2011年01月15日
今朝は休日返上で仕事しに会社へ向かうため、自宅を出て昼食を買いに最寄のコンビニへ。
「エンジンかけたばかりだし、ほんの2~3分だから・・・」との思いから、ついエンジンをかけたまま店内へ。
それでもインプが心配だったので、さっさと必要なものを買い求め、レジに並んでいると、如何にも怪しげな人物がインプの横に立って店内を見回している。
『ヤバイかなぁ・・・』と思った瞬間、案の定インプに乗り込みゴソゴソしだした。
レジの精算を放棄してインプに駆け寄ると、男はユルユルとインプを動かそうとしている。
最初、何をしているのか理解できなかったのだが、ピンときた!
「コイツ、リバースギアの入れ方知らないんだ(笑)」って。
(↑いやいや、笑っている場合ではない)
ドアを開けようにも中からロックしているし、男は何度もギアを入れたり抜いたりしているが、どうも6速ギアで発進しようとして、前方の車止めに阻まれている模様。
その間にポケットから携帯電話を出して110番通報。
男は諦めたのか、一瞬の隙を突いてインプから降りて共犯者の車両助手席に乗り込んで逃走・・・一瞬の出来事でした。
しばらくして警察が登場~!(遅いワイ!)
いろいろ事情や特徴などを聞かれ、1時間ほど無駄な時間を費やしました。
警察官曰く「逃走したクラウンで同様の被害や未遂事件が岸和田から泉大津界隈で発生している」とのこと。
ナンバーから車両の特徴までそこまでわかってて、未だに発見できないのですか・・・それもどうかと思いますけど(苦笑)
インプのリバースギアの入れ方も知らない無知な被疑者車両情報です。
【被疑車両の特徴】
・トヨタ クラウン ベージュ
・ナンバー 74-56
・トランクに車椅子表示のステッカー
(この車両も盗難車かも知れません)
大阪南部にお住まいのみなさま、ご注意ください。
私自身、エンジンかけっぱなしで離れたことを深く反省しております。
結果として、向ける先のない怒りと、6速で発進しようとアホほど空ぶかし半クラッチしたせいで、クラッチの焼け爛れる臭いだけが残りました。
(クラッチも点検してもらわないとなぁ・・・)
追伸
みなさま、永らくみんカラを休んでおります。
仕事が異常に忙しいのと、わずかな暇も新築中の住宅問題のトラブルで司法相談などに費やされているため、なかなか時間が作れません。
また、司法問題が解決できるまであまり口外できない情報もあるため、自分の判断で色々な通信制限を行っている結果です。
また必ず戻ってきますので、今しばらくお待ちください。
ではまたお会いできる日まで。
Posted at 2011/01/15 10:03:01 | |
トラックバック(0) |
平和維持活動 | 日記