• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

ビックリ

嫁さんを乗せたまま車を止めてお客様のところへ

数分後、嫁から「車がプゥァーッ・プゥァーッ♪と、凄い音が鳴ってる・・・」って

お客様のところい電話が入り(携帯を車に置いてた(゚Д゚;))

急いで行ってみるとCT君が吠えてました~!

セキュリティのホーンが全開で鳴り響いていたのです。

周りの人の冷たい視線が・・・・

ほぼ同時にG-BOOKのアラーム通知メール(゚Д゚;)にレクサスコールセンターから電話が・・・
(携帯を車に置いたままやったので後で知った)

その後、会社から「レクサスコールセンターから、『おクルマから異常の信号が送られてきました。盗難などの被害はありませんか?』って電話かかってきたけど!?」っって電話が入り(;・∀・)

そうや!納車式のときにセキュリティが何やかんや言ったはったな~~

「車内に人を残していく時は車内センサーをOFFにしてください」って、忘れていました。(゚Д゚;)

近所の方はじめ、お客様や大勢の方に迷惑をかけてしまいました。↘
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/10/06 07:27:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年10月6日 8:23
さすがは、レクサスですね!

セキュリティーがシッカリしていて安心ですが、めんどくさい時もあるんですね(^_^;)


毎回設定しないといけないんですか?

忘れの多い私なら何回もコールセンターから連絡がありそう(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月6日 11:47
子供を乗せてるときは
注意してるんですが・・・

ツイうっかりして

安心はできますが過剰セキュリティかも?!
2011年10月7日 4:33
すごいですね!!
レクサスは純正でもすごい機能ですね!!

ただすこし厄介ですね。
毎回、設定を変更しないといけないとなると。

セキュリティーはあって損はないので、
羨ましい機能です★

コメントへの返答
2011年10月7日 7:35
コメおおきにです。

あっハンドルネーム変更されたんですね!

設定変更って言っても天井にあるスイッチを押すと振動センサーは解除できるのですが!スグ忘れてしまいます。(;・∀・)

慣れるまで時間がかかりそうです!

プロフィール

「滋賀県草津市にある豚骨やたい九州雄なう!
行列に並んでます。どんな味なんか楽しみ!?」
何シテル?   09/11 13:45
はじめましてM地ソリコミです。 車いじり大好きで愛車は CT200h と モコ ★車歴 ソアラ(MZ21)    ↓ レビン(AE101) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴォクシー80 後期ヘッドライトw3w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 12:58:26
ハンズフリーオートスライドドアを採用。PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 12:56:04

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
久しぶりにワンボックス
レクサス CT レクサス CT
6月17日に契約!9月1日に納車! 初レクサス&初ハイブリッド
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2年5ヶ月乗って5万6千キロ 早い車ではなく、足回りもフニャフニャでしたが、運転しやすく ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成20年9月に購入しました

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation