• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama-tのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

軽量化への道 その1

軽量化への道 その1過去、軽量化に貢献することといえば、チタンマフラーへの交換だけです。
これではいかん!夏だしダイエットに取り組まなければ(@_@;)
まぁそりゃドライバーの軽量化が最優先事項ではありますが、夏痩せするタイプなのでそれはおいといて、インプ君のダイエット作業にかかります。

もっともお手軽なダイエットとしては、無駄なものを積載しない!というのが原則ですが、もともと何も車に積まない性分なので、これといっては・・・あ、あった(^^ゞ

とりあえず、ほとんど使用する機会の無い後部座席のカーペットマットを撤去です。
もともと床張りの色とほとんど変わらないので、イメージ的にも何の違和感もないです。
後席の3枚だけで1.7kgのダイエットに成功です。
本当はスペックC用の軽量マットにしたいが先立つものが(^^ゞ

地道なダイエットへの道は続く・・・
Posted at 2009/07/19 18:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2009年07月18日 イイね!

五分五分

五分五分昨日は省エネ走行のおかげで、無事ガス欠することも咳き込むことも無く無事帰宅しました(^^ゞ

ただ、帰りに湾岸で調子に乗ったiQに煽られたので、相手にするのもどうかとは思ったのですが直線フルスロットル240km/hで逃げたときには、咳き込んだらどうしよう・・・(@_@;)とちょっとヒヤヒヤもんでした。

私のインプはもう2年ちょっと、2万7千km走っていますが、購入時にディーラーの担当者に、「ポテンザ070は持って2万kmくらいだよ(神奈川スバルなので関東弁)」って言われていましたが、貧乏性の私の徹底したタイヤマネージメントのおかげで、未だに5分以上の山が残っています。

キャンバーがきついので、内側だけ片減りするかな?と思っていたけど、もともと外側がミゾが薄いので、今ちょうどいい感じですね(^^ゞ

タイヤマネージメントといっても、普段の生活スタイルが高速主体なので、車線一杯にワイドにラインを描いたり、横のスライド、特にパワースライドを極力抑えるなどの基本操作だけですけどね。

「最後はタイヤで負ける・・・」そう言われないためにも、タイヤマネージメントを徹底していきたいと思います。
(また貧乏臭い話しだなぁ・・・)
Posted at 2009/07/18 19:22:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | GDB | 日記
2009年07月17日 イイね!

省エネモード

省エネモード鹿児島から帰ってきた・・・非常に疲れました(ーー;)
今日はお休みしたかったけど、忙しいので仕方なくお仕事へ。

朝、インプに乗ると「・・・あ」
先週、ガソリンが残り少なくなっていたけど、夜遅かったのでまた今度と思っていたが、今朝見ると残量1/4(汗
入れ忘れてました(T_T)
今から給油に向かう時間はないし・・・(@_@;)

会社まで片道25kmですが、いつも自宅近くのスタンドで給油してます。
よそで入れてもいいのだけど、単価が違いますからねぇ(^^ゞ
残り1/4で往復50kmもつかな?

ちなみに私のインプはまだ旋回チャンバーを付けていません。
ので、これぐらいの残量になると、コーナリング中のアクセルONはご法度となります。
横Gがかかっている間はひたすらアクセルを絞り、車体がちゃんと真っ直ぐ向いてから開く!
基本と言えば基本の操作なのですが・・・(^^ゞ
高橋啓介がアクセル開度を10段階で踏み分けるなら、私は15いや、20段階で・・・(汗
Posted at 2009/07/17 12:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | GDB | 日記
2009年07月13日 イイね!

飛び乗り

飛び乗り今朝、通勤のためインプを駐車場から出していると、ルーフで何やら「カンッ!カサカサカサ・・・」と物音が(@_@;)
降りて確認してみると、立派なクマゼミが滑り落ちまいと必死にしがみついていた(^^ゞ
あの、樹液は出ませんが・・・

僕らの子供の頃、セミといえばアブラゼミだったが、ご多分に漏れず関西も市街地は今はクマゼミが主流です。

キミ、声がデカ過ぎてやかましいんだよね(´Д`)
Posted at 2009/07/13 08:22:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年07月11日 イイね!

買っちゃいました

買っちゃいました来週からまた出張続きになるため、新しいスーツケースを買ってしまった。
前々から目を付けていた、ゼロハリのポリカーボネイト製のあれです(^^ゞ

見事なWRブルーに心踊るのは、インプマニアだけでしょうか?
お値段約6万円と痛い出費となりました(-_-;)

さて、これの表面を黄色いスバルデカールで飾るとするか(^^♪
Posted at 2009/07/11 21:03:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「GWですが、今日から広島のMツダに出張(-_-;)」
何シテル?   04/30 09:16
歳甲斐も無く、GDBインプレッサSTIをこよなく愛する中年男子です。 目指せ【WRカーレプリカ】ですが、なかなか時間もお金もありません。 子供が出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 678910 11
12 13141516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

インプレッサ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/14 18:55:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
gooブログ更新中
ホンダ フィット ホンダ フィット
一応、嫁専用車ということで、嫁の名義にしていますが、実際にはお金を払うのもメンテ・維持管 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入したクルマです。 何せバブルの頃ですから、こんな車が流行ってたのです^_^;
ホンダ ビート ホンダ ビート
新車発表の半年前にディーラーに予約を入れて、展示用の車両を無理に譲っていただいたクルマで ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation