• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama-tのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

今日も事故

今日も事故今朝は明け方に大阪南部は激しい雨に見舞われていました。
それでも私が出かける頃には雨も上がり、路面も乾き始めていた。

で、予想通り阪神高速湾岸線は今日も事故です。
電光掲示板の表示では波除を先頭ということで、3kmの渋滞です。

少し前の事故なのか、現地を通過する頃には、事故車は非常停止帯に寄せられた1台を残すのみだった。
被害状況から見て、クラウンは前後ともいってたので、最低でも3台以上の玉突き事故の様子
まぁ、軽いムチ打ちと打撲ってところでしょうか?

この場所は波除出口の少し手前、ちょうどオービスがあるあたりなので、オービスに驚いたドライバーが急ブレーキ・・・ってな状況かな?とは勝手な想像です。
Posted at 2009/06/24 08:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2009年06月23日 イイね!

だらしないですかね?

だらしないですかね?納車直後から、リアスポ下部に不織布のパッキン?がずっと垂れ下がってます。
かれこれ2年になるでしょうか?(^^ゞ

そのうちにどうにかしようかと思っていたけど、購入したディーラーは遥か遠い神奈川だし・・・(ーー;)
買ってもいない近所のディーラーには申し訳なくってクレーム付けづらいし・・・と思いつつ2年。

だったら自分でどうにかしなさいよ!って自分で思います(^^ゞ
Posted at 2009/06/23 19:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | GDB | 日記
2009年06月23日 イイね!

禁煙でもするか・・・

禁煙でもするか・・・最近、みんカラに登録してみなさんに刺激を受けて、インプを弄りたい欲望がフツフツと・・・(ーー;)

息子もだいぶ育てやすくなったので、嫁の目を盗んでインプ弄りを再開しようかと、ご機嫌を伺いながら画策しています。

しかし、時間もだがお金もない(T_T)
秋にちょっとまとまったお金が入る予定だが、所詮はお小遣い生活のビンボーサラリーマンでは大したことはできません。

昨日も通勤に費やす費用を見ていて愕然とした(@_@;)
会社からは半年で12万円ほどの交通費が支給されているが、6月1日からの通勤で既に5万円ほど消化してしまっていた。
そのほとんどはガソリン代・高速代・駐車場代・・・(T_T)
自動車通勤も減らしていかねばならないねぇ。

もともと仕事の性格上、会社への出勤より地方への出張のほうが多いので、出張の際には通勤費は発生しないため何とかなっていたのに、最近つとに仕事が暇で事務所にばかり出社しているのも大きな要因であるが。
こればかりはどうしようもない^_^;

タバコでもやめて小遣いを浮かせるか?
もともとヘビースモーカーで月に2万円ほどタバコ代だけで消費することを思えば、浮いた分でインプにも少しはつぎ込めるし。
できるかなぁ~?

だれか上手な禁煙方法教えてください!(^^)
Posted at 2009/06/23 09:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年06月22日 イイね!

朝潮橋は要注意

朝潮橋は要注意おはようございます。

今朝は朝から雨。
週の始まりにさらにテンション下げてくれます(ーー;)

お約束通り、インプ君の登場~
雨の湾岸線を快調に走っていると、電光掲示板に「朝潮橋 事故注意」の文字。

月曜の朝から事故とは穏やかじゃないね。
まぁまだ渋滞が始まった様子はないのでそのまま進むと、案の定、朝潮橋PAの出口付近で、白いセダンと黒いワゴン、写真には納まっていないが、これの前に2tトラックが停止していた。

そんなに大それた事故ではなさそうで何よりです。(^^ゞ

ここのPA出口、よく事故があります。
走行車線を走って来たほうは、湾岸神戸方面からの左側合流、弁天町入口からの右側合流と立て続けにかわしたあと、タイトな右コーナーを回ることになります。
そこに更にPAから出てきた車が・・・コーナリング中に急減速を強いられることも珍しくない。

逆にPAから出てくる車にしてみれば、合流までの加速距離が完全に不足しており、かつコーナーの向こう側が見通せないので、走行車線を走ってくる車が確認できず、ユルユルと合流していくことになります。

そう、ここのPA出口は私に言わせれば完全な設計ミス。
事故が発生して当然の場所なのです。

みなさま、通過の際にはご注意を!
Posted at 2009/06/22 08:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2009年06月21日 イイね!

週末は休養日

週末は休養日インプレッサは週末はお休みです。

なぜなら、6ヶ月の息子を連れて出かけるときには、必然的にチャイルドシートのついた嫁さんのフィットになります。

嫁さんも、「酔う!」との言葉を残して、かれこれ1年くらい、インプには乗ってないかな?^_^;

まぁ息子がちゃんと座れるようになるまでの辛抱です。

休日、インプ君は立体駐車場のパレットの上で、少し寂しそうにお休みになっています。
Posted at 2009/06/21 18:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GDB | 日記

プロフィール

「GWですが、今日から広島のMツダに出張(-_-;)」
何シテル?   04/30 09:16
歳甲斐も無く、GDBインプレッサSTIをこよなく愛する中年男子です。 目指せ【WRカーレプリカ】ですが、なかなか時間もお金もありません。 子供が出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

インプレッサ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/14 18:55:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
gooブログ更新中
ホンダ フィット ホンダ フィット
一応、嫁専用車ということで、嫁の名義にしていますが、実際にはお金を払うのもメンテ・維持管 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入したクルマです。 何せバブルの頃ですから、こんな車が流行ってたのです^_^;
ホンダ ビート ホンダ ビート
新車発表の半年前にディーラーに予約を入れて、展示用の車両を無理に譲っていただいたクルマで ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation