• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうゆ@のブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

水もしたたるいい男?

水もしたたるいい男?久しぶり夜洗車をしました。
すごしやすくていいですね!
で、自分の車にうっとり(*^o^*)
Posted at 2009/07/06 21:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月05日 イイね!

プレマシーマイナーチェンジ トゥルーレッドは!?

プレマシーマイナーチェンジ トゥルーレッドは!?デイーラーにてカタログを貰ってきました。

マツダのHPでも内容はわかりますが、以前との主な変更点は

1.トリップコンピューター(燃費計など)を20CS以上に装備
2.ボディカラーの集約 11色から8色
3.全車DISIのみ
4.20CSの装備の簡略化 
  DISIだが、ステアリング&シフトノブがウレタン製、ステアリングシフトなし。スライドドアイージークロージャーなし!
5.全車オーディオパネルのピアノブラック化
6.20Zのアルミホイール色をダークグレーに

などです。

20CSについては以前のDISIなしと比較して価格は6,000円アップに抑えらています。
しか~し、スライドドアのイージークロージャーを廃止するなど、オーナーでないと気付かないような部分の装備を簡略化してます。(これは便利だったのに...)

エンジンの価格差を考えれば仕方がないのかなぁ?

ボディカラーについては気になるところですが、
なんと我がトゥルーレッドは廃止
カタログやCMのテーマカラーだったのに...
他にもオーロラブルーマイカ、アイシーブルーメタリック、ゴールデンサンドメタリック、ギャラクシーグレーマイカの廃止!ダークプラムマイカが20Z専用色に。

反対に追加色はラディエントエポニーマイカ(こげ茶のラメ色?)
アルミニウムメタリック(サンライト~とギャラクシー~の中間の銀色)

カラーの選択肢が減るのはこれから買おうとしている方には可愛そうですね。
また、廃止色でショックなのか、レアになった!と思うのは人それぞれのとらえ方だろうし。

自分はトゥルーレドは好きな色なので廃止はもったいないと思うけど、
なくなる前に買ってて良かったと思います。

あと、i-stopはどうなるのでしょうね。
でも、ビアンテのようにマイナーチェンジで積まれたらショックだなぁ...
(ビアンテオーナーさんスミマセン)
Posted at 2009/07/05 23:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月05日 イイね!

群馬サファリパークにETCで

群馬サファリパークにETCで梅雨の一休みの本日はチャンスかと群馬サファリパークに急きょ行くことに!
もともと行こうとは思っていて入園券はあったので、ETC割引でお手ごろに。

9時ころに家を出て、圏央道~関越経由上信越で11時前に到着。3300円が1300円に!

着いたころはまだ空いていて、好きなところで止まって見ることができる状態。
                          シマウマ、キリン、ライオンなどがすぐ目の前に。

富士の裾野の某サファリパークには何度か行ったことがあったけど、群馬もなかなかいい感じ。富士~に行ったときは止まって見たりはできなかったし。

うちのおちびさんも大喜び!

1時間ほど周遊したあと食事に。外で食べようということにしたが、まわりはなにもなし。
では、サービスエリアで食べよっかと上信越を上がり藤岡PAにある
「ハイウェイオアシスららん藤岡」に。

ここは初めて来ましたが、道の駅であり、一般道からもアクセスできる面白い施設。
食事のあと施設をまわるとあのラスクの人気店ガトーフェスタハラダが。お土産にラスクを買い、帰りの買い物でジョイフル本田に(^_^;) (オフ会次回参加したいです)

その後、昨日から予定していたディーラーに立ち寄り小変更のプレマシーのカタログを貰いに。結構混んでますね。

どこが変わったかはこれから確認します。


関連情報URL : http://www.safari.co.jp/
Posted at 2009/07/05 19:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/お出かけ | 旅行/地域
2009年07月03日 イイね!

ヱヴァ 初めて観たよ

ヱヴァ 初めて観たよ今更ですがヱヴァンゲリヲンの劇場版がテレビでやっていたので観てみました。

ガンダムはファーストのガンプラブームも経てきましたが、ヱヴァがリアルタイムでテレビ放送してたころはほとんどアニメは観てなかったからなぁ。

でも、どんなものかと興味があり、テレビでやるなら観てみようかと。

感想はテレビを観てない者には設定など唐突かな?でも細部の描写が
あぁマニア心をくすぐるだなと(ヲタク心とは言いません)

話は変わりいよいよ本日プレマシーのマイナーチェンジ
燃費計などのプラスもそうだけど、パネルのピアノブラック
アルミホイールが気になりますね。

とりあえず週末はディーラーでカタログ貰わなきゃかな。
Posted at 2009/07/03 23:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2009年07月03日 イイね!

さんぴん茶

さんぴん茶4月に沖縄旅行に行った時に買ったペットボトルのお茶。

沖縄原因商品。(限定って言葉に弱い(^。^;)

実は、お茶自体はジャスミン茶ですが、沖縄では普通にさんぴん茶として売られています。

パッケージも可愛いし、関東でも売ればいいのに~。
Posted at 2009/07/03 12:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりですとごきげんよう http://cvw.jp/b/543245/45218814/
何シテル?   06/22 23:48
車好きで以前はスポーツカーに乗っていたので チューニング志向でしたが、今はちょい落ち着 いていました。が、やはり元来の車好きはいくつ になってもなくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 7 8 910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

台風大丈夫かな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 03:22:09
育児中ママのお出かけと旅行と食べ物のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:55:24
 
「アユミ電気オフィシャルブログ」ゆうゆ@の紹介ページ 
カテゴリ:http://minkara.carview.co.jp/userid/539626/blog/19
2010/08/01 23:34:28
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年9月に20CSが納車されました。 ホンダ、トヨタと乗り継ぎマツダはプレマシーが ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2.0XX 4WS(前期型) 4速オートマ 紺色 初めての自分の車です。 時代はまさに ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT-S 5速マニュアル(Ⅲ型) ストロングブルーメタリック 就職して2年が過ぎ、以前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1.3カジュアル(後期型) 4AT ストラトブルーマイカ 結婚してかみさんが免許を取っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation