• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチSのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

3年目に向けた深化?

3年目に向けた深化?












時は遡ること1月某日。
そろそろタイヤが怪しいし車検までは保たないとみてたので、
タイヤ交換と銘打ってホイールまで変えたろう!!と
カタログやら店舗、ネットなどで次期アイテムを検索する日々。。。

一時は既に廃盤のCE28を何度かオクで争ってましたが、
勝てぬ日々に嫌気がさし、新品を奮発するかと思ってましたが、
アップガレージのHPで

「ビビビッ!!」
と来ちゃってポチっちゃいました(テヘ

そして2/14バレンタインデー。
アップガレージからの贈り物到着。

と来たのは良いものの、純正タイヤで乗った距離が16000km位だった
こともあり、せめて20000km近くまでは引っ張ろうと、
部屋でウェイトシールの残骸剥がしと暇さえあればマジ水コーティングを
続けてました。



時々魔が差して試し履きとかしちゃいましたし、
某氏には白状してたし、
よくここまで最終装着を我慢しました^^!


まぁとにかくそんな我慢の日々を耐えましたが、
先週の点検時指摘の後押しもあり、本日やっちゃいました♪

ホイールのデザインとテーマが合わないので、
1年オイラの車のトレードマークとなっていた
マッドガードは外しました。

純正ホイールのスタッドレス化か
気分が変わったら外したヤツを型紙に
第2弾はまたやるかもしれません。

とりあえず、本日(もう昨日か)は車を動かしてないので、
徐々に皮むきしながら車に馴染ませていこうと思います。


余談
純正ホイール+S007=16.7kg


RS-D+SS595=15.8kg

非鍛造&フェデラルタイヤでも少しだけ軽量化出来ました♪
Posted at 2017/04/30 00:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年12月31日 イイね!

2015年最終洗車

2015年最終洗車












今日は大晦日っちゅうことで、
2015年最後のノートの洗車でございます。

2016年用と思ってたパーフェクトクリーン

マジックウォーターEVOと

仕上げ用に精製水で拭き上げです♪

黒ボディは洗車キズと磨き傷が目立っちゃうんで
気を使って洗ってきたつもりですが、


所々気になっちゃいますねぇ~
まぁ自分がやったんだから仕方ないですが><


でも、一応陶磁器BODYってことで^^!

来年はポリッシャーとペイントコンディショナーも
導入かなぁ~


ちゅうことで、午前中目一杯使って洗車完了でございます。

今年は多分、乗らないので最後に備忘録

走行距離:6690km(5/9~12/31)
Posted at 2015/12/31 14:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年06月13日 イイね!

洗車してペタ

洗車してペタ最近平日の忙しさで週末の元気がありませんが、
車は汚れるし、酔って買ってあったパーツもあるので
重い腰をあげて作業です。

nismo購入時から使っているマジックウォーターですが、
リピート使用しても良いなぁ~と思ったので、
今回は更に効果のありそうなEvolutionを購入して使ってみました。

雨が降ると効果が良く分かるので、また次週のお天気で
わかると思いますが、拭き上げ後のコンディションも良い感じです♪

洗車後、酔っぱらった勢いと前から気になってたのもあって
購入したスパルコのキッキングプレートを取り付け


黒いBODYに燦然と輝くプレート。
これだけ追加するだけでもかなり雰囲気変わります。
なんだか色々つけて重くなってる気もするけど、
まぁサーキットとかは走らないから
大丈夫ですね^^
Posted at 2015/06/13 14:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年06月06日 イイね!

新車1か月点検

新車1か月点検今日も午前中の用事を済ませ、
午後一、ディーラーに1か月点検をお願いしてきました。

で、とりあえずの目標の1000kmも突破したので
オイル交換(エレメント同時)とパーキングブレーキの
引き代を調整してもらいました。


前の車の時はディーラーは・・・だったので、
待ってる間はドキドキ><でした♪

昨夜も今朝も洗車する余裕がなかったので、ちょっと
汚かったのですが、点検と一緒に洗車もしてもらったのでピカピカ^^
(明日のやることが一つ減ってしまいましたネ)


帰りに小腹が減ったので港北PAに寄ったら
nismoを目撃☆≡
こそっと激写です♪


さぁ残り500km。
右足の我慢はもう少しだ!!
Posted at 2015/06/06 16:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年05月23日 イイね!

週末の息抜き

週末の息抜き平日は忙しくて、何も出来ないので週末になると
車弄ることでストレス発散です。


今日は午前中は用事があり出かけてたので、
ついてに買い出し。

まさか車用にユザワヤ行くとは思わなかった…


帰宅後、習慣になりつつある洗車です。

コーティング効果が出てきたのか汚れ方が穏やかになってきた
気がします。
サンプルも3回使って大分なくなってきたので、次のをオーダーしないと。

洗車後、平日酔っぱらった勢いで頼んだLED類の取り付けと
リア用にオクでポチったスピーカーの取り付けを実施。

スピーカー交換でクリップを壊しちゃったけど、
酔った勢いで買ってあったクリップで難を逃れました^^

ユザワヤで買ってきたのも作業しようと思ったけど、
食品の買い出しのお達しがあったので
本日の作業はここまでにしてお買い物。

ついででSABに寄って、お友達も使ってる
アイテムを購入してきました。


明日は雨らしいけど、作業出来るかなぁ~
Posted at 2015/05/23 16:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今日は生憎の☔️ってことで
軒下でのんびりとタイヤ交換

夏タイヤはやっぱりよいねぇ」
何シテル?   04/13 20:30
ノート熱も落ち着いて、 ズーマー復活も一段落からの 卒業??ということで、 暫くはサクラ??にのぼせる予定 でしたが、 思った程流行らなかったからかあまり付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クランク室 掃気促進用(?)の空気口追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 08:08:06
デイトナ D-UNIT(Dユニット)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:06:44
Daytona USB電源取り付け & D-UNITの配線変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:53:38

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
GT-Rに代わり楽しくワクワク出来るのはこれだ!!と思いセレクトしました。 メーカーチ ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
新たな刺激とモチベーションが 欲しくなった事、 ハイオク高過ぎて ノートで遊びまわるのは ...
日産 サクラ 日産 サクラ
mocoに代わり、家族車として [Sakura]を迎え入れました 初EV。 何より嬉し ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
JOGが老体となって家族から「ゴミ」扱いされていたので、 なくなく次の足を探すことに。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation