• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムチャンチンのブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

暫く振りです。

お久しぶりです。
なんとか生きてますよ(笑)
仕事も毎日遅いし、休みの日ももうバタバタで、そんな中、この前先輩のショップに遊びに行って来ました(^o^)

ここは、チューニングからドレスアップまでやってくれますよ(^o^)
ショップと言っても、堅苦しいトコでは無く、かなりアットホームな感じで対応してくれます(≧∇≦)
定期的に、FSWで走行会も行なっているので、走りたい人にもオススメです(^o^)

生存確認からの宣伝でした(笑)



Posted at 2014/08/06 00:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月24日 イイね!

ドライブ〜(^o^)

土曜日は、先輩のオデのイメチェンの為に、俺のツレのお店、「ユーパーツ朝日」まで行って来ました(^o^)
午前中は仕事してきましたけど((((;゚Д゚)))))))
先輩のオデは、一昔前に某タイヤ屋に有った、在庫処分品のルフトバーンDR5モノブロックに替えたばかりですが、どうもお気に召さなかったらしく、ユーパーツ朝日に有った、ジェノーマBL10のホイールセットに替えました(^o^)
道中、昼ご飯を食べてる時に、某量販店でパンク修理をしたと言っていたので、何と無く修理跡を見てみたら、サイドウォール引きずり起こしているのに修理したの⁉︎と先輩に伝えたところ、先輩もビックリしていました((((;゚Д゚)))))))
いくら素人相手だからって、そんな良い加減な対処をするのってどうなんだろう。と元タイヤ屋として考えさせられました。
そんなこんなで、お店到着で現物確認して
、試着してみたら、まあお似合いですこと(笑)
店長の林君に、ルフトバーンをいくらで下取り出来る?と聞いたところ、想像もしていない素敵な金額を提示してくれたので、先輩も即決!
実に良い買い物が出来たとご満悦でした(≧∇≦)

皆様も、伊東に行かれた時は、一度お立ち寄り下さい(≧∇≦)
Posted at 2014/06/24 23:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月29日 イイね!

気が付いたら前期

こんばんは(^o^)

今日、ふと思ったのですが、俺が今まで乗って来た車種は全てが前期だと思いました。

あ、途中、感情的になり、乱雑するかと思います。
加えては、あくまでも、一個人の意見なので、「コイツ、何言ってんだよ」等、不快な思いをされる方は読まないで下さい。

1台目のRS13は豚っ鼻の前期
2代目のS13は平成元年式の前期
3台目のRPS13は中期とゆうか前期とゆうか
4台目のW11は勿論前期これは、SRエンジンが好きなのであえての前期
そして、今のC25前期

C25セレナ乗ってるって話をすると、後期?と聞かれるケースが多い(´Д` )
前期だと話をすると、後期の方がいいよね〜、と言われる事が多々有りますが、そりゃあ確かに後期の方が純正でプロ目だし、色々と豪華絢爛ですからね。
こちとら、クルマ業界に14年も居ました(居ます?)から、フルモデルチェンジしたクルマは前期での不具合を解決して、かつオプションだったのか標準装備になって登場する後期がいいに決まってるのは百も承知です。
俺がセレナを買う時にはまだ前期しか出ていなかったので、どうやって後期乗れって話ですよ(笑)
そう言われるのって、実はイラっとしたりしなかったり(笑)←まぁ一個人の意見ですからね。

そんな事も有ったり無かったりで、「前期型保存会」はスゲー誇りに思っています(^o^)

考え様によっちゃあ、前期があるからこその後期じゃないですか?(^o^)
前期が無きゃ後期は登場しないし(笑)

そもそも、クルマ好きなら前期だろうが後期だろうが、話した相手の乗ってるクルマはとりあえず褒めようよ(笑)
いきなりけなすのって何なのよ(´Д` )
でも、そんな我が家のセレナも、ソコソコ良い感じに纏まったと思うんですよねぇ(笑)
まあ、親バカじゃないですけど、そんな感じですよ(笑)

こんな真夜中に、こんな文章考えていた、キムチャンチンでした。

ご静聴、有り難うございました(^o^)
Posted at 2014/05/31 03:26:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月18日 イイね!

突然のドライブ(笑)



昨晩に突然、嫁の母親から、
「明日は南伊豆に行くけど、どうする?」
と言われ、急遽ドライブに決定しました((((;゚Д゚)))))))
娘が体調不良で、しばらく家に缶詰め状態だったので良かったのですけどね(^o^)
朝7時から、親のルークスとセレナとで出発し、一先ず、浄蓮の滝集合で。
ここで、何故、2台体制なのかと言えば、あのセレナの状態に、6人乗車はチトどうかとゆう事と、両親がせっかちなもので、2台体制の方が絶対にストレス少ない!とゆう事です。
浄蓮の滝に着くと、まだ8時前、そりゃあ売店も空いていませんわ(笑)
でもって、一気に下田の開国なんとか道の駅まで行きました(^o^)
途中、白浜通り過ぎましたけど、やっぱ綺麗でしたねぇ(^o^)
着く頃には9時過ぎだったので、売店もやってるし、観光客全開でした。
一通りうろついてたら、10時から海上保安庁の船内見学出来るって事でしたので、嫁と両親が足湯に行ってる間に、娘と息子と3人で船内見学して来ました。
俺も、あんな船内見るの初めてだったので楽しかったですね(^o^)
そこから更に南下して、弓ヶ浜に行って来ました(^o^)
あの海岸も、白浜には劣りますが、かな〜り綺麗な砂浜で、娘も綺麗な砂浜で遊ぶのは初めてだったので、波打ち際で嬉しそうに遊んでいましたよ(^o^)
俺はうっかりサンダルを忘れたので、波打ち際までは行けませんでした(´Д` )
そこのすぐ近くの、定食屋でお昼にしましたが、有名なお店でしたので、ソッコーで満席になってしまいました((((;゚Д゚)))))))
でも、エビフライ定食美味かったです〜(^o^)
まあ、息子に半分位食べられましたけど(´Д` )
そこで、チョイ休憩中に、ツーリングで来てたバイクが何台か居たので、息子と2人で見て居ましが、息子も、カッコイイ!と喜んでいました(^o^)
嫁に、その旨を話しましたが、俺のバイク許可はまだ先の話になりそうでしたね((((;゚Д゚)))))))
単車乗りたいッス(´Д` )
その次は、銀の湯とゆう銭湯に入って来ましたが、そこは、お湯が塩分を含んでいるので、お湯が塩っぱかったですね(^o^)
真っ昼間から温泉って、良いもんです!(^o^)
その後、波勝崎まで行きましたが、いつもなら昼ご飯後の運転、更には温泉にまで入ったので、睡魔との格闘の時間がヤバい事になるかと思いましたが、今日は全然眠たくなりませんでした(^o^)
波勝崎海岸、野生?の猿が沢山おりました(^o^)
チト、臭いがきつかったですが、猿の母親の子供に対する愛情ってのは素敵でしたね(^o^)

とまあ、こんな感じで伊豆半島を堪能して来ました。
まだまだ未開拓なトコが有りそうな伊豆半島でした(^o^)
Posted at 2014/05/19 06:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

暇が出来たので(^o^)

暇が出来たので(^o^)今日は一日息子と2人きりでした(^o^)
朝から怪しい天気でしたので、公園に行けるか心配でしたが、案の定雨が降ってしまった為に、スーパーでガンバライジングやってから、ずっと引きこもりでした((((;゚Д゚)))))))
でも、昼過ぎに嫁のお母さんが時間が出来たので実家に預けてきました(^o^)
その間に、ずっと気になっていたステップのLEDを200発のヤツ

から、600発のヤツ

に入れ替えました(^o^)

前のを取り付けたのは、セレナを購入直ぐでしたので、役7年前ですね。
当時購入したのはテープとゆうよりも、透明なゲルが硬めの板みたいなタイプな為に、曲面が貼りにくく苦労しました(´Д` )
それが、今や薄いテープで曲面なんて余裕でしたね(^o^)

Posted at 2014/04/29 19:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

皆様、初めまして!(^∀^)ノ みんカラを始て10数年が過ぎようかと思う今日この頃です。 日産車大好きで免許取ってからずっと日産車オンリーでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 vol.1 (ノーマルシフトの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 17:58:03
C50Z バーハン化 アップハンドル作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 19:16:42
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RS-DF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 22:32:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初挑戦の輸入車ですσ( ̄∇ ̄;) 何するにしても、キャンセラーが...、と俺の脳ミソ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
暖かくなったら、通勤用、ツーリング用にと前職場の同僚から譲って貰いました( ´ ▽ ` ...
日産 セレナ 日産 セレナ
気が付けば、それなりにイジってしまった自分がいます。 しかし、イジらなければ禁断症状が出 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
これも、お父ちゃんの仕事用のクルマです。 なんとなく、勝手に弄っています。 たまに借りて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation