• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのすけ@yokosukaのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

【DEMIO 20th記念オフ第1弾 春の会】開催日決定!!

【DEMIO 20th記念オフ第1弾 春の会】開催日決定!!







先程、ツインリンク茂木の担当者様より着信が。
待ちに待った連絡が来ました!!

大変お待たせいたしました!!!
ついに春の会開催日決定です*\(^o^)/*

2016年5月22日(日)

ツインリンク茂木
〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
http://www.twinring.jp/


オフ会会場については引き続き調整していただいています。

「サーキット・クルーズ(体験走行)」 3.300円/1台は12:00〜で確約を頂きました。
SUPER FORMULAやSUPER GTなどの激戦の舞台となる4.8kmの国際レーシングコースをご自分のデミオで2周します。
高速フリー走行ではなく、追い越しや危険運転は厳禁のパレードランなので安心してご参加いただけます。
乗車定員まで同乗できますのでご家族やお友達もご一緒に楽しめますよ。

その他詳細も詰めていますので先ずは日程確約のお知らせまで。

この度、ツインリンク茂木及び鈴鹿サーキット側の予約システムのサーバーダウンにより日程確定が遅れ各方面にご迷惑・ご心配をおかけしましたことをお詫びいたします。
予告では4月中旬〜下旬となっていましたがサーキット側でメインのレースやイベントが重なってしまい5月下旬の開催の運びとなりました。
正式な告知はもう少し後になりますが、日程調整をしていただき、たくさんの方にご参加いただけたらと思っておりますのでよろしくお願いいたします。


☆☆ スタッフ大募集 ☆☆
事前準備・当日 お手伝い頂けるスタッフを募集しております。
一緒にオフ会を作り上げませんか?
ご連絡お待ちしております*\(^o^)/*
関連情報URL : http://mazda2.mydns.jp
Posted at 2016/02/12 23:06:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2016年01月14日 イイね!

DEMIO 20thオフ 予告  (たいへんお待たせいたしました!!)

DEMIO 20thオフ 予告  (たいへんお待たせいたしました!!)


暖かなお正月で油断してたら一気に寒くなりましたね…
こんにちは。nana♪です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。


今更感がありますが…明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!!


そして、成人式でしたね。
新成人の皆様、おめでとうございます。
たくさんの希望を胸に、クルマ好きな大人になってください!!!
(クルマはMAZDA デミオがオススメですよwww)



今年(来年度)はデミオも発売から20年。
成人式を迎えます。
そんなanniversary yearを企画満載で盛大に盛り上げていきたいと思っております!!


日程等まだ確定できていないところがありますが、順次正式告知をupしますので詳細はそちらでご確認ください。


【第1弾 春の会】

4月中旬〜下旬予定
場所:ツインリンク茂木

〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
http://www.twinring.jp/

ツインリンクもてぎ
入園料 1.000円(大人)・中学生以下無料
駐車場 1.000円(4輪)・500円(2輪)


メインイベントは「サーキット・クルーズ(体験走行)」 3.300円/1台
SUPER FORMULAやSUPER GTなどの激戦の舞台となる4.8kmの国際レーシングコースをご自分のデミオで2周します。
レースで使用されている先導車に続いて1列で並んで走るのでレースのライセンスがなくても大丈夫!
高速フリー走行ではなく、追い越しや危険運転は厳禁の為安心してご参加いただけます。
乗車定員まで同乗できますのでご家族やお友達もご一緒に楽しめますよ。


【第2弾 夏の会】
8月27日(土) or 28日(日)
MAZDA R&Dセンター横浜


〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5

初代デミオの発売日(8/27)にちなんで、デミオのバースデーパーティーを開催。
ビュッフェスタイルのランチやノンアルコールシャンパンでの乾杯、各種デモンストレーションや講座など検討中。
歴代デミオの開発に携わった方々をお呼びできないかMAZDA本社側にも調整していただいています。
通常のR&Dオフとは一味違ったパーティーのような会を予定。



【第3弾 秋の会】
9月中旬〜 10月上旬予定 (3連休の最終日が有力!?)
場所 : 長井海の手公園 ソレイユの丘

〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目地内
http://www.seibu-la.co.jp/soleil/

駐車場 1000円/1台
入園料 無料

駐車場の一部を占有利用させて頂きます。
公園内はお子様が楽しめる遊具がたくさんあるのでご家族連れにもオススメです。
園内には横須賀・三浦の地元グルメを楽しめるレストランや地元農家の直売所もあります。

オフ会閉会後、園内の温浴施設で汗を流してサッパリするのもいいですよ!!
※海と夕日の湯
大人(中学生以上):650円
子供(3歳~小学生):300円



※前夜祭として宿泊企画もあがっています。
マホロバマインズ三浦

http://www.maholova-minds.com
 夕食と朝食のバイキングが人気のホテル。
翌日の会場(ソレイユの丘)まではクルマで20〜30分。



【第4弾 冬の会 】
2017年2月〜3月予定
場所 : MAZDAR&Dセンター横浜



20th アニバーサリーイヤーの締めくくりとしてのfinalオフ。
歴代デミオへの感謝の気持ち、次期デミオやこれからのMAZDAに期待をこめての会。



まだまだざっくりなご案内しかできずに申し訳ありませんが、
各回内容をガラッと変えて楽しんでいただけるようなオフ会になるよう準備を進めています。
「こんなことしてみたい」などご提案などありましたら是非お寄せください。



いつもご参加いただく常連さん!ちゃんとカレンダーに印をしておいてくださいね♪
貴方ですよ、そこのアナタ。

オフ会初心者大歓迎!
初参加でも、安心して楽しんでいただける雰囲気作りをしています。
弄ったクルマばかりではありません。
デミオはノーマルでも十分カッコイイんです!
疑問や不安なことがありましたらメッセでご相談くださいね。

元デミオ乗りの方!モチロンご参加いただけますよ。
当時のお写真等ありましたら是非お持ちいただいて、懐かしい話に花を咲かせてください。

デミオ購入を検討されている方、是非とも「デミオとの楽しい時間」を体験しにいらしてください。
デミオ愛・MAZDA愛に溢れた仲間たちがデミオがどんなクルマなのかを熱く語ってくれますよ。



DW・DY・DE・DJ。4世代のデミオが並ぶ光景を想像するだけでワクワクしますね。
たくさんの方とデミオ20歳のお祝いをするのを楽しみにしています。
nana♪



20thオフ スタッフ大募集!!
日程もまだ不明なので「全部参加できるかわからない」などは全く問題ありません!

事前準備や集計・発注・制作・ショップさんや取材の対応、当日の会場設営・誘導・受け付け・片付けなど。

一緒にデミオオフを作り上げていきませんか??


デザイン募集

ネームシールや配布プリントに使用する20th記念のロゴやイラストを募集いたします。
デザインによってはMAZDAの承認を得る必要もあるので、締め切りは1月末日。
きっちりとした完成デザインでなくても手書き・ラフ画 ・イメージでもOKです。
ご連絡いただけましたらメッセにて応募方法をお知らせいたします



ショップさん、雑誌・TV関係の方へ
ご参加・ご協賛いただけるショップさん大募集です。
もてぎ・ソレイユオフではブース設営も可能だと思いますのでご相談ください。
取材もOKですのでご連絡いただけたらと思います。

また、「ココ連絡してみたら?」「このショップならツテがあるよー」など情報もお待ちしております!

Posted at 2016/01/14 02:03:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会♪ | クルマ
2015年11月03日 イイね!

【求む!】 横浜サンタプロジェクトのご案内 【サンタ】

皆様の中にサンタクロース様はいらっしゃいますでしょうか?


っと言うことでw

今年もこの季節がやって参りました。
横浜サンタプロジェクト2015

いつもR&Dオフでお世話になっておりますMAZDAさんよりご紹介いただいているボランティアイベントです。

ボランティアと言っても堅苦しい事はなく、デミオチームで行う事は
「デミオにボランティアセンターの方や、参加企業の方を乗せて児童施設に訪問し一緒に楽しい時間を過ごして帰って来る」というもの。
2台でグループになり施設訪問(1箇所予定)をします。

訪問先では進行や企画(歌や踊り・出し物等)はボラセンや企業の方がやってくれますので
デミオチームの方はサポートや盛り上げ役をしながら子供達と交流をします。


サンタのコスチュームを身に纏い、ソリとなるデミオを運転して街を走ると、道行く方に2度見3度見されますが、信号待ちで並んだ車や歩いている子供達がビックリしながら手を振ってくれます!

結構、学生さんや工事現場のオジサンの反応も面白いです。

まだ詳細は出ていないのですが、そう変わらないと思うので例年のスケジュールです。

*****************
開催日時: 2015年12月12日(土)
集合場所: マツダ R&Dセンター 横浜
募集台数 : 10台前後


< 当日の流れ(予定)> 

9:00     マツダR&Dセンター 集合
        車のデコレーションや着替え
        デミオチームミーティング

10:00   MAZDA全体ミーティング
        早めのお昼

11:00頃~パシフィコ横浜円形駐車場へ移動 
        各コース別にミーティング
        荷物・プレゼントの積み込み

12:00   オープニングセレモニー
            
        各コースごとに施設へ移動 
        施設にて子供たちとのふれあい
        パシフィコ横浜へ移動

16:00   パシフィコ横浜円形駐車場にてクロージングセレモニー

        マツダR&Dセンターに戻りノンアルコールシャンパンで乾杯♪
        解散。


< 参加条件 >
●会期中、常に安全運転。マツダ関係者として責任を持った運転の出来る方
●車にNPOスタッフや企業の方を乗せていただける方。
●サンタ(トナカイ・スノーマン等もOK)衣装を着てイベントを盛り上げていただける方


< その他 >
●クルマのデコレーショングッヅや衣装の購入などは各オフ会でいただいたカンパを使わせていただきます。

●マツダ車じゃないんだけど・・・参加してみたい!って方はご相談ください♪
(マツダのメンバーとして参加になるため、クルマはR&Dセンタでお留守番で他の方の車に同乗となります)

●一人だと心細いので友人を誘ってみたいなど、乗り合いでの参加でもOKです!
ただし、芸人さんや他のサンタを乗せる余裕があるようにしてください。

●「子供の施設への訪問」という特性上、お子様・ペット連れでのご参加はご遠慮ください
(パシフィコ円形広場でのイベント自体にはご参会ただいけますので是非サンタコスでお集まりください♪)

●参加希望が多い場合は台数調整のため、クルマをR&Dセンターに置いての乗り合いをお願いしたり、参加自体を抽選とする可能性もございますのでご了承ください。

●MAZDAの関係者として車両を提供するカタチとなります。
 カスタム(特に外装、車高、マフラー音量等)が激しい場合は車両はお留守番若しくは参加をご辞退頂く場合がありますのでご了承ください。



参加表明テンプレート
*************
H.N   : 
車種   :  
色    :  
お住まい :都道府県名でOKです
参加人数 : 
乗せられる人数 :
衣装の有無 :レンタル or 持参 
コメント : 

****************

子供達は「ボランティアの人」ではなく「サンタクロース」として大歓迎してくれます。
キラキラと目を輝かせて、話をしてくる子供達。
最初はドキドキですが、あっという間に仲良くなれます!
自分が楽しめば子供達はもっと楽しいんです。

昨年は、訪問サンタ以外の「ドライブサンタ(ロードスターチームが担当)」「清掃サンタ」「広場サンタ」などが円形広場に650名ものサンタクロースが集結しました。
それはそれはすごい光景ですよ!!
(詳細は横浜サンタプロジェクトの公式HPの活動報告をご覧下さい)


各施設から戻ってくる頃、パシフィコ横浜の円形広場はイルミネーションが点灯されています。
通常では広場に車両は入れられませんので素敵な写真が撮れるチャンスかも♪♪


いつものオフとはちがった、クルマと人とのつながり。
終った後はほっこりとあたたかい気持ちと子供たちからの元気パワーをもらえます。
皆様のご参加をお待ちしております♪



現在、マツダ担当者様が会議に出席し、訪問先や参加企業さんとの調整をして頂いております。
内容等若干変更になる場合がありますが順次ご案内いたします。
Posted at 2015/11/03 13:04:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月30日 イイね!

R&Dオフ ご参加ありがとうございました!!(今更すぎてスミマセンw)

今更感が半端ないですが、お礼と記録を兼ねましてオフレポをww
しかも写真が無くてスミマセン(>人<;)

2015秋 DEMIO OFF@R&Dセンター横浜は無事に終了することができました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
皆さんのオフレポも拝見させていただき、少しずつしか進められなかった細々した片付けもやっとこさ終了いたしました。

⚫️参加車両
DW 2台
DY 8台
DE 13台
DJ 12台+NOPROさん2台
親衛隊 4台
合計41台 (47名+ちびっ子4名)

皆さんのデミオをズラーーーっと並べたセンターに注目の3台を配置しました。
NOPRO様 のDJデモカー・DJレーシングとGarageVery様 のデモカー(ウタ氏号)
やっぱりデモカーが入ると一気に華やぎますね。カッコイイ!!
3台とも特別なオーラと言うか、気合が感じられました。

朝のご挨拶から始まったオープニング。
今回は12台が初参加でした。

講演・ディスカッションではデミオ開発主査 柏木章宏さん(広島本社)と商品企画部デミオ担当 門田梨江さん(広島本社)をゲストとしてお招きいたしました。
なかなか面白いお話が聞けましたね。
特にドライビングポジションはみなさん興味があったようで「ほーーっ」と聞き入ってました。
コレは20thイベントの際にもお願いしたいなぁと思っています。


ゲームはいつもの「MAZDA deBINGO」ではなく、「DEMIO de BINGO〜次のデミオに期待すること〜」にしてみました。
パーツや主要な性能など気になるものを10個選びそのうち5個読み上げられればビンゴと言うゲーム。
皆さん結構盛り上がっていただいてましたね。
後ろに座っていらした主査さんや他の社員さんも興味深々で見てましたよw
最後に回収した用紙は開発チームへ送っていただいたので何かのお役たつかもしれませんw
DEMIOでゲームしちゃうくらいDEMIOが好きなオーナーがいるんだ!!と言うことはしっかりと伝わると思いますwww


そして、非常に?異常に?盛り上がった協賛品争奪戦。
GarageVery様NOPRO様MzRacing様 よりたくさんの協賛品をご提供いただきました。
本当にありがとうございました。
幹事が暴走しました事をお詫び申し上げますwww

早朝よりスタンバイされておりましたMzRacingさん の取材の模様はウエブサイトでupされています。
皆様もうチェック済みですかね。


会場の前方、フリードリンクの横に設置させていただいていた「オフ会資金カンパ」ですが、たくさんのご協力を頂きました。
合計 25.246円
過去最高額ではないかと思います!!ありがとうございました。

今回のオフ会での出費に充当し、残りは次回のオフに繰越させていただきます。
詳細はオフ会で掲示いたしますのでご確認ください。


ざっくりとレポートしましたが、写真もなくざっくりすぎていて…手抜きでゴメンなさい。
撮影スタッフである みっち〜さんのブログをご参照いただければと思います。
(すでにご覧になられている方がほとんどかと思いますが.…)
だって、すごくよく纏めてあるんですものww
ステキな写真たっぷりで読みやすいですよ。

オフ会内で告知させていただきました20thイベントは近日中に改めてブログにさせていただきます。
来年度は気合を入れて4回のオフを企画いたしますのでどうぞお楽しみに!!

誘導・受付・ゲーム・撮影スタッフの方々・その他お手伝いいただいた方々、ありがとうございました。
みなさんの御協力がないとスムーズな進行は出来ません。
20thオフもよろしくお願いいたします。
近日中にメッセさせていただきますのでご確認ください。
また、「スタッフやってみたい!」という方がおられましたらご連絡頂けたらと思います。
是非一緒に楽しいオフ会を作りましょう♪

nana♪

p.s. ウチのおチビが声をあげてかなりウロチョロとしておりました。
かまっていただいた皆様ありがとうございました。
このまま人見知りのない子になりそうです。

ファミリーユースも出来るDEMIO。
今後、ちびっ子の参加も増えてくるのではないかと思います。
皆さんで暖かく見守っていただいてクルマ好き・MAZDA好きのちびっ子が増えるといいですね。
Posted at 2015/10/30 15:16:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2015年08月29日 イイね!

【告知】 2015秋 DEMIO OFF @マツダR&Dセンター横浜

UPが遅くなって申し訳ありません!!
先日予告いたしました定例のR&Dオフの公式告知です!!
みなさん、カレンダーに赤マルはもう付けましたか〜?

2015秋 DEMIO OFF @マツダR&Dセンター横浜

日程 : 10/11(日)
時間 : 10:00-16:00 途中参加・途中離脱OK
場所 : MAZDAR&Dセンター横浜
〒221-0022
神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5

国道15号線 T字交差点(入り江橋交差点)を入り
そこからずっと直進し、ガタガタな線路を渡ると右手側がR&Dセンターです。
くれぐれも線路を渡って左側の他社様敷地内に入っていかないようにお願いします。
(左へ間違えてしまう大変ご迷惑をおかけしてしまいます)
くれぐれも気をつけて下さい。 
線路を渡って右ですよ!! 右!!

参加費は無料ですが、イベントパスや参加者名簿の作成等に費用がかかりますので多少のカンパを頂けると助かります。
「参加者みんなで作り上げるオフ会」にする為ご協力をお願いいたします。
**********

持ち物: 
1.参加する&溶け込む勇気
2.免許証&お財布
3.ビンゴ景品 (不動、不良品不可)
お財布が傷まない程度の物でOKです
  地元の銘菓、ネタお菓子、パーツ(次の方がきちんと使える物)等なんでもOK
  袋に入れるか、包装してあるとゲームが盛り上がります。
  景品1名分につきビンゴカード1枚と交換

**********

イベント内容 (予定)
9:00~  駐車場誘導開始
     受付・弁当会計
会場(AVホール)にてアンケート記入 (予定)

10:00~ オープニング
10:10~ 自己紹介
11:00~ 記念撮影、フリータイム
      アンケート回収
      ビンゴの景品の回収、ビンゴ用紙受け取り
12:00~  お弁当配布(事前注文)
12:30〜 R&Dセンター内 歴史車両展示の見学 (予定・希望者のみ)
13:00~  マツダ社員さんとのディスカッション(予定)
14:30~  記念撮影
15:15~  ビンゴ大会!
16:30    クロージング
17:30   R&Dセンター 完全撤収


**********

参加規約:
1. 会場敷地内は徐行運転。
2. 敷地内での空ぶかし等、騒音行為厳禁 。
3. 敷地内での改造(弄り)禁止。
4. ゴミは各自持ち帰りです。
5. 敷地内での喫煙は、指定の喫煙場所でお願いします。
  また、喫煙場所であってもお子様や吸わない方々へのご配慮も忘れずに。
6. 当トピ~会期中に、参加者様への誹謗中傷行為が見られた場合は参加をご辞退頂きます。
7. 敷地内、開催中の事故につきましては、MAZDA側・オフ会運営側では一切の責任を負えません。
8. 事故防止の為、車を移動させる際の誘導・声掛けに皆様各位様でご協力をお願いします。
9. 暴力行為、飲酒行為が見られた場合は即刻退去頂きます。
運転しない方の飲酒もご遠慮下さい。
10. ブログ等への故意的な参加者様の車両番号(ナンバー)の写真のアップロードはお控え下さい。
  (写っている際は認証等をかける・不特定多数での公開にしない等の対応をお願い致します)
12.挨拶を忘れずに楽しくいきましょう。
13.片隅でポツーンとしているのは禁止www 
  思い切って話しかけて皆さんと交流しましょう!!
14.R&Dセンターはペット連れでの入場はできません。

マツダの社屋・敷地をお借りしてのオフ会です。
明らかな整備不良・違法改造・爆音での入場は参加をお断りさせていただくこともございます。
マツダ車オーナー、デミオユーザーとしてのマナーを守って楽しく過ごしましょう♪

***********

お弁当の注文について:
ご好評につき予定数を満たしましたので受付を終了させていただきました。
ご注文いただけなかった方は、お手数ですがご持参をお願いいたします。

各自ご用意いただいけても構いません。

折角の横浜開催なのでご当地ものを・・・ということで、
「R&Dオフ=シウマイ」と定番となった崎陽軒のお弁当をご注文いただけます。

お弁当の写真がなく申し訳ありません。
後日UPの予定です。

①おべんとう秋 680円 (秋限定)
見ても食べても秋を感じられる色々なおかずを少しずつ味わう小ぶりのお弁当

・鶏きのこご飯  
・銀鮭の塩焼き
・胡麻入り肉団子煮
・木の葉型かぼちゃしんじょ煮
・乱切り蓮根白煮・椎茸煮・乱切り人参煮
・山クラゲと春雨とぶなシメジの和え物
・ピリ辛大根漬け
・大学芋
・シウマイ2個


②シウマイ弁当 800円 (定番!)
横浜名物シウマイの妹分として、昭和29年に登場したシウマイ弁当。
崎陽軒のこだわりが詰まったこのお弁当は発売以来、多くの方に親しまれ続けています。


③しょうが焼弁当 730円(隠れた人気商品) ※秋の神奈川味わい弁当からの差し替え
しょうが焼とご飯が相性抜群なのはもちろん、玉ねぎ炒めとご飯、紅しょうがとしょうが焼といった、おかずとご飯、おかず同士の組み合わせもお楽しみいただけます。  (シウマイは入っていませんw)
・白飯(黒胡麻、青小梅)
・しょうが焼き
・玉ねぎ炒め
・筍と高菜の鶏そぼろ炒め
・ポテトサラダ
・紅生姜、青かっぱ


注文は10月9日(金)朝9:00を締め切りとします。
それ以降の変更・追加は要相談となりますので直接メッセージを下さい。
 
※ ①③は数量限定商品の為、発注時に数が揃わない場合はは先に注文した方を優先とし、後の方は他のお弁当に変更をお願いすることがありますのでご了承ください。
→③の「秋の神奈川味わい弁当」が予約完売だったため「しょうが焼き弁当」に差し替えています。


残念なお知らせですが、崎陽軒の受注がパンク寸前とのことで、「生姜焼き弁当」もストップとのことでした。
これからのオーダーは先着順となります。(下記 9/18追記を参照)



※ お弁当のゴミは各自お持ち帰りとなりますのでご了承ください。

崎陽軒さんのお弁当の配達が12:30〜13:00となるようです。(崎陽軒さんの一番注文が集中する日らしくて…)
お昼が少しだけ遅くなるかも知れませんので、腹ペコで倒れないよう朝ご飯はしっかり食べてきてくださいね〜♪




*************
参加表明フォーム:
ーーーーーーーーーーーーーーーー
①参加or参加予定  
②HN
③色
④型式 ・ グレード
⑤お住まい (都道府県でOK)
⑥参加人数
⑦お弁当の注文 種類×個数ご持参をお願いいたします!
⑧愛車のポイント (参加者名簿に載せるので簡潔にお願いします)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

今回もマツダ社員さんにご参加いただけるよう打診しています。
こんなところが気に入ってる・ここが使いにくかったからこうしてみた・こんな弄りしてみたなどの皆さんのアイデアや意見、アンケートやディスカッションの反応がこれからの開発の参考になるそうです。
過去のオフ会での意見から新型デミオに採用されている事もありますよ!
いろんな意見や感想、デミオ愛を語ってあげてくださいね。

初参加の方、大歓迎です!!
カスタムでもノーマルでも問題なしっ!

デミオじゃないんだけど・・・というデミオ親衛隊の参加もOK
(メイン駐車場ではなく敷地内にある別の駐車場へのご案内となります)
新型デミオが気になって…、たくさんのデミオが並んでいるのを見てみたい!という方も是非ご一緒にいかがですか!?
また、周りのクルマ仲間の方へのお誘いもよろしくお願いいたします。

企業の社屋なのでモチロン、トイレも綺麗。
ご家庭への家族サービス、恋人とのドライブデート、ご友人とのクルマ談義など是非遊びに来てください。
小さな会議室も借りていますので小さなお子様の授乳室・休憩室としてお使いいただけます。

参加予定の方も是非コメントください! 
可否が確定しましたらその旨をまたコメント入れていただけると助かります。



スタッフ 大募集
事前打ち合わせなどはありません。
誘導・受付・ゲームアシスタント等。
お手伝いいただける方は、参加表明にご記入ください。
よろしくお願いいたします。

当日、来年度のオフ会のBIGなお知らせがあるとかないとかw
皆様のご参加をお待ちしております
DW・DY・DE・DJ み〜んな集まれ!!
デミオオフ 幹事 : しんのすけ@yokosuka
      広報・お弁当担当 : nana♪

9/14追記
おべんとう注文について。
③の「秋の神奈川味わい弁当」が仮予約の段階で既に予約完売となっており、崎陽軒さんに注文出来ませんでした。
オーダーされていた方には個別にメッセさせて頂きますが、他のお弁当への振り替えをお願いいたします。
③は「しょうが焼き弁当」に差し替えています。他のお弁当をオーダーされた方でも、変更したい場合は対応できますのでご連絡下さい。
また、崎陽軒さん激混みの為配達時間が12:30〜13:00となってしまったので、お昼が少しだけ遅くなる事をご了承ください。

9/18追記
残念なお知らせですが、崎陽軒の受注がパンク寸前とのことで、「生姜焼き弁当」もストップとのことでした。
なので①②を多めに発注かました。
これからのオーダーは先着順となります。
発注数を超えた分は申し訳ございませんがお受けできませんのでご了承ください。

《お弁当オーダー残数》
①おべんとう秋 完売御礼!
②シウマイ弁当 完売御礼!
お弁当受付を終了させていただきました。

9/25追記

⚫︎NOPRO様のDJデモカー、更にDJレーシングもご参加いただけることとなりました!
⚫︎MzRacing様の取材が入ることになりました。
⚫︎MzRacing様とGarageVary様より協賛品を頂いております。
⚫︎シウマイ弁当の受付を終了しました。
⚫︎現在の参加表明台数のDJ 12台 、DE9台、DY4台、DW1台、親衛隊3台 合計29台+NOPRO様2台

10/2追記
お弁当について
予定数を満たしましたので受付を終了させていただきました。
ご注文いただけなかった方は、お手数ですがご持参をお願いいたします。
引き続き参加表明は受け付けております。
皆様のご参加お待ちしております。

10/10追記
参加者リストの印刷を始めました。
コレより後、参加表明はお待ちしておりますがリストにお名前が載らないことをご了承下さい

★シウマイ弁当が1つキャンセルが出ました。
先着1名さま早い者勝ちです!!
直接メッセください!
→行き先が決まりました。ありがとうございました。
Posted at 2015/08/29 00:25:06 | コメント(45) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記

プロフィール

*** しんのすけ @ yokosuka *** [担当] 旦那・運転手 弄りは基本DIYで楽しんでます。 関東エリア、デミオのオフ会幹事などやらさせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DEMIO&MAZDA2 MEETING @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 14:02:49
今日からS耐富士24時間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 01:30:05
スーパー耐久・岡山の結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 15:09:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2019.12/25納車
マツダ デミオ マツダ デミオ
「Demiぐるみ」
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014.12.26納車
マツダ デミオ マツダ デミオ
DE 13C-V DUCKS GARDEN フロントバンパー GARAGE VARY ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation