• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

車検。

車検。またまた、お久しぶりです。
久々のアップです。

年度末の繁忙期も終わりまして、ボチボチ復活しようと思っておりますが、余りネタがございませんので、近況報告と言う事で。

まずは、オカンは、取りあえず、退院して来ましたが、体調がイマイチ優れないようでして、まだまだ、本調子には程遠い状態でして。。。
なので、入院してからの毎日の食事は、外食をしておりますが、なるべく、1日に一度は、野菜を食べるようにしておりますので、私自信の体調は、以前と変わり無くて悪くは有りませんが、
かなりの多忙&疲労が蓄積していたようで、
4月3日の夜から喉の痛みを感じ、現在は咳に悩まされております。
咳をする度に、かなり体力を持って逝かれますよorz。
時が経てば、治ると思われますが・・・・・・・謎



ステージアの車検の件ですが、3月27日に満期でしたが、何とか、ギリギリの3月27日に、お受検しまして、
無事に29日に、帰宅しました!!
特に悪い所もなく、普通にお国から、2年のお墨付きを頂きましたw
これで、晴れて、2年間は自由の身に♪

が、
中華製後付けHID (H4スライド切り換え式 6000K)を装着して、近所の某赤舞台ディーラーに出しましたが、
前回の車検の際にはOKでしたが、バルブを別の物を装着して出した所、
たぶん、今回装着したHIDバルブが、光軸が出なかったのか、はたまた、安物なので、カットラインが出なかたのかで、
外されて、車輌に予備で積んであった、PIAA製の高効率H4ハロゲンバルブに交換されて、私の所に帰って来ました(ハテ?)

帰宅は日も落ちた夜でしたが、その日のうちに、直ぐに電球をLEDバルブに戻して、ヘッドランプもHID 8000Kにしてやりましたよ(爆)

次の日曜日には、テンションロッドをピロに、触媒を純正からメタルキャタライザーに交換し、スッカリ元通りに(笑)
純正触媒に純正触媒用のECVをわざわざ用意(ECVのケーブルが残ってしまうので、怪しまれないように)して、ソックリすり替えて(ECV装着の為、触媒のアンダーカバーは干渉するので、切削作業が面倒でしたので、カバーレスにして出しましたが、何も言われず)受検した訳ですが、
純正触媒ですと、口径が68パイ位でセル数も多いので、私のステージアのエコな排気系に割り込ませると、絞りが入ってしまい、更にはECVのバタフライが筒の中に居座るので、詰まりと抵抗で、ブーストのかかりは非常にモッサリで、走りがダルかったです。

比較1、上から。

比較2、横からバタフライ側。
その反面、排気音量は小さく、バタフライを可動させると、ノーマルマフラー並に静かになる事を初めて知りました(笑)
メタルキャタライザー+77パイ仕様のECVの装着では、排気音量は大きくなり、バタフライを可動させると、室内では静かになりますが、マフラー出口付近では、余り小さくならない事に、今更ながら気付きましたよf(^_^;
ECVを導入した時に、メタルキャタライザーと同時装着でしたので。。。




あ。
「車検を満期日に通過すると、次回の検査満期日が10日程、伸びる。」
と、ディーラーのサービスフロントの人(国家検査員資格保持者)に聞いておりましが、
昨日、車検証が簡易書留で送られて来ましたが、内容を確認すると、
検査満期日は4月1日になっておりました。
なので、5日しか延びませんでした_| ̄|〇ガックシ

まぁ、4月1日なったので、気分的には楽になりましたし、3月末の日付ですと、車検は1ヶ月前から受検出来ますが、2月は28日もしくはうるう年で29日迄しかないので、短いから損なんです(苦笑;)


まだまだ、ステージアには、活躍して貰いますよw
Posted at 2012/04/08 23:07:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステージア | 日記

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation