、基準値が700回転ですが、それでは低過ぎて、始動時にストールする恐れが有るので、曖昧な数字を指す純正タコメーターを見ながら、AACバルブの調整ネジ(+字3番ドライバー)を締め込み、全てOFFの状態で770回転、エアコンONのみ状態で870回転に下げる事に成功しました☆

その後、いつでもハメ替えに行けるように、ホイールを洗いましたwww


で、土曜日は天気も雨だったので、家で久しぶりに、マッタリ過ごし、夜になり、お誘いや、走行会から帰って来た《アルファベットな方》も「現着している」と、連絡を頂きましたので、さっそく鍋田ローソンに行く事に。

走行会のお話を聞いたり、世間話をしていると、「今日は一斉検問が・・・」と。
6月最後ですので桜の大門サンも頑張ってるのでしょうかね?

仕方なく、ローソンで立ち読み(笑)

しばらくすると、6発のイイ音とパラッコパラッコ、シャラシャラ音が響き、あれ?鍋田ローソンにトチギなステージアが(゚Д゚)
変態( ´∀`)某セクシーな方が現れました!!ナンデナンデ?エロエロ
(詳しくは怪さんブログへ)

そうして、夜が明けるのでした。


Posted at 2010/06/27 05:15:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | ステージア | 日記
2010年06月20日 イイね!

関東ステージアミーティングに行って来ました

関東ステージアミーティングに行って来ました昨日の事ですがf^_^;
関東ステージアミーティングに初参加させて頂きました!!



出発は土曜日正午に出て、一路東へ。
途中足柄S.A.上りのトイレ前にて待つこと数分、《みすおサン》と、合流。


またまた、今回も栃木坊所へ向かい、既に、《坊サン》、《yoru_サン》、《くぅぅサン》が居ました(^-^;オソクナッテゴメンナサイ


前夜祭を兼ねて、気分が新しくなった《ラーメン屋へ最速号》にフル乗車し、まずは二回目となる、群馬県太田市に有ります、【浜っこ】へ行き、今回は『水菜ラーメン中盛』を頂きました(^O^)
全開は『キャベチャー中盛』を食べましたので、スープが濃い目なお店ですので、サッパリ系で攻めてみました(^-^)


食事を済ませた後は、群馬の《ツヨポンサン》からお誘いが有りましたので、行く事に☆

現地に到着すると、《ゆう★きんサン》、《いっとくサン(OB)》、《会社の同僚サン(お名前を忘れてしまいましたm(__)mゴメンナサイ)》がおられまして、車の話しを少々、雪板の話しを少々、「今、上海が熱いらしい・・・・・・謎」と、言う結論に達し、日を跨ぎましたので、お先に失礼させて頂きました。
楽しかったですよ(笑)


坊所に戻り、またまた、雑魚寝でしたが一泊させて頂きました(^O^)b


そして、当日は、寄る所が有ったので、少しお先な6:30に出発し、まずは外環新倉P.A.に集合(又々遅刻で申し訳ございませんm(__)m)し、変態モトイ編隊走行にて、目的地で有ります、彩湖・道満グリーンパークに到着すると、既に30台以上のステージアが集まってましたw(^O^)w

私のは{普通車}なので、チョッピリ恥ずかしかったです(〃д〃)


お初な方々多数に、二週間ぶりな方々、三週間ぶりな方々、スペシャルゲストにタケロー社長もいらしてました(゜▽゜)


関東はハードチューンニング車が多いので、アレコレ拝見させて頂きました( ̄ー+ ̄)
参加者多数の為に、ごく一部の方としかお話出来ず、しかも、ウロウロしてましたので、肝心な時間を作る事が出来ませんで、申し訳無かったですm(._.)m

しかも、前夜があまり寝付けず、熟睡したのが一時間程度で、しかも天気予報に反し凄くイイ天気となり、バテバテのグダグダだったのは言うまでも有りません( ̄▽ ̄;)

その後も続々と集まり、のべ60台位集まりましたね(*^.^*)


時間は刻々と過ぎ、前blogに書いた通り、早目に帰路に就かねばならず、帰る前に、食事をしたかったので、行ってみたかった【ぽんぽこぽん(道とん堀)】をリクエストすると、何故か最終的に私を含め13名に(´Д`;)

14:00頃に会場を後にし、一路、【道とん堀】へ。
靴箱の鍵札は何故か51番に(謎爆)

私は、『餅チーズ明太子もんじゃ』を頂き、個々に盛り上がり、最後は大盛況でした(超謎)

ココで、私は御一行と別れ、近所のカワサキZ専門店や、他にも諸々寄り(会場帰りの数台とすれ違いwww)、○八 経由で、東京インターを目指し走っていると、《某777社長》とスライドし、最後は抜かれてお別れしました(^-^)/


帰りの東名は、流すように走り、途中、日本坂トンネルを抜けると、ゲリラ雨に襲撃され、焼津付近で『かまやつ号』を抜き(「フォグがHIDだったので、たぶんそうかな?」と思いましたが、団子状態で走行してましたので、左に入れませんでしたm(._.)m)、普段より遅いペースで走った為8.66km/Lと、伸びました(≧∇≦)


22:00頃に無事に自宅へ到着しました☆




前夜から当日に掛けて、色々と楽しい時間が過ごせた事をいつもながら感謝致します(゚-゚)


参加された皆様、非常に良い天気に恵まれ、厳しい暑さの中、お疲れ様でした!!

諸事情で参加出来なかった方も多数お目見えかと思いますが、来年も参加したいと、思いますので、その際は宜しくお願い致します。




P.S.色々と、差し入れが有ったりしましたね♪
私は《権田二毛作サマ》が多数ご用意して頂いた、『フルーツ・オ・レ・・・・・・パーマン謎』を唯一ですが、お一つ頂きました)^o^(
非常に助かりました。この場をお借りしまして、お礼申し上げます。




最後に、来月18日は
S.W.A.T東海サマの
岐阜県美濃加茂市に有ります
日本昭和村で、ステージア夏オフが有りますね♪


今年も参加させて頂きますし、今回は前夜からお供させて頂きますので、次回も宜しくお願い致しますm(._.)m

・・・・・・ネタ、考えなきゃ\(^^:;)
Posted at 2010/06/21 22:58:41 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月18日 イイね!

関東ステージアミーティングに出席致します。

関東ステージアミーティングに出席致します。先週と、うって変わって、仕事が忙しくて、疲れ気味です(>_<)
うちの会社、計画性が無く、しかも、この時期はレギュラーの月末納品な仕事と、外注な仕事と、今回に至っては、《参議院選挙》な関係が絡んで、刷っても刷っても片付きません(謎)


疲れ気味なので、ステージアで、出勤した事も有り、いつもの【らーめん三吉】へ帰宅途中に寄り、『白みそごま風味』を食べて来ました!!

名古屋と言えば八帖味噌を想像されがちですが、白味噌の感じもGOODでしたよ(^O^)b
是非、一度お試し下さい☆

ちなみに、【らーめん三吉】のメール会員になりまして、既に、新作の冷麺の案内が来ておりますよ(笑)




話を戻しまして、名古屋を土曜日の午後には出て、前夜から関東入りする予定で居ます(^_-)


ただ、月曜日が仕事で多忙中ですのて、午後(遅くても15:00)には名古屋への帰路につきます予定で居ますので、短時間しか居れ無いのは残念では有りますが、絡み宜しくお願い致します♪


今の所、天気予報が微妙ですが、皆様の願いで晴れに変わる事に期待しております(^_^)




それでは皆様、良い週末をお過ごし下さいね!(^^)!
Posted at 2010/06/18 20:48:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | タワゴト | 日記
2010年06月12日 イイね!

タイヤくっさ~m(._.)m

タイヤくっさ~m(._.)mこんばんは~

ここのローソン、タイヤ臭い(笑)


今日は明日から梅雨入りしそうなので、撥水ガラスコーティングしましたv(^-^)v


でもって、ロジクールのマウスのオプティカルが死亡したので、保証期間内なので、交換対応してもらったのですが、今だに届かず(^-^;
対応も悪かったので、ロジ→MSにお乗り替えしときました(爆)



今週も【某お方サマカップル】からお誘いが有り、土鍋へ(^O^)/


ト○下に居たのですが、盛り上がりの最高潮でパンダCarが来てしまい、ガレージローソンで待機中ですf^_^;


祭は朝まで続きますよー\^o^/
Posted at 2010/06/13 01:43:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 4 5
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation