• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イジャス@IJSのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

今回の痛G

今回の痛Gヒナギクコスしてる野郎いなかったらしいぜ!


くっ…行けばよかった(・ω・`)

まぁとりあえず今回でお台場の痛Gは最後(?)らしいから次の痛Gくらいには出てみたいかな…







しかし…もし…






もしも…










ヒナギクコスしてる野郎がいたら…











まぁとりあえず車に「ヒナギクコス撮影禁止」って書いとけば大丈夫…かな?
Posted at 2011/10/09 20:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月08日 イイね!

皆さん今日は痛G準備らしいっすね

皆さん今日は痛G準備らしいっすねまぁ俺は行かないがな!

え?

べ…別に悔しくなんか…

そ…そう!わざわざ高い金払ってお台場まで行ったり高いエントリー代払って参加したりとか今の俺には考えられないのさ!

それに俺はアンダーLEDとかディフューザー制作で忙しいんじゃないかな?

そうだとも!今月中にはある程度車仕上げときたいから痛Gなんか出る暇無いんだから!






さぁて…痛G行くメンツからのお土産でも期待しながらディフューザーでも作るか…
Posted at 2011/10/08 06:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月05日 イイね!

きったねぇなオイww

きったねぇなオイwwいやぁ~自分の家ではんだ使うような作業は今までしてなかったから不安だったが意外と普通に出来たww


まぁ見た目は超きったねぇがな!



とりあえず情報くれたまた~りさん、ガトーさんありがとうございましたww
Posted at 2011/10/05 21:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月04日 イイね!

またしてもHELP!

またしてもHELP!今回は写真のLEDテープのどこに+-配線付ければいいかなんですが、わかる方教えて下さい(T_T)


ついでに一番先端の配線付いてた場所には

12V 赤
G 
R 黒
B 


って感じでついてました
Posted at 2011/10/04 20:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月02日 イイね!

マスパした!私のニューロサーキットがマスパースパークした!

マスパした!私のニューロサーキットがマスパースパークした!おかしい…おかしすぎる…

今回の土日でディフューザーをある程度まで加工する予定だったのにまたしてもガンダムやって痛車メンツと遊んで土日消化してしまった…

来週オフがあるっぽいからそれまでにディフューザーの一部は作っときたかったんだが(・ω・`)


オイル交換しか出来なかったorz

やはり平日に制作作業するしかないか…




あっ!そういえばやっと今週中にサイドのアンダーLEDが付けられそう!

フロントとリアだけアンダーついてるのが非常に恥ずかしかったからやっとまともな感じになれるww
Posted at 2011/10/02 23:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン DRISUTE /userid/543189/car/1750437/10040645/parts.aspx」
何シテル?   08/12 00:06
どうも!イジャスですw 基本的にDIYで出来る事は全て自分でやり、業者に任せる部分でも自分がやれそうなところは知識や経験無くても手を出して失敗するような車弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 567 8
9101112131415
161718192021 22
23 2425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

GP SPORTS EXAS F1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 13:17:00
フロントタイヤハウス内のABS配線撤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 14:45:48
訳あつて手放したけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 18:19:14

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ヴィッツからの乗り換えです。 さすが排気量が大きいだけあって良い加速しますww ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
セカンドカーとして購入! 前はアルトで充分だったんですが、どうしても快適性やら数人で乗り ...
スズキ アルト マジ☆キチ君 (スズキ アルト)
ヴィッツはいろいろ不便になってきたんでセカンドカー導入! かなり燃費もいいし軽量化してあ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
俺のヴィッツのドナー車です 間違えました、兄貴のヴィッツです RSで1.5LですがAT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation