• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

興味があって

興味があって 試しに
乗って来ました。
その車名を書くと今は、検索で引っかかって知らない人のアクセスが増えて怖そうだから敢えて明記しない。
二輪のタンクエンブレムの画像でご推察ください。
このエンブレム、復刻版で可愛くなって今回のアクセサリーカタログに登場していました。

Cピラーに貼るらしい…要らん!


Gのターボと、ノンターボを、Dをはしごして乗り比べてきたわけですが、難しいインプレは既に先人たちがみんカラ含めあちこちでアップしているから割愛。
っていうか10分足らずの街乗りでは、そんな難しいこと私には分かりません(笑)


Gターボ
加速のなめらかさ、私のセルボとは大違い。
ブレーキの効き方もちょっと知らない感触だった、良い意味で。

そこで、最近の軽はホント凄いなぁ…ターボである必要あるのかな?
と思ってしまったわけで。


同じグレードGノンターボ
うちの職場にアイドリングストップのモコがあるのですが、乗り味はさっき乗ったターボよりそちらに似ていたかな。
でもやっぱり重い。ターボがいいなぁ私は。
セルボでは常に不満を感じているエンブレは、ターボだろうがノンターボだろうがこちらに軍配。


ターボでもタコ無し、インパネの色、ディスチャージやチルトの設定、ハロゲン、鬱陶しい採点機能、どれもグレードや後付けとかで何とかなりそうだけど、それだけ予算組めたら1300ぐらいの車でもいいのと違う?
タンクが27ℓっていうのも………山道行ったらカタログ燃費なんて関係ないし、不安だわぁ。

ちなみに値引きは5萬円(グレードXで見積)。
納期は単色3ヶ月、ツートン+1ヶ月。
時間ができたらマツダも見て来よう。






追記
♦アイドリングストップをオフにして走ってみた時のこと。
最初の停車で回転数が落ちた瞬間、え!?
あまりの静かさに、オフにしたのにストップしちゃったの!?とアセアセ(◎-◎;)
助手席にいるDの人も同様に焦ってる。
実際にはストップしていなかったワケですが、まーその静かなこと!
タコメーターは必須ですわ。
♦アイドリングストップをオフにして走ると、自分で言うのもナンですがかなりのセーフティドライブしても、最後にパネルに表示される点数は低い!
助手席にいたDの人がしきりに不思議がるぐらい。
♦試乗コースに勾配がなかったので、楽しみにしていたヒルホールドコントロールとヒルディセントコントロールを試せなかったので、それが心残り。
♦セルボで、最上級グレードTXを購入直後にSRが出て後悔していた人もいたし、ここは様子見で。
クーペかMTターボが出てから再検討かも。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/01/14 01:10:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年1月30日 0:34
こんばんは

R06エンジンは初期型MF33MRワゴンから比べるとはるかにフィーリングが違いますよ。
採点はいかにアクセルを一定にするかで違うような?
ちなみにハスラーはまだ乗ってません(笑)

セルボさんからの~乗り換えですか?
コメントへの返答
2014年1月31日 1:40
お久しぶりですm(_ _)m
鳴り物入りで登場した感があるハスラーですが、決め手になる何かは見つけられませんでした。
採点は、、、ただそこに表示されるだけではつまらない…全国のユーザーで競ってランキングでメンテナンスパック割引率を決めるとか、楽しみがあれば面白いのに。



3~4年以内の乗り換えを予定しているので、今すぐでもいいし3年後でもいいし、ぐらいの軽い気持ちです。
ただ、タマ数が多い車はイヤ…とは思ってしまいます、セルボのせいかな(笑)?


プロフィール

「[パーツ] #セルボ AQバッテリー3(安心長持ちバッテリー) 60B19L http://minkara.carview.co.jp/userid/543960/car/471658/9016891/parts.aspx
何シテル?   02/18 19:50
車、標識、ドライブ、アマチュア無線に特化したことだけを綴るためインは不定期です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特定小電力無線の通信距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 21:00:05
本当は怖いフェライトコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 10:20:10
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 06:23:36

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新型ハスラー、ということでまだ社外品が少ないですが、この車は査定を下げるタイプの加工はし ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
縁あって私のもとに来たTXにメロメロです。 2021年3月7日 お別れしました。 13万 ...
ホンダ N-VAN 会社の車 (ホンダ N-VAN)
思いの外、クーラーがよく効くことに驚いたぐらいしか印象に残ったことは無い。 ターボじゃな ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
会社の車 高さが150ということで、県庁の立体駐車場(155制限)に入れたり他にもいろい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation