• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムチャンチンのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

悩み事

ホイールを替えてから、半年ぐらい経ちましたが、どうも一つ気になるトコが有る。

それは、ツライチでない∑(゚Д゚)

19インチの時は、車検ギリギリのツライチでしたが、今は、やや中に入っている気がします。

何でかと言えば、19インチに合わせて、ボディ加工したからです(笑)

今は5ミリのスペーサーを入れているのですが、まだ中に入っている気がする。

かと言って、10ミリのワイドトレッドを入れるか、昔みたく、ハブボルト打ち替えて10ミリのスペーサーを入れるか、今のままで我慢するか、19インチに戻すかの四択ですな。

みなさんなら、どうするぅ⁉∑(゚Д゚)

Posted at 2013/03/08 23:19:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

もうすぐですよ。

皆様!
あと、二日で、あの日が来ますよ!

何の日かって?

俺の誕生日です(笑)

今年は、どうせ当日は夜中まで残業でしょうから、今からアピールしときます(笑)
娘が同じ二月に産まれてくれたもので、7年前から俺の誕生日は、我が家のカレンダーから抹消されましたΣ(゚д゚lll)
まあ、致し方ないことですので、こっちでは、アピールしておきます(笑)

因みに、今年で31歳Σ(゚д゚lll)

俺の顔を知っている人も、知らない人も、これだけは覚えておいて下さい。
こ〜見えても、まだ31歳なのです(笑)

知っている人は、また言ってる的な感じの反応でしょうけど、知らない人、若しくは知る予定がありそうな人、相当な覚悟が必要ですよ(笑)
かれこれ、18歳ぐらいから、ずっと30代と言われてきたので、最近は、初対面の人でも、30代前半と言ってくれる人がいるので、嬉しい限りです。
20代なんて言ってくれる人には、ハグのプレゼント実施中。

最後に、プレゼントはラルグスあたりの車庫調がうれしいなぁ〜(笑)
Posted at 2013/02/17 01:04:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

フォグ召される。

フォグ召される。最近、走ってて、何かが変だと思い、前を走る後輩の後ろでフォグを点けたり消したりしてみて気が付きましたが、左右で色が違う!
同じ55Wの8000ケルビンだと思っていたのに、右側だけが10000ケルビンの色味になっているじゃないですか!

どうするぅ!

とゆう事で、致し方なく、35Wの3000ケルビンに付け替えました。
取り付けはついさっき、深夜23時開始、この寒い中、リフトが有る訳でもないので、年始に買ったジャッキでボチボチ上げて、と、ここで一つ問題発生。

ジャッキアップするのに、前車のノリで、センターにメンバー入ってるかと思いきや、セレナはソコにメンバーは不在で、フロントを前から上げようモンなら、ミッションとエンジンに引っ掛かってしまう。
そんな訳で、右側の足廻りのフレームに掛けて上げました。
H8とH11とで、微妙に違うのか、配線がチョット届かないので、バラストを付け直しました。
頭一つ入るぐらいしか上げていなかたので、手が入り辛く苦労しました。

古いバーナーを取り外そうとしたら、樹脂のピンは破壊されて、こんな時間から、フォグをレンズごと取り外したりと、若々しい事をしたりしてみました。

今日は、バレンタインデーとゆう事で、毎年親戚の叔母さんが、ウイスキーボンボンをくれるのですが、今日のこの寒い中の作業で、非常に役に立ちました(笑)
因みに、俺はお酒は飲めると言いましたが、ウイスキーなんて飲んだ事も無く、日本酒は飲めるといったんですけどね。

Posted at 2013/02/15 00:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

久しぶりの作業

久しぶりの作業今日は朝から、後輩君のRX-8の足廻りの交換をしました。
前職の時に、ブリッツの車庫調を入れてあげたクルマですが、どうやら知らないトコでスプリングのみを交換したみたいなのですが、リヤだけ自由長が長くされていた為に、段差等での落ち着きが悪い+車高が上がりきらないらしいので、標準のスプリングに交換してあげました。

二回目に触った足廻りの形状ですが、ドコを緩めたら良いのか?やら、ココを落としたら、ABSの配線は逃げるのか?などを考えながらやる博打的な作業は、俺のアドレナリンを刺激してくれて、たまりませんですな( ̄▽ ̄)
もう、コーフンしまくりでしたよ(笑)
やっぱ俺って、こうゆう仕事が一番好きなんだと改めて実感したと共に、転職した事を後悔しました(−_−;)

そんな事はさて置き、クルマを下ろした時に、憶測のみで狙いの車高に近付いた時&左右差が±5ミリの範囲内だった時はもう、ウレションしちゃいますね(笑)

因みに、写真は今回のオイル交換の様子ですけどね( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/02/03 23:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月02日 イイね!

久しぶりに真面目な事

久しぶりに真面目な事
たまには、ちゃんとした整備の内容ですね。

この前の親父のバモスの整備です( ̄▽ ̄)
距離も8万キロを超えてるし、オイル漏れ防止剤を入れても止まらないので、修理に至りました(−_−;)
ザックリ説明すると、ヘッドカバーのボルトを四本を外して、イグニッションコイル三個外して、パッキンを替えるって感じなのですが、過去に何度か、モンキーや、エイプのエンジンをオーバーホールした事があるのですが、50ccですら、ヘッドカバーのナットは四本で止まっているのに、660ccのエンジンも四本って、そりゃあ、オイル漏れしますわΣ(゚д゚lll)
作業自体は、大した事無いのですが、漏れたオイル達が四方八方に散っている為に、パーツクリーナーで飛ばしても、飛ばしきれていないのか、未だに残っているオイルがΣ(゚д゚lll)
Posted at 2013/02/02 01:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

皆様、初めまして!(^∀^)ノ みんカラを始て10数年が過ぎようかと思う今日この頃です。 日産車大好きで免許取ってからずっと日産車オンリーでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 vol.1 (ノーマルシフトの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 17:58:03
C50Z バーハン化 アップハンドル作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 19:16:42
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RS-DF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 22:32:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初挑戦の輸入車ですσ( ̄∇ ̄;) 何するにしても、キャンセラーが...、と俺の脳ミソ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
暖かくなったら、通勤用、ツーリング用にと前職場の同僚から譲って貰いました( ´ ▽ ` ...
日産 セレナ 日産 セレナ
気が付けば、それなりにイジってしまった自分がいます。 しかし、イジらなければ禁断症状が出 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
これも、お父ちゃんの仕事用のクルマです。 なんとなく、勝手に弄っています。 たまに借りて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation