• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イジャス@IJSのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

有言実行!w

やぁどうも!最近の雨続きで気分も作業のやる気も減退してるイジャスですよ!w

今日は久々のヴィッツオフ(ヴィッツのみとは言ってない)に34で行って来ましたww



久々に皆さんとお会い出来て楽しく車談義してましたww
また集まって話したいですね(^-^)









ん?



お?






ってことで!34納車した時にブログでやるって書いてたオールペンしてやりました!ww


色は乗ってたヴィッツと同じ色のトヨタ8P1です!


この色は自分の車はこうでなきゃって思えるくらい思い入れがあるので、凄く満足してますww

ついでにロアアーム延長でキャンバー8度くらいつけたり10.5Jの+12のホイール使ってたりもしてます( ̄▽ ̄)




まだまだ外装でやらなくちゃいけないことだらけなので、またいろいろ変わったら報告しますww
Posted at 2015/06/21 21:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

毎年3月3日は…

ひな祭り祭り!
ってことで今年もやってやりましたwww



ヒナちゃん誕生日おめでとう!今年もヒナギク一筋で、年内にまた痛車復活させられるように頑張ります!ww
Posted at 2015/03/03 19:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!いえーいぴーすぴーす!
どうも!痛車じゃないからイベントに出せない→イベント出せないから車弄りのやる気が出ない→パーツ買って放置が常習的になってるイジャスです!ww


さて、去年は厄年だけあってろいろお起きましたねえ…
ヴィッツエンジンブローとか、買った34が故障連発してたりとか…

まぁでもなんとかなったんで悪くはなかった
今なら思えますwww

ついでに去年はディーラー辞めてから半年派遣やったあと、整備系の仕事に戻ってきました!(ちゃんと正社員だよ←)
ディーラー辞めて正解だったと今の仕事やってて思います←詳しくはネットでは内容言えないんで実際に会って聞いてねww


今年は後厄なんで、気を引きしめていかないとですね(・ω・´)





ってことで今年の目標を…







オールペン!(寒いからもう少し暖かくなる時期にでも…)
痛車化!(完成度は前回のヴィッツを超えるのが最低条件)





えぇ、まぁこれくらいですかね←ぇ

足回り関係とホイールも今年中に本気仕様まで持ってきたいですが、上のやった後にまだお金に余裕があればですかねぇ( ̄▽ ̄)


なにはともあれ、今年もよろしくお願いいたします\(^_^)/
Posted at 2015/01/02 01:21:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

くっそ久々の更新w

くっそ久々の更新wやぁ!パーツレビューばっかでなにやってるかはまるっきり上げてないイジャスだよ!☆←

とりあえず今日はなかなか長距離移動したので書きますww

朝起きて地元の痛車メンツと共に横浜に向かう!


まず向かったのは自分のメインの目的である横浜アニメイト!


今回わざわざ横浜アニメイトまで来たのは




そう、ハヤテのごとくミュージアムが開催されてるんです!

複製原画とかが額に飾られててハマってからしばらく経つんだなぁとしみじみしてました←他の痛車メンツは初めは見てたけど、途中で見なくなった感じなんでアテネすら知らなかったみたいですww


まぁそこでグッズ販売とかやってるわけですよ!

しばらく車に金かけすぎてたのでオタグッズはほとんど買ってなかったので今回もそんなに買いませんでした
















っていうと思った?


欲しかったラバーストラップは3ケース買い、他もヒナギク関連は最低2つは確保!(売り切れてたのは除害)

そして43巻限定版で…



まぁこんな金額いきましたwww
本当はグッズだけでこれの倍くらい使う予定だったんですけどね←



なにはともあれ久々のオタ散財で非常に満足でしたww


そのあとは近かったのでニスモ本社に突撃!

中が凄すぎて、車がもっと仕上がってから来たいと思いましたww

そのあとは中華街で飯を食べ歩き、地元メンツが行ってたインプオフがあった大黒にも寄った後、秋葉原に行きました!w

秋葉原では一緒に行った奴が同人コ〇プレ〇V買ってて、なんかノリで私含め他の人も買ってました!

中身は良かったです(意味深

こんな感じで一日楽しんでました( ̄▽ ̄)



車が仕上がってくればブログもちょいちょい増やすとは思いますが、しばらくはパーツレビューの更新しかしなさそうですが、今年もお会いした皆様ありがとうございました!来年もよろしくてす!(多分年末は更新しないからここで言っときますww
Posted at 2014/12/22 00:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

さてさて、久々のブログですよ!

さてさて、久々のブログですよ!どうも、車内がおっさんセダンの臭いがしてまだ自分の車じゃない感が凄まじいと感じてるイジャスですwww

つぶやきでもありましたが、この度ヴィッツNCP13 TRDターボからER34 25GT-Tに乗り換えました!

納車するのに一ヶ月以上かかった面倒な子です(AT→MT乗せ変えの公認と納車当日にエアコンコンピューター故障により追加整備で2週間くらい伸びた)

乗った感想ですが、やはりヴィッツよりもスタートは遅いです。重量あるからねww
でも過吸し始めればさすが2500ccと思える程に加速します!純正でこれなんだから弄ればもっと速いだろうし、楽しみですww
そしてとりあえず車に慣れるために土曜夜に知り合いのチームの人達と〇名行ってきました





そこで実感出来たんですが…












温度やべぇ!?



結構踏んで上り中間くらいで既に油温130度付近、純正水温計が上に行きそうになってたんでクーリングで上まで行くことに(・ω・`)

ヴィッツだと上り1本くらいだったらまだ全然余裕だっただけに車の違いがよくわかりました(T_T)

このままではまともにアクセル踏めないのでオイルクーラー購入しました(・ω・`)
追加でアルミラジエーター買うんで、付け終わったらそれでどうなるか試しにまた榛〇行ってきます


フルノーマルで買ったんで、やはりオケネの飛び方が凄まじいですが、壊さない+ちゃんと安心してアクセル踏み込める車作りをしてきたいと思います!

あとRB25DET純正MT用エンジンコンピューター余ってる方いたら売って下さい←AT用が入ってるので低速時ガクガク感が…















ついでに…






オールペンは確実にやります!黒はあんまり好きじゃないんで←
Posted at 2014/07/29 14:58:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン DRISUTE /userid/543189/car/1750437/10040645/parts.aspx」
何シテル?   08/12 00:06
どうも!イジャスですw 基本的にDIYで出来る事は全て自分でやり、業者に任せる部分でも自分がやれそうなところは知識や経験無くても手を出して失敗するような車弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GP SPORTS EXAS F1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 13:17:00
フロントタイヤハウス内のABS配線撤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 14:45:48
訳あつて手放したけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 18:19:14

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ヴィッツからの乗り換えです。 さすが排気量が大きいだけあって良い加速しますww ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
セカンドカーとして購入! 前はアルトで充分だったんですが、どうしても快適性やら数人で乗り ...
スズキ アルト マジ☆キチ君 (スズキ アルト)
ヴィッツはいろいろ不便になってきたんでセカンドカー導入! かなり燃費もいいし軽量化してあ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
俺のヴィッツのドナー車です 間違えました、兄貴のヴィッツです RSで1.5LですがAT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation