• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オフブルーのブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

ひろった

ひろった10月08日
朝、右前輪にスペア履いていたメッシュのホイールのガラの悪そうなおにいさん。
昼間、ちゃんと履き替えていたおにいさん。
2回とも、同じ場所ですれ違ってガン見された歩行者は私です。
多分、おにいさんの落とし物拾っちゃいましたよ。

ロックナットのソケット。
無いと困るでしょ?
おにいさんの顔は忘れた!けど車は覚えています。
見かけたら渡すから睨まないでね。
…っていうか拾得物として届けたほうがいいのかな。
あーめんどくせー(--;)
Posted at 2009/10/09 08:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月17日 イイね!

(; ̄- ̄)

社会人たるもの、
ちょっとイヤなことでも仕事となれば、イヤな顔せずこなさなくてはなりませんね。





この先↓はエグいこと苦手な方は読まずにスルーして下さいm(__)m


会社に、死亡事故を起こした車両があったら…使えと言われたら使いますか?
車自体は無傷で、洗車も済んでいたら…


私は乗れません。
ワガママかしら(T_T)
 
Posted at 2009/09/17 21:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2009年09月14日 イイね!

不快な記憶

仕事帰りにたまに買い物するスーパーの駐車場で、去年の今頃当て逃げされました。
あの時の車は今はもう廃車になっているのだから、もしかして被害届けは取り下げたほうがいいのかな(?_?)
どうせ見つからないし。
Posted at 2009/09/14 23:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月13日 イイね!

ビョーキだから。

ビョーキだから。平日は仕事で殆ど家にいないから、日曜日にはやらなきゃならないコトがいっぱいです。

でも、ちょっとひと休みしようとするとつい、車のところまで引き寄せられてしまいます。
(;=.=)
きっとそういうビョーキです。
Posted at 2009/09/13 23:31:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2009年09月12日 イイね!

徒然

車椅子に人が腰かけているマーク。
スーパーの駐車場で、このスペースに駐車した車から降りた人が車椅子じゃない…マナー違反だ!と憤る人がいました。



車椅子に人が腰かけているマーク。
これは
『身体障がい者標識』
障がい者のための国際シンボルマークです。
これは車椅子の必要の有無に限らず、全ての障がい者が対象。
残念ながら、マナー違反の人もいます。
…が。

外見では判断できない障がい者も数多く存在することを、頭の隅に置いて欲しいものです。


…誰かを責めるって難しいんだよ(>_<。)
Posted at 2009/09/12 23:59:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #セルボ AQバッテリー3(安心長持ちバッテリー) 60B19L http://minkara.carview.co.jp/userid/543960/car/471658/9016891/parts.aspx
何シテル?   02/18 19:50
車、標識、ドライブ、アマチュア無線に特化したことだけを綴るためインは不定期です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特定小電力無線の通信距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 21:00:05
本当は怖いフェライトコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 10:20:10
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 06:23:36

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新型ハスラー、ということでまだ社外品が少ないですが、この車は査定を下げるタイプの加工はし ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
縁あって私のもとに来たTXにメロメロです。 2021年3月7日 お別れしました。 13万 ...
ホンダ N-VAN 会社の車 (ホンダ N-VAN)
思いの外、クーラーがよく効くことに驚いたぐらいしか印象に残ったことは無い。 ターボじゃな ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
会社の車 高さが150ということで、県庁の立体駐車場(155制限)に入れたり他にもいろい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation