• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天Pのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

田貫湖&富士キャンプ

田貫湖&富士キャンプ
よ~やくPCが直った!と言うか、壊れた原因が全く解らないので新たに買い替えたボクですww

ちなみに今まではウィンドウズのビスタで頑張ってきましたが、今回から7になりイマイチ使い方もよう解らん今日この頃ですが、とりあえず先週のキャンプの事でもUPしようかと思います、ハイ(笑)

そしてまずは田貫湖キャンプ場。この日、台風の影響はそんなに無かったんですが、たまに小雨が降ったり止んだりでちょっと微妙な天気でしたね~。

場所はこんな感じの所です♪
目の前には田貫湖。その奥には富士山の裾野が一部見えてますが、天気がイイと富士山と湖の両方が楽しめる感じですね~!

そして、今回投入した新兵器wwまずはコールマンのガソリン・ランタン。
これは635B・アメリカンヘリテージというモデルでわざわざ高山市にあるショップから取り寄せましたwwちなみにこのタンクのレザーカバーはサービスしてくれました♪

本来なら現行モデルのノーススターを購入すれば手っ取り早いんですが、ココはちょっとだけ!?拘ってみました(笑)
なんかいかにもランタンって感じでカッコよくないですか!?これww

そしてお次はコレ!そう「炉辺大将」♪

・・・結果から言いますとコレ、めちゃくちゃ便利ですww
肉は焼けるは、串もいける。それからご飯も炊けるっていう最強な道具で、今じゃもうコレ無しのキャンプなんて考えられません(笑)

そして話を戻して、実際に使用している所↑

コールマンのランタンはこのスノピークのパイルドライバーっていうランタン・スタンドで吊ってますが、この一脚スタンドは人が多いときには特に重宝する感じでしたね!
普通の三脚タイプだと足を広げるとちびっこ達が足を引っ掛けそう&場所も取る感じでしたし!


っと、そんなこんなで楽しい夜は更けて行きましたとさww

そして翌朝は台風の影響で、テントに叩きつける雨と風の音で起こされましたが、とりあえず朝飯の支度はしますww

炉辺大将、、、こんな時でも頼りになりますな♪

朝飯も終わり、撤収の準備を始めますが、さすがに雨も強烈になってきたんで、このときは雨が弱まるタイミングを見計らって、みんなで少しずつ作業しました。

・・・最終的にはみんなびしょ濡れだったんだけどねww


この後、タカ様、トシさん、シブノブ君達とスーパー銭湯に行き、富士宮市内にあるさわやかに行ったんですが、やっぱりいつもの込み具合もあり、上の方々達は渋滞も考慮して、渋々帰路に着きました(まっ、私達と違って翌日出勤だったし)

そんなこんなで、天P一家は市内のマックスバリューで食料を更に追加し、台風が直撃する中、富士山へと向かいました←ただのバカかww

この看板、、、マジで出るのか?とかいろいろ想像して、かなり不安になりました(汗)


この辺りから台風も強くなってなってきたんで、いったん設営したテントを小屋の中へと非難させました。

・・・この後、晩ご飯にインスタントラーメンを作って、安っすいウィスキーとかを飲みながら前回のあのブログをUPしてましたww

そして私はまだまだ経験値が足りないので、この時の周りの暗闇と無音にビビリ、北斗の拳のジャコウ様と同じく、灯りという灯り全てに火を入れておきました(笑)

・・・しかし、そんなのも束の間。台風の風も尋常じゃなく、テントごとどっかに飛ばされそうになってきたんで、AM2時頃にテントを撤収し、帰路へと着きました(汗)
そのとき、小屋の入り口の階段で2回も転倒&滑落し、今でも尾てい骨が痛いのは内緒ですww

↑は市内の「登山道入り口」の交差点。すでに川になりかけてます(汗)

そして帰りの東名高速。この時は台風の進路のど真ん中に突入してました(汗)

いまだかつて無い程の雨量と風でしたが、ここは流石にFJクルーザー!TFを4Hにシフトしたとたん、この暴風の中でもとっても安定した走行性能と安心感を提供してくれました♪

もう、炉辺大将と言い、FJと言い、最高の道具達ですね~ww
Posted at 2013/09/23 18:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年09月15日 イイね!

単独キャンプ中~♪

単独キャンプ中~♪只今、単独キャンプ中なんですが、この暗闇と静寂がなんだかとっ~~~ても怖いんで、とりあえずブログでもupしますww

ちなみに場所は富士山の五号目辺りです♪
Posted at 2013/09/15 19:00:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年09月03日 イイね!

キャンプに行きますか~♪

キャンプに行きますか~♪
連絡が遅くなったけど、来たる9/14,15,16で静岡県は朝霧高原にある田貫湖キャンプ場にラジオフも兼ねてキャンプに行こうかと思ってるんですが、みなさんどうでしょ~ww

一応、今のところの参加者は、、、

・タカ様&めぐちゃん
・団長(はなむ君)
・トシさん&彼女
・シブノブ君
・SGR氏←微妙らしい!?

・・・そして天P一家


となってますww

今回、私は九州で鍛えてきた!?アウトドア経験をフルに発揮してコールマンのテントの設営、撤収の迅速さとかをお見せできればと思ってますww

又、ココで新たな最新兵器も投入しますんで、多分みなさんの期待にも応えれる事が出来るかとも思ってます(笑)

っと、言う事で当日は宜しくね~♪
Posted at 2013/09/03 23:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年09月01日 イイね!

4駆を語る会 in Y

4駆を語る会 in Y昨日は台風の影響で来週のキャンプの下見が中止になったんで、急遽、西尾○在住のあの方に連絡を取り、かなり久しぶりのYに行ってきました~♪


そして、オフロードパッケージを購入したにも関わらず、今まで1度も使った事が無かった デフロック、A-TRC、4Low、クロールコントロール等の未知の装置も初体験し、改めて電子制御デバイスの凄さも実感してきましたww



この反則技、、もとい最新の電子制御デバイス達をぜ~んぶONにしてみた♪

・・・なんか、この機能たちを使いまくってる時は「ゴゴゴッ、ムームー、ガッガッツ、、、」とかいう作動音がとめどなく鳴って、オフロードでの雰囲気を更に高めてくれる感じでしたねww


かなり久しぶりにYに来たけど、以前の地形の面影は全く無くなってました(汗)

この丘モーグルもほぼ、フラットになってたしww

っで、帰りがけに見かけた看板。これ多分SGR氏の家のプラドと同じ型だと思いますが、なんでか知らんけど川の中で横転してた・・・

そして、この後タカ様から例のプレゼント↓を貰い、近くのコメダでシロノワールとかミックスサンドを食べた後、解散しました♪


・・・ってか、なんでコレ↑くれたんだろww

あっ!そうそう。今度、キャンプでメインになるガソリン?ランタンでも、みんなで見にいきますか~ww

こういう実用的で新しい物もイイけど、私の中ではあの2013年度限定のシーズンズランタンがカッコエ~かな~って感じですね♪(何処も売り切れだけど)

・・・でも、この辺は良くワカランから一度、ニョー先輩に相談してみるのもアリだなww


Posted at 2013/09/01 08:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会♪ | クルマ
2013年08月24日 イイね!

FJを語る会 in 九州。無事終了~♪

FJを語る会 in 九州。無事終了~♪えっ~、、遅くなってしまいましたがようやくフォトギャラリーも完成したんで「FJを語る会 in 九州」の全容をUPしたいと思いま~す♪

フォトギャラリーはこちら

今回、同行したタカひろ君、SGR氏。お疲れ様でした!

そして、何から何までお世話になりましたニョー先輩。この度は本当に有り難う御座いました♪

何時か、こちら方面に来るときには是非、ウチにも泊まっていって下さいね~!



・・・ふぅ~、久しぶりにみんカラやったんで疲れました(笑)

Posted at 2013/08/24 23:51:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー 備忘録 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/543844/car/1448428/6695627/note.aspx
何シテル?   12/31 14:15
以前はKIXでしたが、JBジムニーに乗り換えました~♪ ジムニーやミニやKIXの方もどうぞ宜しくお願いします! 今度はFJクルーザーに乗り換えました(爆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

入賞したので㊗にNP🍖ディナー🍴ヘ(≧▽≦ヘ)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 23:36:14
薄霧の林道で山コーヒー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 06:41:06
デートカー『カツオ号』の全貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 05:55:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
白に全塗装済みで走行距離は不明。 ・・・たぶん16万キロは走ってるなww ・2017 ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
トリシティー・・・1年も持たずに飽きてしまった(爆)
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
3輪のスクーターが面白そうだったんで、CT110から乗り換え♪ スクーターは高校生の ...
その他 GT その他 GT
2014/6/14に納車されたGT・アグレッサー1.0になります。 今後は林道や廃道に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation