• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

次回は接岨峡

次回は接岨峡 (続き)
紅葉には早すぎた奥大井、既に夕方に近いしフロントガラスに雨粒が………ということでr77を逆戻り。
上りの時に書き損ねた渡谷橋。

上り車線のど真ん中で?
うん、車も人も見当たらないの。



下りの時、渡り終えてすぐ左手にスペースがあったので駐車してもう一度パシャリ。
上りの左手に、線路があった。
トンネルとトンネルの間に、ちょっとだけ走る線路はもしかしたら撮りテツの方には絶好のカメラスポットなんだろうな。


再び桑野山トンネルを抜けて千頭を過ぎて、だいぶ日も傾いてきたのでR362で静岡に戻ろう。
そういえば、もう雨は降っていない。

マップルは、果てしなく続く狭いワインディングと記しているけれど、酷道として評価するならそんなに高くない。
特に、誰もがヘッドライトを灯す時間帯なら、つまらないただの山道。





先ほど通過した、私の苦手な桑野山トンネルから数キロ下にある小長井トンネルが通行止めで、右手に広い道路が伸びていた。

そしてすぐ、広いスペースと仰々しい看板?




更に進むと休憩ポイントが。

未舗装で盛り上がりやくぼみあり、もっと暗かったら私のセルボはきっとここでフロントスポイラーを割っていた(笑)。


せっかくなので山並みをパシャリ。
今日初めて三脚の出番。
ああ、日本海って遠いんだなぁ。
徒歩で地図を作った人は何を考えながら、その長い道のりを歩いたんだろう。


なんて、とりとめないことを思いながら見つけたおにぎりに『黒俣』の地名を見て焦った。
今日は空港が目的地だったはず。
未経験のr32でショートカットするか?
いや既に真っ暗だし危ないよ?


結果、r207で地道に下った。
空港のCP もバッジも無事ゲットしてこの日のミッションは終了。

空港を出て最初のヘキサをパシャリ。




ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/11/04 22:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #セルボ AQバッテリー3(安心長持ちバッテリー) 60B19L http://minkara.carview.co.jp/userid/543960/car/471658/9016891/parts.aspx
何シテル?   02/18 19:50
車、標識、ドライブ、アマチュア無線に特化したことだけを綴るためインは不定期です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特定小電力無線の通信距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 21:00:05
本当は怖いフェライトコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 10:20:10
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 06:23:36

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新型ハスラー、ということでまだ社外品が少ないですが、この車は査定を下げるタイプの加工はし ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
縁あって私のもとに来たTXにメロメロです。 2021年3月7日 お別れしました。 13万 ...
ホンダ N-VAN 会社の車 (ホンダ N-VAN)
思いの外、クーラーがよく効くことに驚いたぐらいしか印象に残ったことは無い。 ターボじゃな ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
会社の車 高さが150ということで、県庁の立体駐車場(155制限)に入れたり他にもいろい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation