• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめかめ大王のブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

お元気ですか~(^^♪

お元気ですか~(^^♪台風は皆さん大丈夫でしたか???

食う・・・寝る・・・遊ぶ・・・の
かめかめです!!!





今日こそはカープに優勝してほしい~
がんばれ~🎵🎵



本日は台風一過の晴れも下・・・
いつもの如く・・・朝早くから???
洗車&チョコボールのバッテリー交換しました!!!




去年の4月に交換したけど・・・
2年も経ってないが??? 2万キロ近く走行したので交換!!!
だって・・・
チンクは物を取る為に運転席を開けただけで・・・
「ウィィィィィィ~」と言ってディアロジックのポンプを動かしてるのよ~
バッテリーがとてもヘタリ易く・・・
また、バッテリーがヘタってるのに・・・
無理やりディアロジックを電気を使って動かすから・・・
ディアロジックが壊れるのでは???と勝手に思い!!!
1年半~2年毎には交換してます♪♪
バッテリーの拘りはメイド・イン・ドイツ!!!!
いままでのMOLLもなかなかよかったけど・・・
前から気になっていた・・・VARTAにしました!!!




ついでに、これから気温が下がって・・・
ブローバイオイルが貯まりやすくなるので・・・


キャッチタンクに貯まったオイルを抜いて清掃してます!!!



するとOリングが切れてオイルでベトベトになってたんで・・・
交換🎵🎵




これで綺麗になりました(^^♪



さぁ~ビール飲みながらカープ観戦します♬

Posted at 2017/09/18 15:10:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月28日 イイね!

夏の終わりを探しに・・・早朝編

夏の終わりを探しに・・・早朝編いつか見たいと思っていた・・・
ビーナスラインの雲海!!!

そのチャンスがやってきた!!!


天気予報では8月27日は「絶好のお出かけ日和です」とお天気おネイサンが・・・



8月28日は最後の夏休みだから・・・
27日に夜更しで無理しても仕事には影響なし!!!

ビーナスラインの日の出はAM5時!!!
朝・・・・夜・・・・家をAM1時に出発(^^♪
ひたすら国道19号線を松本に向かいます!!!
ビーナスラインの富士見台に到着!!!!  AM4時半




おいおい・・・これじゃ・・・富士山と雲海なんて・・・無理???
スマホで天気やら雲の動きなら・・・調べてもわからん!!!!
でも・・・美ヶ原高原の方は空が明るいので!!!
そっちに移動~急げ♪♪

八島ケ原高層湿原付近では・・・AM4時50分




徐々に空が明るくなり始める!!!  やばい!!!  日の出の時間が近い!!!

でも・・・三峰大展望台で写真を撮りたくなり・・・




美ヶ原高原の付近まで・・・あんな距離!!! AM5時



ポンコツラパンに鞭を入れダッシュ~(^^♪

道の駅 美ヶ原高原に入口にAM5時半!!!
いや~雲海じゃんね!!!
でも・・・

朝日が昇るタイミングで雲海が赤く染まる時間を過ぎたのか???


道の駅 美ヶ原高原を後にする車がチラホラ???




道の駅 美ヶ原高原に到着して



完全にマジックアワーと呼ばれる時刻を過ぎ・・・

テンション⤵⤵⤵




テンション⤵⤵



テンション下がったまま・・・帰路に!!!



また・・・秋にチャレンジしょう~♪

更に夏の終わりを探しに・・・何処に行こうかな~(^^♪
Posted at 2017/08/28 11:42:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月26日 イイね!

TCL ADVNCE「Premium for STREETクーラント」モニター報告

TCL ADVNCE「Premium for STREETクーラント」モニター報告暑い夏を乗り切る為にクーラントのモニターに応募しました!!!


当選した!!!!




TCL ADVNCE「Premium for STREETクーラント」モニター報告(^^♪

ポンコツ ラパンは・・・

純正で水冷エンジンオイルクーラー&ATオイルクーラーが付いており、

峠で遊ぶと・・・かなり水温が高温になります。

早速交換します。

ラパンは4ℓもあれば十分クーラント交換出来ますが・・・

ご厚意で、8ℓも頂きました♪ 

5ℓ近く余ったので・・・チョコボールにも入れようかな???




クソ暑い7月上旬に何度も水を抜いたり、入れたりして・・・

綺麗にラジエター及びヒーターホース内を洗浄します♪

交換したクーラントの色は蛍光ミドリに近い色です・・・




7月上旬にクーラント交換して、酷暑と予想される夏を乗り切る準備完了ですが???
連日の曇り&豪雨&カミナリ・・・全然酷暑じゃないですが???

水温の温度変化について報告すると・・・

街乗りでは水温はこんな感じです。

ラパンのサーモスタットは89℃設定の為に水温は常に90℃前後です。




水温90℃ ATオイル90℃

町中の渋滞にハマり、トロトロ走ると・・・




水温90℃ ATオイル95℃

町中のトロトロ渋滞を抜けて、上りの峠を軽く走ると・・・




水温90℃ ATオイル100℃

峠を下ると・・・




水温90℃ ATオイル92℃

ご覧の様に走行中は多少温度が上下しますが・・・
水温は90℃前後で一定に保ってます。
今まで入れていた安物クーラントはATオイルの温度が上がると・・・
一緒に水温も上昇してました。

TCL ADVNCE 「Premium for STREETクーラント」は一定に温度を保ってくれます。
これって・・・凄いです!!!

チョコボールもそろそろ???
2回目のタイミングベルト&ウォーターポンプ交換なんで・・・
その際にTCL ADVNCE「Premium for STREETクーラント」を入れようと思ってます。

以上 TCL ADVNCE「Premium for STREETクーラント」のモニター報告でした。
Posted at 2017/08/26 12:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月18日 イイね!

おぉ・・・見えるかな???

おぉ・・・見えるかな???













やって・・・しまいました!!!!

長距離の運転途中に???

燃料を給油する際にキャップが・・・





手元から狂ってポロっと・・・




このボディーの凸は好きですが・・・




ボディの凹みは嫌いです!!!・・・

あ・・・ぁ・・・


って・・・ここはドラえもんに????



頼みました!!!




燃料キャップが当たった傷は消えませんが・・・

凹みは修復されました!!!

初めてデントリペアをしましたが・・・

安くここまで直るなら満足です!!!

ここに傷があると指摘しないとわからないレベルです!!!

以上ポンコツ日記でした!!!

Posted at 2017/08/18 17:35:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月23日 イイね!

FIAT500&ABARTH TOURING CLUB in SHINSHU

年に一度開催している!!!!

「FIAT500&ABARTH TOURING CLUB」のツーリングです。



角島に始まり、阿蘇→角島、長崎→角島、四国・・・???

初めの開催は2012年9月「おっさん二人で行く??? 夏の終わりを探しに行くチン道中♪♪」に始まり・・・
6年もアホな企画してました!!!

回を重ねる毎にいろんな方に参加して頂き、ありがとうございます!!!

昨年の四国ツーリングの前夜祭にて・・・

信州走りたい!!!!

冥途の土産に!!!! 信州を走りたい!!!!

夏の信州は寒いって・・・本当???

といろいろご意見を頂き、今年は信州の開催となりました!!!

参加台数25台・参加人数35人・・・老若男女!!!!

信州の開催の為に「かのんネイサン」が必然的に幹事です!!!

オイラはサブ幹事で・・・

旅のしおりも「かのんネイサン」のお手製!!!



幹事の為に殆どツーリング時の写真はありませんが・・・

運よく 車山高原にて渋滞しており・・・

隊列の写真が一枚!!!



ツーリング時の写真はこれぐらいです!!! トホホ・・・

いままでは「特定省電力トランシーバー」を使用してましたが・・・

今回のツーリングより採用したトランシーバーアプリの「zello」が意外に使えて!!!

迷子の救出・トイレ休憩 などなど・・・便利でした!!!



ツーリング終了後に松本で後夜祭・・・

そのお店のお酒が!!!! うまい!!!



お店の尾根遺産もかわいい!!!



と後夜祭も終わり・・・

翌日は白川郷→千里浜で集合写真を通り・・・

長いツーリングが終了しました!!!



で・・・

この旅の相棒が「レッドポイントのデモカー124スパイダー」です!!!



実はチョコボールのフロントハブベアリングから異音が発生し???

ツーリング前日に修理が上がる予定でしたが・・・

ショックアブソーバーのメタルからも異音が発生しており、急遽オーバーホール出した為に???

ツーリングに間に合いませんでした!!!!

今までのメタルから更に加工してもらい、上質な乗り味になりました!!!



ツーリングの際には、セカンドカーのラパンSSで参加としておりましたが・・・

レッドポイントさんのご厚意によりデモカーを4日間もお借りしました!!!

124スパイダーが欲しくなりましたよ~

ツーリングに参加された皆様へ  

お疲れ様でした!!!

また、各グループの先導の皆さま ありがとうござました!!!

無事 事故もなく終了できてよかったです!!!

来年は九州での開催です!!!
Posted at 2017/07/23 11:06:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/543298/car/
何シテル?   12/10 06:37
ちっちゃい車で丸目が好きです!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BELLOF プレシャス・レイZⅡ YELLOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 08:52:36
スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:33:19
JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:54:45

愛車一覧

ヤマハ TW200E チキチキ (ヤマハ TW200E)
街乗りには最高です♪
フィアット 500 (ハッチバック) チョコボール (フィアット 500 (ハッチバック))
初の欧州車!!! それも・・・イタ車??? ボチボチ弄っていきますわ~
スズキ スペーシアベース スノーエキスプレス (スズキ スペーシアベース)
ウィンターシーズンとキャンプを楽しむ為に… ラパンから乗り換えをしました。
スズキ アルトラパン ぴょん吉 (スズキ アルトラパン)
やっぱ… ターボはいいね! すぐにリミッターに当たります! 弄る部品が豊富で楽しいカーラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation