• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

人のパクリをする奴は馬に蹴られて地獄に堕ち(ry

人のパクリをする奴は馬に蹴られて地獄に堕ち(ry 素晴らしいアイデアはとても参考になりますよね(爆





というわけで曇天の鷹さんのアイデアをパクらせていただきましたww





ねんどろいどの置く方法がなかなか思いつかなく、普通に両面テープでとめてもすぐに落下または浮いてしまうのですが、この方法だときっちりとはまってる感があり、サイド〇ーンしても大丈夫なくらいな安心クオリティでした


さすがにエアコン4つ全て潰すのはアレな気がするので2つくらいで抑えときます( ̄∀ ̄)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/15 18:36:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 18:56
俺のアイディアは使わんのか?
コメントへの返答
2011年5月15日 18:58
ウイングが引っ掛かるから基本的にトランクは開けないんよ( ̄∀ ̄)

むしろタペストリーが無いし


っていうか電話出ろばかやろう
2011年5月15日 20:18
結構無理やりな考え方でやりましたが、良かったみたいですね、というかこれしかやり方みつかりませんでしたので、自分も走るのでテストはしましたので多分よほどじゃない限り大丈夫かと思います。
コメントへの返答
2011年5月16日 13:57
どう置けばいいかわからなかったのでだいぶ参考になりました( ̄∀ ̄)


少し荒い運転しても大丈夫だったので問題無いと思います!
2011年5月15日 21:30
600円ぐらいするすべりどめの厚~いマットがカー用品店に売ってるが、あれもなかなかオススメだぞ!
イグニッションボードとかにもくっつくし。
コメントへの返答
2011年5月16日 13:58
マットか…ねんどろいど固定用としてはいかがなものなのか…
2011年5月15日 23:57
ヒナのねんどろいどが物凄く欲しくなりました…

桐乃とセットで購入しますかね~www
コメントへの返答
2011年5月16日 14:00
やはりヒナ様のねんどろいどは完成度高いですからね!買うしかないですよ!!
2011年5月16日 1:08
アイディアをパクっても下からピンクLEDで照らせばオリジナルになりますよ!!

自分はすべてのドリンクフォルダー潰しました(^-^;)
あの車のドリンクフォルダーにドリンク挿したことないと言う・・・
コメントへの返答
2011年5月16日 21:58
なるほど!しかしピンクだとエロ仕様になりそうな気が(ry

やっぱりドリンクホルダーは別の使い方をすると便利みたいだねww
2011年5月16日 22:31
俺の使ってる滑り止め
ヤバいッスよwww

桐乃さらに
貼りますよ^^wwww
コメントへの返答
2011年5月17日 0:29
滑り止めっていうより静音テープみたいなのを使って固定してるんですよ!

あれ?ついに看板屋に行く決心ついたんですか?ww
2011年5月18日 10:09
そう言えば
どこに売ってます?w
コメントへの返答
2011年5月19日 23:29
まったく同じなら前橋17号のスーパーオートバックスに…

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン DRISUTE /userid/543189/car/1750437/10040645/parts.aspx」
何シテル?   08/12 00:06
どうも!イジャスですw 基本的にDIYで出来る事は全て自分でやり、業者に任せる部分でも自分がやれそうなところは知識や経験無くても手を出して失敗するような車弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP SPORTS EXAS F1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 13:17:00
フロントタイヤハウス内のABS配線撤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 14:45:48
訳あつて手放したけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 18:19:14

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ヴィッツからの乗り換えです。 さすが排気量が大きいだけあって良い加速しますww ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
セカンドカーとして購入! 前はアルトで充分だったんですが、どうしても快適性やら数人で乗り ...
スズキ アルト マジ☆キチ君 (スズキ アルト)
ヴィッツはいろいろ不便になってきたんでセカンドカー導入! かなり燃費もいいし軽量化してあ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
俺のヴィッツのドナー車です 間違えました、兄貴のヴィッツです RSで1.5LですがAT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation