• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムチャンチンのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

2013年あけおめ!の前の話

2013年あけおめ!の前の話皆様、明けましておめでとうございます( ̄▽ ̄)

今年も、皆様にとって、良い年で有ります様に(^ω^)

今年こそは、オフに参加出来る様にしたいッスΣ(゚д゚lll)

今日のブログは、そんな大晦日の事ですけどね( ;´Д`)
家での年末の大掃除は特にやらないので、セレナを洗車しようと思い、いくつか候補を挙げましたが、自分のスタンドは、確実に混んでいるだろうとゆう事で、手洗い洗車にしました( ;´Д`)
手洗いとは言っても、自分で洗いましたよ(^o^)/
今回使ったのは、シュアラスターのゼロウォーターにしました。
今迄は、ワコーズのバリアスコートでしたが、油性の為か、匂いがチョット気になるのと、手がベタベタになるので、今回は路線を変更してみました。
今日の天気で誤算だったのは、風が強かった事。
バリアスコートは、エアゾールなので、吹き付けられたのですが、ゼロウォーターは、キリ吹きなので、風に流されてしまうとゆう事件がΣ(゚д゚lll)

レビューのつもりでは、無いのですが参考迄に(^ω^)

Posted at 2013/01/01 01:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

2012ラスト

2012ラスト昨日、12月30日は何の日かとゆうと、年末前の三十日では有りますが、息子の誕生日なのです(^o^)/

午前中にケーキを買いに行ったりして、夕方、ディナー前、息子がお昼寝してる間に、スライドドアの車内側からのポチッと化をしました。

一時、スライドドアの調子が悪くなって依頼、ドアハンドルを引いても、内・外から開かなくなってしまったので、内側ドアハンドル横に、スイッチを追加しました。

取り付けは、外ハンドルのポチッと化をしている人なら大した作業では無いです。
延長してあるポチッと化の配線に、新規取り付けするスイッチを割り込ませるだけです。

スライドドアの内張を外したついでに、ヒンジをちょこっと調整して、内張を戻して、動作確認したら、まあ、楽ですよね( ̄▽ ̄)

心無しか、ドアハンドルを動かせば、普通に開く様になりましたけどね(−_−;)

Posted at 2012/12/31 22:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

メリー・クリスマス!

みなさん、メリクリです!

今日は仕事だったので、昨日のイブの話です。

朝はツリーの前に、プレゼントをセットし、子供達の笑顔を見て、その後、息子のお尻の様子がオカシイとの事で病院へ。

その帰りに、近所のケーキ屋さん、恵季工房ペルルへ。
沼工前の道が大渋滞((((;゚Д゚)))))))
幸い、予約していたので、嫁を買いに行かせたせて、ものの3分で帰って来ました( ̄▽ ̄)

午後は、娘が塾のイベントでいない間に、タ◯ヤ館にて、タイヤの入れ替えへ。
装着したタイヤは、225/40R18のデュランA-ONE。
かなりの格安でしたぜ(・Д・)ノ

今までは、225/45R18のポテンザRE050だったので、外径が大きかったので、案外乗り心地が良かったのですが、外径を揃えたらなのか、タイヤが悪いのか、まあ、乗り心地が悪いΣ(゚д゚lll)

でも、加速は確実に良くなったので、結果オーライですな。

夕方には、ピザーラにてピザを購入。

店舗には、いつもとは考えられないぐらいの店員がΣ(゚д゚lll)
流石はクリスマス!

まあ、そんなこんなで、子供達の楽しかっただろうクリスマス・イブでした( ̄▽ ̄)
Posted at 2012/12/25 22:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メリクリ | 日記
2012年12月17日 イイね!

プロドライブGC-010E

プロドライブGC-010E昨日、ハヤボウ君のお店に行った後、何だかんだ、家族と出掛けた後に、ちょっとだけ時間を貰って、タイヤ交換をして来ました(^o^)/

装着したのは、RX-8君から購入した、プロドライブのGC-010E!( ̄▽ ̄)

サイズは、まさかの、18×8.5J+44Σ(゚д゚lll)

普通のセレナじゃあ、ガッツリはみ出しますな( ̄▽ ̄)

我が家のセレナは、フェンダー加工済みなので、リヤに3ミリスペーサー噛ませて、ツラツラですぜ(*^_^*)

今までの19インチが、8.0J+38だったので、計算上は±0なので入れてみました( ̄▽ ̄)

タイヤがまだ225/45R18なので、全開にハンドルを切ると、インナー当たりますけど、何か?∑(゚Д゚)

憧れの、軽量鍛造ワンピース、イイですね( ̄▽ ̄)

色が、ブリティッシュブラックで、落ち着いた感じですが、それを見た、タイヤ屋の知人に、流川楓ばりの、「らしくねぇんじゃねぇの?」発言されました( ;´Д`)

確かに、インパクトに欠けるけどさΣ(゚д゚lll)
Posted at 2012/12/17 23:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イメチェン | 日記
2012年12月16日 イイね!

タイヤ交換に、行って来ました(^o^)/

タイヤ交換に、行って来ました(^o^)/今日は、午前中だけ時間を貰って、お友達の上◯原君のタイヤ交換に、みん友のハヤボウ君のお店に行って来ました(^o^)/

18インチじゃあ、コストパフォーマンスが悪いって事で、ハヤボウ君に聞いたトコロ、RX-7に履いていたとゆう、ゴールドのホイールセットが有り、本人希望のゴールドだったので、速攻で取引成立でした。
お互い、なかなか時間が取れなかったですが、何とか今日、しかも見事なまでの快晴だったので、道中良かったと思います。
何故なら、ハヤボウ君のお店は、伊東市の萩とゆう場所に有り、目印を例えるならば、国道135号線沿いの、ホテル・サンハトヤを、山側に登った方ですかね?
沼津から、1時間ちょっと掛かりました∑(゚Д゚)
ホイールお探しの方、気軽に足を運んで下さいって言いたいですが、如何せん遠いですね( ;´Д`)

伊東に遊びに来た時は、気軽に行ってみて下さい( ̄^ ̄)ゞ

楽天でも、通販やってるみたいですけどね(^o^)/

お店も忙しそうだったのて、俺もmyツナギを着て作業を手伝っていたら、一般のお客さんに、店員と間違われて「◯◯探してるんだけど〜。」なんてトラブルも有りましたけどね。
やっぱ、タイヤ屋を引退したとは言え、作業をしてる姿は、貫禄か有るんですかねぇ(*^_^*)
今になって、タイヤ屋が天職だったのかなぁ?って思えましたよΣ(゚д゚lll)
Posted at 2012/12/16 22:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宣伝も兼ねて。 | 日記

プロフィール

皆様、初めまして!(^∀^)ノ みんカラを始て10数年が過ぎようかと思う今日この頃です。 日産車大好きで免許取ってからずっと日産車オンリーでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 vol.1 (ノーマルシフトの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 17:58:03
C50Z バーハン化 アップハンドル作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 19:16:42
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RS-DF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 22:32:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初挑戦の輸入車ですσ( ̄∇ ̄;) 何するにしても、キャンセラーが...、と俺の脳ミソ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
暖かくなったら、通勤用、ツーリング用にと前職場の同僚から譲って貰いました( ´ ▽ ` ...
日産 セレナ 日産 セレナ
気が付けば、それなりにイジってしまった自分がいます。 しかし、イジらなければ禁断症状が出 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
これも、お父ちゃんの仕事用のクルマです。 なんとなく、勝手に弄っています。 たまに借りて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation