• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月18日

使用済みエンジンオイルの廃棄方法

DIYでエンジンオイルを交換している皆様、廃油の処理はどうしていますか?

良くある方法は廃油吸着剤の入ってる箱(4.5Lで300円くらい、6Lで400円くらい)に吸わして燃えるごみへ・・・じゃないでしょうか?

でもこれだと廃油処理料も結構馬鹿にならないんですよね。
特に自分のように年間約50Lも廃油が出ると・・・
さらには自治体によっては禁止してるとこもあるという噂

実はココ1年くらい廃油を20Lペール缶に貯めてました。
理由は川崎市内に20Lまでのエンジンオイルなら500円で引き取ってくれる所があるからです。
そして本日廃油の処理をお願いしてきました。
はじめてなのでだめだった時のことを考えて2本(40L)貯まってるうちの1本分だけでしたが・・・
結果は非常に快く引き受けてくれました。
いや~これで廃油処理の心配がなくなったぞ~

今回お願いしたお店は川崎市は中原区にあるバイクショップ「アジア部品」さんです。
もしもお近くの人で廃油処理に困ってたらお願いしてみては?


いろいろ調べたら「なじみのGSで引き取ってもらう」「銭湯に持っていって燃料として使ってもらう」「廃油ストーブを使ってる所に持っていく」等もありましたが、どれもアテがないのよね~
ドラム缶単位だと無料回収する業者もいるみたいですが・・・そこまでためるのに何年かかるやら(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/18 21:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道佐藤水産のジャンボおにぎり
キャニオンゴールドさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年8月18日 23:04
時々、『うっかり』手を滑らせて土に返すことがあります。

『わざと』ではありません。
あくまで、『うっかり』です。
コメントへの返答
2010年8月21日 0:15
うっかりでもダメゼッタイ!!(なんかの広告風)

ATFなんかは混ぜるわけにはいかないので今までどおり吸着パックのお世話になってます。
2019年6月5日 13:45
自分もオイル交換自分でやろうと、箱の買ったはいいが、使う前に市役所に聞いたら「エンジンオイルはごみ出しダメ、スタンドに持ち込んでください」
いつも行くスタンドに聞くと引き取りますが、箱に「吸わせたものはダメ」だという。使う前でよかった。

だったら、ペールかフタつきのバケツに入れてスタンドに持ち込まなきゃいけない・・・使えないもの買ってしまったと後悔。
コメントへの返答
2019年6月10日 18:05
はじめまして
エンジンオイルはダメでもブレーキフルードとか他の液体関係を吸わせたものならOKであればまだ使えますね。

最近エンジンオイルは職場の車好きの人が一緒に処理してくれてるためいろいろ楽ちんになりました。

プロフィール

「グアム旅行9日目(最終日) http://cvw.jp/b/543801/43752998/
何シテル?   02/23 10:20
3台目のマイカーとしてM3C購入したものの・・・SMGトラブルで6MT化。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

結果... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 06:31:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
子供が少し大きくなったのと、遠出用にと思いラフェスタから乗り換えました。 4WDタイプな ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
学校を卒業し、就職する時になり同級生から貰った車でした。 チョコチョコ不具合直したりして ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
同級生に貰った318isが事故で廃車になったので、急遽探し出して購入した車です。 3年 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供のためにシビックよりも少し大きいスライドドアの車がほしくて購入。 取り回しが非常に楽 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation