• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろき@20のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

愛車バトンw

おはようございます☆

某110乗りから指名されたので書きたいと思いますw

1.あなたの愛車は?
GRS184 クラウンアスリート

2.新車?中古車?
中古車

3.いくらした?
300ちょいw

4.一括?ローン?
一括

5.年式は?
平成18年式

6.今、走行距離はどのくらい?
6万9000キロ

7.乗って今年で何年目?
1年2か月

8.いつまで乗る予定?
あと4年かな?

9.愛車のテーマは?
純正+α
純正の良い所はそのままに、気に入らない所に手を入れるw

10.エアロのメーカーは?
F:純正オフション
S:純正
R:純正

11.ホイールのメーカーは?
ワーク VS-RS

12.ダウンサス?車高調?
TEINの車高調

13.洗車は月何回する?
2~3回
基本的にオフの前日w

14.燃料費は毎月いくら?
3~4万

15.一番高かったパーツは?
ホイール&タイヤ

16.今まで総額いくらくらい?
車体入れて400くらい?w

17.この車で良かった事は?
本革+黒内装

18この車で悪かった事は?
外装、内装に少し傷がある
中古なので仕方ないですがw

19.一番のお気に入りポイントは?
燃費

20.一番嫌いなポイントは?
特になし!

21.次に乗るなら、何に乗る?
GS、BMWの5シリーズ、ベンツのEクラス

22.愛車以外で好きな車は?
走りの良いセダンw

23.恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?
何でもどうそwww


僕からは特に指名しませんが、つなぎたい方は書いてくださいw

それでは、今から淡路SAに行ってきます☆
Posted at 2012/05/27 09:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

久しぶりにブログ更新w

こんばんは。

連休明けから特にネタもなく、ブログ放置してましたが・・・久しぶりに更新したいと思いますw

昨日は、午前中に洗車をした後ずっと暇をしてましたので、某氏にプチオフ電波を送信♪

CLUB VOIDさんのオフに一緒に参加してきましたw

途中からは、何シテルに反応した某タンポピー氏も参加☆

フォトギャラはこちらからどうぞ。


今日は朝からショップに行って、いろいろと妄想してましたw

そして、地デジチューナーとDVDチェンジャーを自爆しましたwww

当初はDVDプレーヤーを予定してたんですが、設置場所がシート下ぐらいしか無くて不便よね~という事で、DVDチェンジャーをトランクに設置することにしました☆

データシステム HIT7700


アルパイン DHA-S690


早ければ来週にも取付できそうです♪
Posted at 2012/05/20 19:16:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

4/28~30 関東遠征☆

こんにちは!

GWの初日から関東遠征に行ってきましたので、その内容についてアップします♪


4/28

毎度おなじみの某氏と、13時半に名神高速桂川PAで待ち合わせ。

PAに到着すると、滋賀の某氏と偶然会いましたw 別のオフで待ち合わせしてたみたいです。

軽く昼食を済ませ、14時頃に出発☆

某氏の車がトラブルを抱えてるという事で、道中はエコ運転で走行w

途中、バンパー脱着という大掛かりな作業もありましたが、21時過ぎに辰巳第二PA到着♪

22時を過ぎると、どんどん車が増えてきて、2列目までパンパンになりましたw



さぁちょ監督、画像がブレてましたm(__)m



心霊写真にはなりませんでしたw



イカリング、綺麗です☆



ライトアップされたゲートブリッジも見えました☆



この日はかなりの台数が集まって盛り上がったんですが、集まりすぎも問題のようで、K察に追い出されてしまいました・・・(^_^;)

解散した後は、ユキさん・いっち→さんの後に続いて、熊谷方面に移動。

マクドで夜食を食べた後、快○CLUBで寝ました(-_-)zzz


4/29

11時半にユキさんと待ち合わせし、花湯の森という温泉に行きました♪

僕はあまり長風呂しないので、すぐに上がってしまいましたが、お二方は結構長い間入ってましたw

風呂でスッキリした後は、ユキさんオススメのご当地グルメ「フライ」を食べに、熊谷イオンの駐車場に移動し、そこから徒歩5分程でお店に到着♪

見た目はお好み焼きを薄くした感じですが、お好み焼きの生地とは違った感じで美味しかったです☆



お腹を満たした後は、いっち→さんの納車式に向けてレクサス熊谷南へ移動。





いっち→号、ピカピカです☆



納車式が終わった後は、近くの加賀屋食堂で夕食。メニューが多くて迷いましたが、ピリ辛焼肉定食を頼みました♪



プロスパーさんが合流するまで、アイガレージ近くの道路に車を並べて談笑してました。この時、いっち→号の同乗走行をさせてもらったんですが、クラウンと比べてレスポンス良く吹け上がるなぁと感じました。僕もTEC2入れたくなってきましたw

プロスパーさん合流後、どこか走りに行こうという事で、某漫画でおなじみの榛名山へ向かいました☆

関越道の変態走行、榛名山の峠道、すごく楽しかったですwww

伊香保温泉の夜景♪



峠で攻めすぎたので、アイガレージまでの帰り道はゆっくりクルコン使って走りましたw

アイガレージ到着後、デスさんはもう1日居るとの事だったのでお別れし、一人で帰ることにしました。

給油してから高速に乗りたいなぁと思ったので、ナビでシェルのスタンドを検索しながら東松山方面へ走り始めました。

しかし、24H営業のスタンドがなかなか見つからず、東松山→鶴ヶ島と走り続け、川越でようやく発見しました(爆)

無事給油した後は、西大宮バイパス→新大宮バイパス→与野ICから首都高に入りました。

東名に入ったくらいから睡魔が襲ってきたので、何とか港北PAまで走り切り、この日は終了となりました。

4/30

この日の目標は、2週間前に雨天で消化不良だった箱根のリベンジ(爆)

港北PAから小田原厚木道路へ抜けて、10時半頃ターンパイクに到着♪

雨は降ってなかったので思う存分攻めれましたが、大観山からの景色はイマイチでした・・・



晴れてたらこんな感じだそうです。



この後、芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン→御殿場ICと走り、帰路につきました。

道中の新東名では、名古屋ナンバーのE63AMGをストーキングw

前の車をドンドンどかしてくれるので非常に楽でしたwww



新名神に入ったくらいから雨が降ってきましたが、お構いなしに踏み続けて18時頃に地元に到着しました(爆)

川越から無給油、箱根を攻めて、高速踏みまくって、この燃費なら上出来ですよね♪



また機会があれば遠征したいと思いますので、その時は宜しくお願いしますm(__)m

関東組の関西遠征もお待ちしておりますwww
Posted at 2012/05/02 16:18:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

GWオフの告知♪(確定)

こんばんは~!

前のブログで告知していたGW姫路オフですが、

5/5(土)に決定します♪

参加される方は、日焼け対策を万全にする事をオススメしますwww
Posted at 2012/04/27 21:42:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

GWオフの告知♪

こんばんは~!

毎年恒例のGWオフですが、今年も開催します♪

日時:5/4(祝)か5/5(土)のどちらか

場所:姫路SABに10時集合

いつもの通り、特に企画はありませんが、昼飯はムッシュに行きますwww

参加希望の方は必ずコメント・メッセ・直メにて参加表明願います。
(日程の希望も合わせてお願いします)
Posted at 2012/04/21 20:21:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今夜は東海オフ♪」
何シテル?   07/23 10:52
2015年9月5日にクラウンからIS-Fに乗り換えました。 ノーマルの良さを崩さないようにイジっていきます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2012年5月登録モデル 黒革 サンルーフ マークレビンソン レーダークルーズ
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2011年4月9日に納車されました。 2006(H18) 3.5アスリート 60thスペ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2008年6月29日に納車されました。 H11年式ツアラーV、AT→MT乗せ換えです。 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2010年5月29日に納車されました。 親父がメインに使う車ですが、グレードは僕の好み ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation