• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小さい頃から車好きのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

ゴルフ8TDIの燃費について

この2年半乗って、燃費をのばす運転方法について気付いた点を書きたいと思います。

長年ゴルフを乗っている諸先輩方からしたら当たり前のことかもしれませんが(汗)

燃費をのばそうとするとコースティングを上手に使う必要があります。
コースティングでエンブレもかからないいわゆる惰性で走ることで燃費が伸びていきます。

ただ、他の方のブログを見ていてもコースティングになる時とならない時があり怖い思いをしたなどの記載も見ており、その方の参考になればと思い今回書いています。

まず、シフトについて
走行モードが
エコ(E)
コンフォート(D)
スポーツ(S)
カスタム(自分で選択)
の4つあり、どのモードでもエンジンをかけた時はシフトはDになっています。
スポーツ(S)の時は、シフトを引くだけでスポーツになるのでいいのですが、エコ(E)やカスタムでエコ(E)を選択している時は、エンジンをかける度に走行モードを選択し直す必要があります。

次に、コースティングが発生するタイミングについて
シフトがスポーツ(S)の時は発生しません。発生するのは、シフトがコンフォート(D)とエコ(E)の場合です。

コンフォート(D)の場合、アクセルペダルから足を離した時にコースティングになる時とならない時があります。
ならなかった時はもう一度アクセルペダルを軽くチョンとするとコースティングになります。
ならない時はエンブレがかかるのですが、コースティング状態だとエンブレがかからず惰性で進む状態になります。
これが551のある時ない時みたいにエンブレがかかるのか読めないので、使いにくいとの声があります。
なので、私はシフトをDで使用する時はコースティングがかかる前提で、かからなかったらアクセルペダルをチョンと踏んでコースティング状態にします。

それが面倒な場合は、シフトをエコ(E)にすると足をアクセルペダルから離すとコースティングになるので、余計な操作は不要ですし、必ずコースティングになるとの意識で、赤信号の場合は早めからアクセルをオフにしてコースティングで赤信号まで進みます。
ただ、気を付けないといけないのはエンブレがかからず惰性で進むと言っても平らな道でも少しずつ速度は落ちるので、他の車の走行の邪魔にならないようにだけ気を付けてください。

でも走行がエコモード(E)だと、色々な設定もエコなので、そこで登場するのがカスタムモードになります。

極端な設定だと、カスタムで全部の項目がスポーツで、シフトだけエコを選択するといった設定も可能で、ステアリングはスポーツでハンドルはクイックに、アクセルはエコで燃費をかせぐといった設定でいつも使っています。
現在の走行モードがどれかを分かるように、アンビエントライトの設定をオートにして走行モードで色分けすると便利です。



長々と記載しましたが、皆さんの燃費向上につながれば嬉しいです。

Posted at 2025/07/22 12:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

行田の田んぼアートに行ってきました!

行田市の行田タワーから見れる田んぼアートに行ってきました!





行田タワーは翔んで埼玉で知り、一度は行ってみたいと思っていました!





今日は天気もよく、また田んぼアートが鬼滅の刃ということもあり、私が行った14時ごろは約200分待ちでした(゚A゚;)アツー

チケット購入と同時に番号札を渡されるので、自分の番号が呼ばれるまで待機!
1階のロビーの椅子に座れたので、座りながらスマホをいじいじ…途中で寝て妻につつかれては起きての繰り返し(笑)


2時間程度で番号が呼ばれたので、エレベーターに乗って行田タワーの最上部へ

そこからの景色がこちら
クオリティの高い竈門炭治郎がそこにいました!


なかなかの迫力で、来年も見に行きたいと思いました!
Posted at 2025/07/22 00:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

燃費23km/Lで走行距離1000kmオーバー

昨日、埼玉県に帰ってきてガススタ入った時のメーター

7/12の給油から1078km走行し、残り170kmとギリギリまで走れば1200km以上走れる計算に!
ディーゼルなのでガス欠になると怖いので、ギリギリまで走らないようには気をつけていますが


アプリでも23km/Lと満タン法との差も少なく、精度の高さに驚かされます!
Posted at 2025/07/14 13:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

Volkswagen Brand Exhibition

東京、大阪、名古屋でVW車の展示を行っていたVolkswagen Brand Exhibitionですが、本日最終日の名古屋に見に行ってきました!

お目当てはゴルフRのBlack Edition
サイトではブラックの展示のように見えましたが、実際はラピスブルーのゴルフRでした!
ちなみに、大阪にはブラックのゴルフRが展示されていたとのこと。

存在感がヤバいッス!
ライト等もブラックアウト化されているので引き締まって見えますね!


続いてお尻🍑
こちらもテールライトやエンブレムもブラックアウト化されています。
そして、存在感のあるリアウィングとマフラー、堪らん(^q^)






専用の19インチホイール
好きな形やわ〜


ナッパレザーシート
運転席は電動でメモリー機能もあり!




ブラックはまたしても写真での確認…
早く実車を見てみたい!



他にID BUZZやティグアン、パサート、Tクロス、ID4の展示もあり楽しめました!





Posted at 2025/07/13 18:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょうどいいコンパクトハッチバック http://cvw.jp/b/543567/47526725/
何シテル?   02/12 17:49
生まれも育ちも関西の"小さい頃から車好き"です。 2025年に転勤で埼玉県に! 徐々に書いていきたいと思います。 ヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20 21 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

maniacs VW Golf8 ハイグロスブラックリアワイパーアーム by maniacs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:39:57
左足フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 08:02:02
VW / フォルクスワーゲン純正 Drive Recorder DR-S5-VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:55:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アトランティックブルーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
契約から約1ヶ月で納車 MOP ・DiscoverProパッケージ ・テクノロジーパッ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンR RR(MH21S)に続き、またワゴンR スティングレー(MH34S)になりまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ブラックR (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
8月頃納車予定 写真はホームページから拝借 納車までお借りします〜
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
スポーティーなアブソルートをローダウンし、19インチホイール履かせて乗ってました! お ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation