• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのすけ@yokosukaのブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

【開催御礼】DEMIO&MAZDA2 MTG @MAZDA R&D center YOKOHAMA-THE FINAL-

みなさま こんにちは。nana♪です

日付を書くのに「2023年」ってやっと慣れてきたと思ったらあと1週間とかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
月日が経つのはナントヤラ…であっという間に過ぎ去るのですが、ちょっとだけ足を止めて11月に開催したMTGを振り返ってみたいと思います。

alt
photo by おとぅさん

2023年の1月のMTGはコロナ明け3年ぶりの開催で、準備も進行も不安とぎこちなさと懐かしさと嬉しさと…色々混じった会でした。

今回は《FINAL》と言うことで、皆様への感謝!と感謝‼︎と感謝‼︎‼︎の会にする為、準備を進めました。

参加者の方への配布物の手配や印刷、お弁当の注文、R&D側とのやりとり、フリードリンク用のセットの確認。。。
流石にどれも慣れたものではあったのですが、やっぱり一つ一つにいつもとは違う緊張が走っていました。

紙モノの準備は、折って綴じたり、数えたり…と、ムスメちゃんがかなりの戦力となってくれた事に驚きつつ(前回はあっという間に飽きていた)、MTGのおかげでこういったことも経験させてあげられているんだなぁとしみじみ。

とりあえず、前回忘れて現地で発狂した コーヒーメーカーを早々にラックに納め^^;、事前にリストアップしたものを指差し確認しながら荷物をまとめ、前日夕方にはほぼ全ての準備が終わっていると言う素晴らしい状態に!


そして迎えた2023年11月26日(日)。
アラームが鳴る前から目が覚め 外の様子を伺うと、まさかの雨>_<

誰だっ!!昨日洗車したの!怒らないから挙手しなさい!
って、しんのすけがめっちゃくちゃ気合い入れて手洗い洗車してたっけ。
モウシワケゴザイマセンデシタ>_<
って、、きっと他にも気合いの洗車した方いらっしゃいますよね♪
MTGだもの。仕方ない。

途中コンビニで朝ごはん&時間調整してからR&Dへ向かうと、すでに集まるSTAFFメンバーさんたち。
朝早くから集まっていただいて本当に感謝。
FINALという事で、しっかりとスタッフミーティングを行いポジションの確認と注意事項をお伝えし、今回のために作った腕章をお渡ししました。
ターコイズブルーのスタッフTシャツが上着を着てしまうとわからないと思い、我が家に眠る同じ色味の端切れを使ってミシンでズダダダーっと超特急で仕上げましたw
もっと早く作ればよかったなぁ、、、

スタッフがそれぞれの持ち場について、参加車両の入場開始。
雨の降る中お集まりいただいたのは全部で39台。
久しぶりの方も、初めましての方も合わせて57名(大人52名+子供5名)

alt

photo by おとぅさん

DEMIO DW 4台
DEMIO DY 3台
DEMIO DE 7台
DEMIO DJ 7台
MAZDA2 7台
MAZDA他車 8台
他メーカー車 2台
NOPRO様 1台(スーパー耐久参戦 車両)

あと2年で発売30周年を迎える初代DEMIOからMAZDA2まで、全ての型が集まったことがとても感激でした。
当初、台数限定での抽選としていましたが、いざ締切ってみたら 会場の最大キャパ内で入出庫誘導も可能な台数でしたので問題ないと判断して エントリーしていただいたすべての方にご参加いただく事にしました。
最終回ですからね♪

サプライズ登場のNOPRO様。
S耐最終戦が終わったとは言え、年末まで各種レースや予定が立て込んでいるのにもかかわらず駆けつけてくださいました!
alt
photo by みっち〜さん
レースで活躍中の♯17(ディーゼルDJ)。やっぱり何度見てもカッコいいです^ ^

MAZDAからはR&Dセンター横浜の大鶴様、担当の大川様、内田様、
広島からMAZDA2の水口主査を始めとした開発陣の方々にもお集まりいただきました。

MTGの細かな内容は、ご参加の皆さまがすでにオフレポをあげていらっしゃるので、詳細は省略させていただき、ざっくりと写真多めで参ります!(≧∇≦)
※遅くなりましたが、オフレポブログは少しずつコメントを入れさせていただいております♪

*****************

Cozy−sanのレポート がLOVE!MAZDAに掲載されていますので、是非こちらもご覧ください!
■LOVE!MAZDAトップページ
https://www.lovemazda.net/
■レポートページ
https://www.lovemazda.net/2023/12/17/demio-mazda2-meeting-the-final-%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/

******************

Cozy−sanは広島から自走で参加されたのですが、元・MAZDAパッケージエンジニアとして、今回MAZDA側からオファーがあって特別講演にご登壇いただきました。
alt
photo by ひで2015さん
興味深いお話が伺えて、みなさん楽しんでおられました♪

更にCozy -sanがお声がけくださり、MAZDAイラストで有名な中島美樹夫さんの額装水彩画イラストをご提供いただきました。
alt
photo by みっち〜さん
この優しいタッチの絵はとても温かみがありますよね。


以前、講演でいらしていただいたDJチーフデザイナーの柳澤亮様が、前田育夫様始め各世代のデザイナーの方にお声掛けくださり、デザイン画ポストカードをご用意くださいました。
alt
photo by みっち〜さん
かなりレアなものでしたので、こちらもかなりの争奪戦となりました!



NOPRO様、アトリエR/L様からの協賛品も、どれもかっこよくてなかなか選べない人続出でしたね^ ^
alt
photo by みっち〜さん
NOPRO様は2023年スーパー耐久第2戦富士スピードウェイ24時間レースでのST5クラス優勝(2連覇)記念の限定アイテムたち!

アトリエR/L様は今年10周年を迎えたリペアショップさんでオリジナルアイテムとMAZDAグッズがたくさん!
alt
photo by みっち〜さん
ご本人様はMAZDA3でご参加されてました。


会場の後方では、恒例のフリードリンクコーナーを。
ヘーゼルナッツフレーバーのドリップコーヒーと、紅茶や緑茶などホットドリンクをご用意。
今回は全てご提供することができましたw

alt
photo by おとぅさん
地方銘菓など差し入れもたくさんいただきました!


MAZDA様からはMAZDAパッケージのペットボトルドリンクをご提供いただきました
alt
photo by おとぅさん
全然気がつかなかったのですが、しゅらぽんさん情報によると以前とはパッケージデザインが変わっているそうです!
お茶  NAロド→ランティス      お水  R36→FC
細かいところまでよく気づかれましたね〜さすがでございます!

今回参加のちびっこ達も大活躍しておりました!
alt

alt
photo by 内田様 (MAZDA)
たくさんお手伝いしてくれてありがとね(*´ω`*)


楽しい時間はあっという間。気付けばもうクロージングでした。
幹事しんのすけと補佐のわたしのお礼を申し上げたところ、暖かいお言葉をかけていただき、長年やってきた思いが溢れ我慢していた涙腺が崩壊してしまいました。・°°・(>_<)・°°・。
会期中にもたくさんのお言葉をかけていただきました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)。
本当にみなさん暖かいお言葉&拍手をありがとうございました。


会場でのお見送りの際に、記念のお菓子パックをお渡ししてお別れです。
alt
「ご参加ありがとうございました!またどこかで会いましょう!」

こうしてDEMIO&MAZDA2 MTG -THE FINAL- は無事に閉会となりました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆ special thanks ☆☆
場所を提供してくださり、講演や企画のご提案をくださったMAZDA R&Dセンター横浜の大鶴様、大川様、内田様

特別講演・ご提供品のお声がけ&準備、そしてLOVE!MAZDAへの掲載依頼とレポートまで書いていただいたCozy−san

MAZDA広島本社より出張でいらしていただいた、水口主査はじめ 開発陣の方々

ポストカードをご用意いただいた柳澤様はじめ各デザイナーの方々

ステキなアイテムをご協賛いただいた、NOPRO様、アトリエR/L様

美味しいお弁当をお届けしてくださった崎陽軒様

開催レポートを掲載してくださったLOVE!MAZDAの管理人ヒデ様

参加者限定公開のDEMIO&MAZDA2 OWNER'S WEBを急遽開設してくださったみっち〜さん

このブログに写真を使わせてくださったみっち〜さん、おとぅさん、ひで2015さん

いつも頼りになるスタッフのしゅらぽんさん、おとぅさん、おかぁさん、らぐさん、でぃおばはさん、Lilyさん

近くから遠くからお集まりの参加者のみなさま

今回予定が合わず、泣く泣く参加を取りやめた方々。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


先代幹事よりDEMIOオフとして引き継いでから19回も開催を重ねてくることができたのは たくさんの方に支えていただいたおかげです。
皆様のDEMIO・MAZDA2愛とオフ会・MTG熱と笑顔のパワーで頑張ってくることができました。

私たちの開催はこれで最後となりますが、我が家もまだまだMAZDA2に乗り続けます!
どこかで見かけたら、是非お声がけください!!


そして、このMAZDAR&Dセンター横浜でのMTGを企画してみたい!と言う方がいらっしゃったら、まずはご相談いただければと思います。
担当の方へお繋ぎしますし、私たちも可能な限りサポートさせていただきます。

担当の方が「10人くらい集めていただければ、会の内容はお任せいただいても(笑)」とおっしゃっていたくらい、色々と相談や企画の提案などもしてくださいますので、企画運営に慣れていなくても全く問題ありません!!
やりたい「気持ち」が大切です(^-^)v

FINAL MTGが終わって、オフ会禁断症状が出てきている方いらっしゃいません?
周りで何かやってみたいと考えている方ご存知ないですか?
是非ともご連絡お待ちしております(^_^)v



19回の開催に携わってくださった全ての皆様へ最大級の感謝を込めて。
今までどうもありがとうございました。
しんのすけ@yokosuka 
nana♪
Posted at 2023/12/23 01:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会♪ | クルマ
2023年10月26日 イイね!

【エントリー開始】DEMIO&MAZDA2 MEETING -THE FINAL-

11/11追記
①お弁当の変更締切について
24日24:00→24日8:00に変更になっています。
それ以降はご希望に添えないことがありますのでお気を付けください。
※しょうが焼き弁当が欠品につき変更してくださった皆さま、お手数をお掛けしました。
  おべんとう秋・横濱チャーハンはオーダー出来ました。シウマイ弁当に振り替えの方も手配済みです。
②ビンゴゲーム
告知ブログに記載がありますが、参加者の方にお持ちいただいた景品でのビンゴゲームを行います。
お問い合わせを数件頂きましたので再度ご案内です。
 ・お財布が痛まない程度の物
 ・コピー商品や使えないものはNG
 ・カー用品やパーツでなくても、お菓子や地元のお薦めの物などでもOK
 ・○○用など縛りがあってもOK
景品1名分につき1枚のビンゴカードと交換。(同行の方の分も是非!)
可能であれば、紙袋等に入れて内容がわからないようにしていただけると助かります。
➂協賛品
ご参加のAtelier R/L様より協賛品をご提供をいただけることになりました。
Atelier R/L様ありがとうございます。
ご参加の皆さま、当日のお楽しみが増えましたよ♪


11/7追記
昨夜、参加者の方へ2通目のメールを送信いたしました。
未着の方はご連絡ください。

11/3追記
エントリーを締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
11/3~5で個別にご連絡差し上げますので少々お待ちください。

************************************
DEMIO & MAZDA2 MEETING -THE FINAL-
いよいよ申込開始です!

MTG概要
※詳細は告知ブログをご覧ください。

【日時】
2023年 11月 26日(日)
09:45 誘導開始 (9:45前の到着厳禁!要注意!!)
10:30 オープニング
  ※9:45~10:45の間に到着していただけると助かります。

【場所】
MAZDA R&Dセンター横浜(MRY)   
〒221-0022
神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5
MAZDA様主催イベントではありませんのでMAZDA様へのお問合わせはご遠慮ください。

【参加募集・車両】
30台 (DEMIO&MAZDA2以外でもok)
先着順ではありません。
応募多数の場合は抽選となります。

屋内でのマスク着用や検温・手指の消毒などの感染対策、開催前・開催後の健康観察にご協力ください。

【 参加費用 】
1台 500円 (同乗者200円/未成年は無料)

【お弁当の注文について】
ご希望の方は恒例の崎陽軒さんのお弁当をオーダーできます。
会計作業をスムーズにする為、通常販売価格に50円プラスしています。
差額分でスープをご用意させていただきますのでご了承ください。
(お弁当詳細は崎陽軒HPより抜粋)

ご自身でお持ちになる方は、途中で買いに出る事は難しいので事前にご準備をお願いします。

秋のかながわ味わい弁当 1,100円 神奈川県限定!
神奈川県とのタイアップ企画として、「かながわを、知り、味わうお弁当」をコンセプトに誕生した「かながわ味わい弁当」。
alt


きのこごはん、白飯(トッピング:小田原産梅干)、三崎産マグロの生姜煮、三浦産芽ひじきとぶなしめじとこんにゃくの炒め煮、小田原蒲鉾、昔ながらのシウマイ3個、かぼちゃ真丈煮、筍煮、椎茸煮、人参煮、蓮根煮、大根の漬物、大学芋   

シウマイ弁当 1,000円 横浜の駅弁と言えばコレ!
横浜名物シウマイの妹分として、1954(昭和29)年に登場したシウマイ弁当。崎陽軒のこだわりが詰まったこのお弁当は発売以来、多くの方に親しまれ続けています。
alt
俵型ご飯(小梅、黒胡麻)、昔ながらのシウマイ、鮪の漬け焼、蒲鉾、鶏の唐揚げ、玉子焼き、筍煮、あんず、切り昆布&千切り生姜

しょうが焼き弁当 900円 お肉の柔らかさがクセになる!
柔らかく冷めてもおいしい豚肉のしょうが焼きがメインのお弁当。甘辛な味付けが食欲をそそり、ご飯によく合います。
alt
俵型ご飯(小梅、黒胡麻)、しょうが焼き、玉ねぎ炒め、筍と高菜の鶏そぼろ炒め、ポテトサラダ、紅生姜、きゅうり漬け

【 参加申込 】
2023年10月26日(木)~11月2日(木)24:00
エントリーフォーム
にて受付をいたします。 (11/3追記:締め切りました)
Googleのアカウントがなくても申込み可能です。
【DEMIO&MAZDA2 MTG】エントリーフォーム - Google フォーム

本名、居住地、電話番号、メールアドレスの提供(このMTG、コロナに関する連絡以外では使用いたしません)等が必須となります。

このブログやイベントカレンダーでの受付は致しておりません。
リピート参加の方はご注意ください!!

ご質問等ございましたら、こちらのコメントやメッセージにお願います。
フォームにもコメント欄があります。

みなさまのエントリーをお待ちしております!
幹事 しんのすけ /幹事補佐 nana♪
Posted at 2023/10/24 18:37:12 | コメント(1) | オフ会♪ | クルマ
2023年09月26日 イイね!

【告知】DEMIO&MAZDA2 MEETING 〜THE FINAL〜

11/24追記
お弁当の追加・キャンセル・変更は締め切りました。
今後の変更は、ご希望に添えない事があります。
ご了承ください。

11/22追記
ご参加予定の皆さま、いよいよですね!!
身体の調子はいかがでしょうか。
当日は9:45~10:30集合となっていますが・・・
忘れものをしてもなんとかなります!(免許証以外)
道を間違えても、渋滞しても必ずたどり着けます!
集合に遅れても大丈夫です!!
焦らず、落ち着いて安全運転でいらしてくださいね。

何か連絡を取りたい場合は、みんカラだと気づかないことがあるので、お伝えしておりますメールアドレスにご連絡ください。
お弁当の追加・変更・キャンセルは24日(金)朝8:00までです。

持ち物・その他注意事項などブログ内容の確認をお願いいたします。

11/11追記
①お弁当の変更締切について
24日24:00→24日8:00に変更になっています。
それ以降はご希望に添えないことがありますのでお気を付けください。
※しょうが焼き弁当が欠品につき変更してくださった皆さま、お手数をお掛けしました。
  おべんとう秋・横濱チャーハンはオーダー出来ました。シウマイ弁当に振り替えの方も手配済みです。
②ビンゴゲーム
告知ブログに記載がありますが、参加者の方にお持ちいただいた景品でのビンゴゲームを行います。
お問い合わせを数件頂きましたので再度ご案内です。
 ・お財布が痛まない程度の物
 ・コピー商品や使えないものはNG
 ・カー用品やパーツでなくても、お菓子や地元のお薦めの物などでもOK
 ・○○用など縛りがあってもOK
景品1名分につき1枚のビンゴカードと交換。(同行の方の分も是非!)
可能であれば、紙袋等に入れて内容がわからないようにしていただけると助かります。
➂協賛品
ご参加のAtelier R/L様より協賛品をご提供をいただけることになりました。
Atelier R/L様ありがとうございます。
ご参加の皆さま、当日のお楽しみが増えましたよ♪


11/7追記
昨夜、参加者の方へ2通目のメールを送信いたしました。
未着の方はご連絡ください。

11/3追記
エントリーを締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
11/3~5で個別にご連絡差し上げますので少々お待ちください。
*****************************************************
2012年にデミオ オフとして始めたイベントですが、いよいよ今回が最終回です(ノД`)・゜・。
クラブチームでの集まりではないので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
DEMIO&MAZDA2が好きな方!MAZDAが好きな方!MTGが好きな方!
大きいDEMIO・小さいMAZDA2もエントリー可能です!
常連さんも、お久しぶりの方も、初めましての方も、お待ちしております(*´꒳`*)

 【日時】 
2023年 11月 26日(日)
09:45 誘導開始 (9:45前の到着厳禁!要注意!!)
10:30 オープニング
  ※9:45~10:15の間に到着していただければ大丈夫です。

 【場所】 
MAZDA R&Dセンター横浜(MRY)   
〒221-0022
神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5

MAZDA様主催イベントではありませんのでMAZDA様へのお問合わせはご遠慮ください。

9:45誘導開始前に到着することの無いよう調整をおねがい致します。
ただし、近隣住宅周辺での時間調整はご遠慮ください。


国道15号線 T字交差点(入り江橋交差点)を入り、直進し線路を渡ると右手側がR&Dセンターです。
左側の他社様の敷地に入らないよう、くれぐれもご注意ください。

 【募集台数】 
30台先着順ではありません。)
乗車可能人数まで、同乗参加可能。
最終回につきDEMIO&MAZDA2以外にも枠を広げます!
エントリー多数の場合は抽選となる場合があります。

 【 参加申込 受付期間 】 

2022年10月26日(木)~11月2日(木)24:00

10月26日になりましたら このブログとは別に申込用のブログをアップします。
そちらをご覧いただき、指定のGoogleフォームからお申込みとなります。
集計後、11月5日までに参加確定の方へメールを差し上げます。

開催当日は屋内でのマスク着用や検温・手指の消毒など感染対策、開催前・開催後の健康観察、
エントリーの際に個人情報の提供(MTG連絡以外では使用いたしません)等が必須となります。
詳細は参加申込用ブログをご覧ください。

 【 参加費用 】 

1台 500円 (同乗者200円/未成年は無料)
当日の朝、受付にて現金でのお支払いをお願い致します。
ドリンク・配布物・ネームパス・レク保険への加入(R&D施設利用時必須)等の費用とさせていただきます。

 【 タイムスケジュール 】 

09:45  参加車両入場・誘導開始 (9:45前の到着厳禁!)
     受付・会計開始
10:30  オープニング
     記念撮影
     フリータイム
11:30  歴史車両見学(希望者のみ)
12:00  昼食
13:00  MAZDA様企画(予定)
14:30  フリータイム
15:00 ビンゴゲーム(希望者のみ)
15:30 クロージング
16:00 参加車両退出開始
16:30  退出完了

内容・スケジュール共に変更の可能性あり。
※スタッフは早く来て準備をしています。
 準備が滞ってしまうので9:45より前の到着のないようにご協力ください。

 
 【 お昼 】 
MRYオフの定番となりました崎陽軒さんのお弁当をオーダーします。
参加受付のブログに詳細を掲載いたします。

 【参加規約】 
とても大切な内容ですので必ずご確認ください
コチラ→参加規約

 【 持ち物 】 

1.参加する元気・やる気!
2. 参加費
(1台500円・同乗者200円))
3. お弁当代orお食事
  希望の方は注文を承ります。持ち込みも可
  ゴミは各自お持ち帰りください。
4. スペックシート 
  参加確定のメールに添付致します。A4でプリントアウトしてご記入いただき、当日お持ちください。
  ご用意が難しい方は当日ご用意いたしますのでその旨ご連絡ください。
  ※スペックシートとは・・・
   自己紹介のかわりにお名前や車の紹介を書いていただく用紙です。
   誰の車か?どんな車か?などがわかるアイテムとなっています。
   誘導駐車後、車のダッシュボード上に置いて外から見えるようにしておいてください。

5.ビンゴ景品(不動、不良品不可)※強制参加ではありません
  お財布が傷まない程度の物でOKです
  地元の銘菓、ネタ的なお菓子、洗車用品、パーツ(次の方がきちんと使える物)等 なんでもOK
  ただし、ステッカーやパーツ等のコピー商品(自作品・既製品問わず)はご遠慮ください。
  DE用・MAZDA2用など車種の縛りがあっても大丈夫です(^_^)v
  景品1名分につき1枚のビンゴカードと交換します。同乗者のぶんもお持ちいただければ、一緒に楽しめますよ!
6..ナンバープレート隠し
  詳細はこちらから

********

R&Dセンターはとてもキレイな社屋です。
駐車スペースは屋外ですが、屋内ホールもお借りしていますので寒暖・雨天でも安心です。
(過去に台風で中止になったことはありましたが…)

運営準備室としてホール隣の小さな会議もお借りしますので、乳幼児のお子様をお連れの方は授乳や食事スペースとしてご利用いただく事が可能です。
多目的トイレでオムツ替えも出来るようになりました♪
お出かけ、デートとしても大歓迎!
幹事は小3の娘を連れての参加です(^^)

周りのDEMIO・MAZDA2仲間にもこのMTG開催をお知らせ頂けると嬉しいです!
お友達と連なってのご参加も、同乗でのご参加もどちらも楽しいと思います。

ご質問等ありましたら遠慮なくメッセージをください♪
皆様のご参加をお待ちしております!!

また、今後MAZDA R&Dセンター横浜でのオフ会・MTGを企画・運営してみようかなとお考えの方がおられましたら是非お声掛けください。
担当の方とお繋ぎして、可能な限りサポートいさせていただきます!

DEMIO&MAZDA2 MTG
幹事    しんのすけ@yokosuka
幹事補佐  nana♪
Posted at 2023/09/26 00:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会♪ | クルマ
2023年09月15日 イイね!

【予告】DEMIO&MAZDA2 MEETING 〜THE FINAL〜

※このブログは予告です。主要な部分だけ抜き出してお知らせしております。
まだエントリー等できません。正式告知をお待ちください。

【開催日時】
2023年 11月 26日(日)
09:45 誘導開始
10:30 オープニング
 
【開催場所】
MAZDA R&Dセンター横浜(MRY)   
〒221-0022
神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5

クラブチームでの集まりではないのでどなたでもお気軽にご参加いただけます。
また、MAZDA様主催イベントではありませんのでMAZDA様へのお問合わせはご遠慮ください。


【募集台数・車両】
30台程度 (DEMIO&MAZDA2 以外もエントリー可能)
乗車可能人数まで同乗参加出来ます。

先着順ではありません。
エントリー多数の場合はDEMIO&MAZDA2 を優先とした抽選となる可能性があります。

【 参加エントリー 受付期間 】
2023年10月26日(木)~11月2日(木曜)24:00
Googleフォームにて受付

9月26日に正式告知のブログをアップします
そちらにイベント詳細やエントリー方法などを記載しますのでもう少々お待ちください。

なお、タイトルにもありますが……
今回の開催がDEMIO&MAZDA2 MTG の最終回となります。
MTG、オフ会…行ってみたいな。
久しぶりに行こうかな。
今回も迷わず参加!
今はDEMIO・MAZDA2乗りじゃないけど、時期愛車の候補になってる…などなど、
車が好き、DEMIO&MAZDA2 が好き、MAZDAが好きな方でしたら他車種の方もエントリーokですので皆様のご参加をお待ちしております!!

では9月26日までしばしお待ちくださいませm(_ _)m

DEMIO&MAZDA2 MTG
幹事    しんのすけ@yokosuka
幹事補佐  nana♪
Posted at 2023/09/15 01:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会♪ | クルマ
2023年02月07日 イイね!

【DEMIO&MAZDA2 MTG】開催しました!

こんにちは。nana♪です。
10年に一度と言われる大寒波が各地で猛威を振るっていますがいかがお過ごしでしょうか?

うかうかしてたら1ヶ月経ちそうになってしまいましたが・・・
1月15日(日)にMAZDA R&Dセンター横浜にて、3年ぶりのMTGを開催しました!

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!

感染防止対策を厳重にするため、台数制限をかけた事前申込制としてみました。
申し込みフォームの使い方やメールでのやり取りなど慣れない部分があり、ワタワタしましたが、運営側としては準備もしやすく、スムーズに進められたのですごく良かったと思っています。

また、参加者の方に開催前後1週間の体調チェックにご協力いただき、特に問題なく終えられたことを安堵しています。

今後規制緩和もされるようですし、今後どのようにしていくかは、MTGスタッフ・MAZDA担当者さんとも相談しながら決めていきたいと思います。

今更感もありますがww
さっくりと当日の様子を振り返ります٩( 'ω' )و

いよいよ整列駐車が始まるも、台数が少ないのもあってとてもスムーズに。
合計13台(大人19名/子供2名)の車両が集まり、お久しぶりの方も、初めましての方も緊張しながらも打ち解けるような空気感だったかなと思います。

いつものようにゆるい流れでのオープニング。
注意事項等の説明も含めて、もう少し時間短縮できるといいですよね…でも大事なことはお伝えしたく…毎回の悩みどころです^^;

その後はオープンギャラリーにて記念撮影。
alt


秘密基地見学(歴史車両見学)
他社さんに貸出中で不在の車両もあったのですが、この子はいました!
alt


ランチは、いつものように崎陽軒のお弁当の事前注文を取りました。。
alt
いつもご好評いただいているフリードリンクなのですが、感染防止対策という事で、コーヒーのみのご用意・・・の予定だったのです…がぁ‥‥なんとぉっっっっっ!!!

コーヒーメーカー・紙コップ・フィルター・シュガー&ミルクも準備万端だったのに…
1番肝心なコーヒー粉を忘れてくるという大失態をやらかしました。゚(゚´ω`゚)゚。
こんなに重大な忘れ物をしたのは初めてです…
朝イチで会場準備している時に気づいて、大きな声で「ウソォォォォ.°(ಗдಗ。)°.」と叫びました…かなり凹みました。。。。。
楽しみにしてくださっていた方、ごめんなさい。


MAZDAさんより、ミネラルウォーターの差入れがありました!
alt
MAZDAパッケージでめちゃくちゃ特別感♪
是非、DEMIO&MAZDA2のも作ってください~とリクエストしてみましたw

MAZDAさん、本当にありがとうございました。


MAZDAさん企画
今回は講演会では無く「ガラス磨き体験」でした。
コレは、その部門の専門の方がいらして…と言う物ではなく、社員さんがネットや雑誌の口コミなどの情報から厳選した洗剤がホントに落ちるのか、みんなんで実験してみよう!のような感じでした。
alt
実験車両(水垢がいっぱいついたものをご用意いただきましたw)
alt
ガラスの水アカって、なっかなか落ちないですよね。
なぜ汚れがつくのか…の解説もあり、理解を深めながら、参加者の方や社員さんと、経験談や提案など交流もとりつつそれぞれで手を動かすので、会話も弾みます。
alt

alt

alt

結果、幹事は「コレはよく落ちる!!」と実感した汚れ落とし剤があったようで、その場で検索検索!そして勢いでポチッとww

今までのMTGでは講演会スタイルが多かったのですが、こう言ったワークショップスタイルもすごく良かったな〜と思いました。
MAZDAさん側も手応えを感じたようで、「また何か企画しますね!!」と意気込んでいましたので、次回お楽しみにっ!!


途中途中でフリータイムを挟みつつも、ビンゴ大会です。
今回も「MAZDA de BINGO」
MAZDAにちなんだワードを使ってのビンゴゲーム。
景品は皆様にお持ちいただきました。

個人的には、毎回帰宅後に開封するのが楽しみなんです。
今回、我が家は洗車用品をいただきました!
ご準備いただいたのどなただろう?ありがとうございます^ ^


そんなこんなであっという間のクロージング。
今までよりゆったりとした会だったなぁと思うのですが、やはり終了まではあっという間ですね。


終了後、フリードリンクがないぶん何か皆さまに楽しんで頂ければと思い、ほんの少しですがお土産のお菓子をお配りしました。
alt
このカップ、DEデミオがデビューした時の販売イベント等で使われたプラカップなんです。
以前、MAZDAの方から譲っていただいていたのですが、ドリンクで使うには若干大きくて、そのまま保管していたものなのです。
今回お菓子をお配りするのに、蓋にするラベルを作り、パッケージとして使用させていただきました。
甘いもので一息つけていただいていたらうれしいです♪


最後に、会計報告を。
残金は次回へ繰り越します。
※私の大失態で忘れたコーヒーは、我が家で買い取りおいしくいただきました・・・
alt
ご参加いただいた皆さま、
事前の打ち合わせや当日の誘導など朝からお手伝いいただいたスタッフの皆さま、
そして、いつも会場を快く使わせていただきますMAZDAの皆さま。
皆さまのお陰で、3年ぶりのMTGを無事に終えることが出来ました。
心から感謝いたします。ありがとうございました。
alt


また・・・お会いしましょう!
そして今回残念ながらお会いできなかった方、次回は是非お待ちしております♪

DEMIO&MAZDA2 MTG
幹事   しんのすけ@yokosuka
幹事補佐  nana♪
Posted at 2023/02/07 09:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会♪ | クルマ

プロフィール

*** しんのすけ @ yokosuka *** [担当] 旦那・運転手 弄りは基本DIYで楽しんでます。 関東エリア、デミオのオフ会幹事などやらさせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEMIO&MAZDA2 MEETING @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 14:02:49
今日からS耐富士24時間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 01:30:05
スーパー耐久・岡山の結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 15:09:09

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2019.12/25納車
マツダ デミオ マツダ デミオ
「Demiぐるみ」
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014.12.26納車
マツダ デミオ マツダ デミオ
DE 13C-V DUCKS GARDEN フロントバンパー GARAGE VARY ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation