• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃりトマのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

90,000Km!

ピレリの走行距離が90,000Kmを突破。
3年前に54,000Kmで購入したので、一年あたり平均12,000Kmを走行している計算です。

土日しかクルマを使わないにしては、走っている方ではないでしょうか。
長距離のドライブでも疲れにくいし、いいクルマです(^_^)


Posted at 2017/02/28 07:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月18日 イイね!

Anyca乗りまくりイベント

個人間カーシェアリングのAnycaのイベントに参加して来ました。

今回は茂原ツインサーキット西コースを貸し切っての試乗会でした。
個人間カーシェアのイベントなので、参加者が試乗を提供して開催するところが特徴です。
自分はインテグラを提供して参加しました。




参加者は60名くらい、試乗車は30台ほど。
サーキットイベントということで、スポーツカーが多かったです。
乗りたいなと思ったは、Alfa Romeo 4C、BMW M4、RX-7(FD)、GT-R(R34)、AZ-1あたり。
最初に4Cのとこらに行ったら、8人の方が集まりじゃんけんで試乗順を決めることになりました。自分はじゃんけんが弱くて7番目(T-T)
当面試乗順が回ってこないので、待っている間に、試乗順が空いてたAZ-1とメルセデスのSLKをお借りして試乗してました。

AZ-1なんて25年くらい前のクルマで、今日乗る機会があるなんて思ってなかったですね。
SLKはオープンの状態で試乗しましたが、暖房の熱が漏れないようになってて、冬でも快適なオープンクルージングができるのに感動しました。

さて、4Cは試乗は、時間ギリギリの回に回ってきました。
フルカーボンのボディは、サイドシルが高く厚く、傷をつけないように乗り込むのに苦労します。
乗り込むと、着座席が低くくて、ワイドなボディと相まってとてもスポーティ。










ミッションはDCTですが、レバーではなくスイッチで選択するのが変わってました。
数字の1の書いてあるスイッチを押すことでドライブモードになりますが、擬似クリープ現象がないので、アクセルを踏まないと動かないのです。
少し動かすには軽く煽るような感じの操作をします。
アクセルをふかした時のエンジン音が標準状態とは思えないくらい勇ましくて良かったです。

試乗の方は、クルマの性能では有り余ってしまうような小さなコースだったし、他のオーナーさんのクルマで無茶はできないので大人しく乗っていたので、このクルマの楽しさは100%分かったわけではなさそうですけど、いいクルマでした!
こういうクルマを所有できるようになりたいなですね(とても無理だけど)
Posted at 2017/02/20 08:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

【ディーラー試乗】アバルト 124スパイダー

マツダ ロードスターを流用してフィアットのエンジンを載せ、外装を変えたモデルです。
生産は広島のマツダの工場らしいので、実は国産車だったりします。

個人的には外装のデザインは、ロードスターよりこの124スパイダーの方が好みだったりします。
テールランプは、124スパイダーの方が歴代のロードスターのデザインっぽいと思います。

1.4Lターボエンジンなので、1.5L NAのロードスターよりパワフルで速いですね。
かなり楽しいクルマでした。
Posted at 2017/11/12 02:37:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年08月06日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL




幕張メッセで開催のクラッシックカーのイベントに行って来ました。

初開催のようで、来場者は少なく少し寂しい感じのイベントでしたが、ゆっくりクラッシックカーを見ることができてよかったですね(^^)














観たかったのは新しいABARTH 124。
中身はロードスターなんですが、デザインはこちらが好み。
エンジンはAlfaの1.4ターボで170ps/25kgなんでパワーは十分にあるし楽しそう。








こちらは新旧500。

新型も小さいですが、旧型の小さいことといったら。




トヨタ2000GTが販売されてました。
お値段は1億円。
高い(・_・;








こちらはフェラーリのエンジン付きミニカー
800万円ですか(・_・;

Posted at 2016/08/06 19:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月12日 イイね!

リラックマホイール

数年前のオートサロンで見たリラックマホイールが、セコハン市場 長後店で未使用品で売ってました。




ちゃんと販売していたんですね〜

ホイールとは関係のない付属品がたくさんついてお買い得なのでしょうか?
Posted at 2016/06/12 11:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【Anyca】Audi A7 Sportsbackカーシェア http://cvw.jp/b/543120/45092938/
何シテル?   05/08 21:49
いろいろ記録として残していくので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CPA Performance GmbH PowerBox Nitro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:00:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
生活環境が変わるにあたり認定中古車で購入。 2017/04/22 納車 走行距離6 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
妻も運転できるようなコンパクトなクルマというなかで、RRでターボという点に惹かれてトゥイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
実家の兄がゴルフVの後に買い換えたクルマ。 ボディの軽さからかゴルフVより動きがキビキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
普段乗り用のクルマとして購入。 兄の乗っていたモデルと同じものしようと思っていたところに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation