• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

舞姫800のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

東京ディズニーランド&シー!!

15年ぶり?に東京ディズニーリゾートに行くため、相方とヴィッツで千葉に。
久々にコンパクトカーで高速道路を運転したけど、小ホイールベースと
重心の高さなどで、100km/h以上だと、極端に運転操作が難しくなる。
・・・横に乗るのは、すごい快適だけど。

到着したけど、すごい人数。
自分らはミラコスタに泊まるので優先権があったけど、
すでに午前9時で入場制限が掛かっていた。
ちなみに解除されたのは午後6時だったらしい・・・。朝から待ってた人達は
どうやって耐えたんだろう?恐るべし、ディズニー。
中のアトラクションの待ち時間もすごかった。
スペースマウンテン:2時間半
プーさんのハニーハント:4時間
ビックサンダーマウンテン:3時間  などなど・・・。
優先券がなかったら、この行列に並ばなきゃいけないのかと
思うと、ゾっとする。
ミッキーとかも見かけたけど、ミッキーどこからあの声出してんだろ。
裏返ってるよ??声が!!
泊まったホテル、ミラコスタ!!!お洒落で、きれいでした!

2日目はディズニーシーに。
そこの水上ショー。(火の神?らしい)
きれいで迫力があってすごかったな~。

シーの待ち時間もハンパじゃない!!
センターオブジアース?はなんと6時間待ち!!!
半日待つの???おかしいよ!!でも、来たからには乗らなきゃ
って気持ちは、すごいわかる。ここでも優先券を利用し、待ち無しで
乗れた。ホテル予約しないとすぐ乗れないってのも、なんだかなあ。

あと、ダッフィのグッツ店!!ここも入店制限が掛かってた!
おみやげ店に入るのに、3時間待ち???なんじゃそりゃ??!!
そんなにダッフィがいいのか?!いや、かわいいけどさ。

全店舗にダッフィものを配置しとけばいいじゃん。って思った。
あと、シーで女の子は、大きいダッフィのぬいぐるみを抱いて歩くのが
流行りらしく、大きい方が偉いらしい・・。み~んな抱いて歩いてた。
ダッフィのお店に行くためにみんな急いで走るので、ゲート入口にいた
ピノキオとか、無視されてたもん。かわいそーに。

おみやげを買ってきたので、明日SAHに行きますよ。
プーさんの人形焼き?みたいなやつ。
おいしいのかな?いや、おいしいはず!!!!







Posted at 2009/09/22 22:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

愛用シフトノブ→SAHへ入院。

土曜日は、金曜のバーで飲んだウイスキーと、あやしいカクテル
(トロピカル・ルーツ?)で千鳥足だったので、日曜にSAHへ・・・。
ちなみに、トロピカルなんとかは、ジュースみたいで危ないなあ。
好きな女性と行って、口説き落とすにはいい感じかなぁ。(・・・けだもの!)

で、最近、愛用してるエイトのシフトノブから異音が・・・。
アクセラ・アテンザ用のマツスピのやつ。
なんだかカタコトとかコリコリゆう・・・おかしい!絶対おかしい!!
シフト入れるとコリッカラリッてゆうし、アイドリング中は振動で、カタコト音するあるね。
な~んでしょうこの音は???
も~うっとおしい音で、うざいよこの音。
はずして振ってみると、中の方からやっぱカタカタ音がする。
・・・なんでだよう。
このシフトノブは、お気に入りで丸くて好きだし大きさも、ちょうどみそまんくらいで
大好きだったから、買い換えたくはないし・・・。
ちなみに、「べにや」さんのみそ饅頭は、最高においしい!・・要予約。
って理由で、SAHのS木マネージャーとⅧ木さんに相談してみることに。
とにかく、メーカーさんに診てもらうためしばらく預ける事になった。
しばらくは純正ノブでガマン。ロータリー型の・・・なんだか私はやりずらい。
へたくそなのかな・・・?シフト操作が。
今日はN村さんとカーズさんがいて、やっぱり蛍の光を聞くことに!
カーズさんは、おしゃれなカフェに行ってきたみたいで、デジカメの
写真を見せてくれた。なんかレトロな車があるガレージとかがあって
店のまわり全体がガーデン風になってた。・・・今度行ってみよう!・・・みんなで。

あんまり好きじゃない純正ノブをしばらく使わなきゃならんので、
腹いせに、久々デ○〇ナに行ってきた!
結果は・・・う~んとね・・・聞かないでクダサイ。だめだ私。
Posted at 2009/09/07 01:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

エイトさわやかオフ+スカイライン+エアフロ洗浄。in SAH。

昨日は、集合が掛かったのでSA浜松へ。
お友達になった@-xela あーくん(スカイラインR34!!)と掛川に朝9時に集合して
ツーリングがてら浜松に一緒に行った。
R34のおしりを追いかけながら、特徴のある丸4テールランプと
カクカクしたボディにうっとり・・・。
してるのもつかの間、思ったのが・・・速やっっっ!!!!!
加速が違いすぎるっ!「待って~。」って感じで追いかけてたら
あっという間にSAHに到着。・・早く着きすぎた。開店前だし。
店内でおしゃべりすること3時間。ヒロさんが到着!
そうこうしてるとカーズさんや鈴柚さん、Fujiさんが到着し、次第に
MSSCメンバーが揃う。
この間の馬力測定のダメ出しやPブレーキレバーの話をして過ごし、
私のエイトのエアフロセンサーに疑惑の目が・・。(前々から言われてたけど)
勇気を出してエアフロセンサーを見てみると・・・。

き・・・汚いっす。まっ黒やんか!!
み~んなに、「ほら見ろ~」って言われちゃった!
カーズ800さんに前に言われた時、すぐ見とけばよかった!!!
ブレーキクリーナーをお借りして、センサーの油汚れを除去。
ちなみに付着してたのは、ブローしたオイルらしきもんと、それに
まとわりついた砂やら塵とか。

掃除したらこ~んなにきれいになった!
皆さんご協力ありがとうございます!!
でもエアフロセンサーのこの形状って・・・。
導入風との水平方向の位置ずれで、風量変わりそうな気がする。
取り付け位置も、それなりに固定位置のキャパがあるしなぁ。

その後、エアクリフィルターも見たけどけっこう砂が入ってた。
これ、はずすの大変だな~。
その後、あーくんを乗せて試乗&テスト走行。
・・・吹けあがりが速い!っていうか調子いいってこれ・・・。
どうやらエアフロセンサーの汚れは相当悪さしてたらしい。
メンテ不足・・・!!我ながらいかんなぁと思い、反省。

あとは創業価格フェアのさわやかにみ~んなで行き、ハンバーグをペロリ。
FujiさんのWオニオンソース作戦や血液型の公開など、いろいろ喋り
楽しくすごした。(A型多い・・・。OとABは一人ずつしかいない)
移動に使った私の車に乗ったFujiさんの感想「やけに静かだけど・・・??」
今度は触媒昇天疑惑!!やめて~!!

SAHに戻り、さらにオーディオをネタにエンドレストーク!!
METROさんが音にやられた様子で危険な状態に!

さらにおしゃべりするため、デニーズに行くことに。
MSSC元気すぎる!!あーくん、初参加で御苦労様。
そこで、ちまたでウワサのあの人が・・・・。

SAHに戻り、解散したのは午前3時・・・。
またしても記録更新ならずだが、17時間もオフに参加してたため
さすがにブログが長い!書ききれない。
あーくんと一緒に帰り、(スカ速いっ!)掛川で解散。・・・4時ナリ。
皆さんおつかれさまでした!
Posted at 2009/08/23 23:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

出力測定実施!(66000km時) in SAH

今日は、SA浜松にて顔合わせオフとメンバーの馬力測定をする日だった。
自分も、先日ナイトスポーツのCPUで補正した効果を確認するためPIT IN。
走行距離66000km・・・。そろそろ圧縮もミラクル落ちてきてるだろう。
みんなと話して「たぶん俺のが一番低いだろう!」とか言いつつも測定開始!



結果!170.4ps 17.5kgm!!!

・・・検討してる方かな・・・?予想より高かったけど。(予想は150ps以下でした)
真夏で気温も高かったのが効いたみたいで、みんな軒並み
200ps超はでなかったけど、それでもやっぱり190ps後半出てた方もいた。
ちなみに予想通り自分のは一番低かった。
「オーバーホール行きか、入院だね~!」な~んて発言も!!
「この際だから4ローターにしちゃえ!!」って・・・
いやいや・・・・。
いやいやいやいや・・・・・っ!ちょいまちぃ!!!
だれかな~?!無茶ぶりゆうのは~???
いいんだもん!まだ170psあるもん。
白煙番長上等でぃ!!(たしかにモクモク煙でてた・・・。)
でも以外に出力曲線はキレ~だったなぁ。
上の方伸びがないけど、その辺がエンジンたれなのかな?
車検時の圧縮こわい・・・。
ちゃんとメンテして、長持ちさせてあげよう!
ちゃんと山にも連れてって踊りやらなきゃ。(ワルツで・・・)
Ⅷ木さん!頼む!!!



Posted at 2009/08/15 01:46:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

SA 千葉長沼 ロータリーイベント!!

昨日はイベントに参加すべく、SA千葉長沼へ。
東名で、静岡IC付近から乗ってきた紺色のレガシィと格闘しながら
ノンストップで千葉まで行った。(ちなみに首都高まで一緒だった。)
3時間掛からずいけたのでけっこう空いてたのかな?

到着すると、すでに前日入りしているSAHの住人達がいて
各ショップ陣は販売開始準備中だった。みんなはやく販売開始しないかな~って
待ちわびてる感じだった。(・・・とくにヒロさん。アクションも速かった。。。)
そして、駐車場は8割はエイトだった!すごいな~。
デモカーを見て回ったり、ほかのみんカラの人たちと顔を合わせたりして過ごした。
色んなパーツが目白押しで、よだれが出そうな環境に置かれていたため、
暑さも加わり頭が、降臨モードに・・。なりかけたので、S〇HのⅧ木さんの怒った顔を
想像して、耐えた・・・!

みんなで晩飯に行ったときの私のごはん・・・・。
THE 生たまご。
ヘビか 俺は。  シュルシュルッ!!


生たまご効果で、頭に栄養が行きわたり・・・最後に悪行を・・・。
こ~んな事しちゃった!えへへ。(悪行その①)




・・・だって欲しかったんだもん。
他は怒られるような事してない・・・はず。
帰りは川崎で一時ご休憩・・・な、感じ。(悪行その②?)
その後、精魂尽きはてて、東名 海老名の隣りのPAで寝てから
帰宅。
皆さん本当にお疲れ様でした~。
またSAHでね~!!

Posted at 2009/08/10 22:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Fujiさん
ナス焼き?」
何シテル?   06/28 23:49
舞姫800と申します。 白いC(W205)乗ってます。 RX-8 / トゥデイ2台体制から乗り換えました。 車とお酒が趣味。(危険な組み合わせだ・・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HANKOOKサーキットチャレンジ(スパ西浦)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 15:51:23
スーパーオートバックス浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/11 04:03:55
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
型式:C180 AVG 色:ポーラーホワイト 変速機:9AT OP:ドアバイザー 通勤 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
トゥディアソシエ Gi(5MT) RX-8と2台体制で活躍してくれました。 ぶん回るエ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
10年以上乗った愛車の白いエイト。 操舵性も運動性も、独特のエンジンやデザインも 大好き ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation