• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

良くなったんだ(^^ゞ

お友達の投稿に、GCの頃に比べてGDはシンクロが良くなったというお話がありました。
私はGDは数モデルに(現行STIも)試乗しましたが、シフトのダイレクト感はフィーリング良くて気に入ってますが、シンクロに関しては・・・(^^ゞ

慌てるケースとして
①冷態時
冬場、まだ十分に暖まりきらないうちに発進すると慌てます。
家を出てすぐの信号があるのですが、1→2で信号に引っかかった場合、そのままクラッチミートで惰性で停止線まで進む。(この時、クセでシフトをニュートラルに抜いてます)
と、停止する前に信号が青に変わると、慌てて1か2に放り込もうとするが、車速がほとんどゼロなのにスローがまだ高いままなので1にも2にも入らない(@_@;)
慌ててクラッチを戻して、再度2か3に放り込んでスタートします。

②のんきな時
気を抜いて走っていると、何故か3にだけは弾かれます。
向こう側への押し込みが足らないのでしょうね。
でも1でも5でもなく、必ず3です(^^ゞ
最悪の場合、ガリガリ・・・何回かはイヤな音を聞きました。

シフトアップの際もダウンの際も、一応回転数は合わせて(ダウンのときは一応ヒール&トゥです)いるのですが、かっちりしたシンクロって、ミスった時の返答もかっちりしています(ーー;)

私が下手なだけでしょうが(汗
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2009/06/24 16:34:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2009年6月24日 18:47
シンクロがイイのは Parfumeだけです。・・・(笑)
ウ~ン、乗る人と比較車両のギヤ比の問題ですよね。
僕の場合、GCは全部RAでしたので 1~4速がクロスしていましたから
GDの6速になっても 1~4速はあまり違和感アリマセンでした。
細かいカタログデータ見てませんが、ミスッタ時のエンブレも同じ様な感覚でした。
ダカラ、良くなったのかと言われれば・・・変わりません。
でもGCの時よりオイル散布が改善されたのか、高速連続走行でも
ギヤ抜けが少なくなりカチッと入ると思います。
①の場合の1速は確かに <(_ _)>・・・デスが。
コメントへの返答
2009年6月24日 19:06
(^^ゞコメントありがとうございます。

確かに6速はクロス気味なので、忙しいといえば忙しいですよね。
私は変速は嫌いじゃないので、気にならないです。

唯一難点を言えば、もう少しストロークが短いほうが軽快な操作が出来るので、シフトレバーをショートタイプにしようかと悩む年頃です(^^)

プロフィール

「GWですが、今日から広島のMツダに出張(-_-;)」
何シテル?   04/30 09:16
歳甲斐も無く、GDBインプレッサSTIをこよなく愛する中年男子です。 目指せ【WRカーレプリカ】ですが、なかなか時間もお金もありません。 子供が出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプレッサ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/14 18:55:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
gooブログ更新中
ホンダ フィット ホンダ フィット
一応、嫁専用車ということで、嫁の名義にしていますが、実際にはお金を払うのもメンテ・維持管 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入したクルマです。 何せバブルの頃ですから、こんな車が流行ってたのです^_^;
ホンダ ビート ホンダ ビート
新車発表の半年前にディーラーに予約を入れて、展示用の車両を無理に譲っていただいたクルマで ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation