• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

ホイール塗装(3本目)

朝、子供達を病院に連れて行った後からホイール塗装3本目を実施しました。
都合上1本だけ施工。
先日、リム部分のマスキングを済ませていたので、残りの部分のマスキングをして、まずはミッチャクロンマルチで下地塗装をします。

乾燥するまでの間、4本目のホイールの脱脂(仕上げ)とマスキングをしました。
そして、約1時間後、いよいよ塗装開始。
と、この頃、空模様がどんどん悪くなっていきます。。

何故か、開始直後の塗装ミス(w
近すぎて垂れてしまった!!(爆
おまけに途中で雨がぱらつく始末。
おかげさまで、随分汚い仕上がりになってしまった。。。

ま、サーキットでしか使わないし、あまり体裁は気にしないし、まぁ良いか!

そうそう、塗装の上塗り待ちや塗装後の待ち時間を利用して、娘をSTRIDERに乗せてみました。
以前、お兄ちゃんの自転車にまたがろうとしていたのを見て、もしや・・・と思ったんですね~。
STRIDERはお兄ちゃんのお下がり。ヘルメットはとりあえずお兄ちゃんのを拝借。
結果、ハンドルを持って歩いて進むことができました。

ドヤ顔です(w
息子は3歳になる少し前から乗り始めましたが、娘は2歳直前。
今後が楽しみです。

あと、塗装作業後、カブトムシの幼虫のマット入れ替えをしました。
一番小さな入れ物が結構マットが減ってきたので、最初はマットを追加するつもりでいたのですが、開けてみると糞が結構あるので、新聞紙にぶちまけてみると、ほとんど糞。
コリャ追加じゃダメだな、ということで全交換しました。
ところで今回マットを交換した容器の幼虫ですが、11/18の時点ではこの程度だったのですが、こんなに大きくなっていました。

この3週間でなんという成長の早さ・・・他のと同じくらいの容器にしないとダメかな・・・

そうそう、この飼育方法、毎日息子も観察しているのですが、大きくなる様子や1日の中でも色々動き回る様子を見るのが楽しいようで、毎日なんらかの報告をしてくれます。
実はボクも子供の頃、かぶとむしを卵から成虫に返したことがないので、何気に楽しんでいたりします(w
こちらも今後が楽しみですね。
Posted at 2013/11/10 00:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトVersion-R | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 678 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19202122 23
24 2526 2728 29 30

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation