こんにちは。nana♪です。
ここのところ検診やらお節句やらでバッタバタでしたが
ちょっと落ち着いたので久しぶりのブログupです!
土曜日も月曜日もお天気だったのに
しっかりと雨模様だった3月初日の日曜日w
「CLUB SOULRED マツダR&Dセンター横浜オフ」が開催されました。
我が家のDJデミオくんのオフ会デビューです。
デミオオフで慣れ親しんだR&DなのでCLUB代表の魂赤さんを完全バックアップ(^O^)/
担当さんとの打ち合わせ、名簿作成、お弁当発注、フリードリンク準備、会場準備、受付などなど、いつもと変わらぬオフ会準備。
ただ、今回3日ほど前から本格的に準備に入ったのですがPCに向かっていると泣き声が....あぁ、オムツ....あぁ、ミルク....
こんな時に限ってご機嫌ナナメな姫君。。
作業途中で放置、しばらくしてから再開ってのが多く
なかなか集中できないのでミスの連発。
何度も確認したのですが、
確認中もご指名呼び出しをされるので結局は中途半端なことに。
リストで間違えてしまった方にも、魂赤さんにもご迷惑をおかけしました
大変申し訳ございませんでした。
もっと慎重にしないといけませんね………
受付時にお配りしたネームホルダーはガミラス王子さんが担当されました。

カッコイイのができましたねぇ。
(写真が暗くてモウシワケアリマセン・・・)
オフ会の流れ的にはデミオのR&Dオフとほとんど変わらず。
今回の「夏休みの宿題」はかな質問数が少なく感じましたw
オープンギャラリーが真っ赤に染まる!!

なんという迫力でしょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今まで何度もココに車を並べた風景を見てますが、
こんな迫力ははじめてですね。
![]()
並べ終わる頃には雨がしっとりと降ってしまい水も滴るSOULREDになってしまいましたが、
悪天候でも赤の深さ、輝きは健在でした。
コレで晴天だったら....
ちなみに…納車ホヤホヤの方・納車待ちの方いらっしゃいましたよ〜♪
SOULREDではなかったですがCX-3も登場!!!
しんのすけ氏の進行でのオープニング。
自己紹介は皆さん緊張気味?でしたかねw
オフ会でこんなにしっかりと全員の前で自己紹介することってあまりないですからね〜。
お弁当は、安定の崎陽軒さん。
魂赤さんのチョイスで、定番シウマイ弁当・隠れた人気のチャーハン弁当・豪華に中華弁当のラインナップでした。
DJMさんがインスタント味噌汁とスープの差し入れをしてくださいました。
とっても高級なお味でおいしかったです!!
ありがとうございました‼
コレはデミオオフにも取り入れたいかも♪
今回は午後のディスカッションがありませんでした。
広島から来る予定だった方が急遽来られなくなってしまったそうでΣ(・□・;)
残念ですが、その分参加者さん同士の交流やマツダ社員さんとの個別のヒアリングなどタップリしていただけたかと思います。
「秘密基地」こと「歴史車両展示ルーム」には
MAZDASPEED アテンザ アメリカのレースで使われた車両のレプリカがありました(゙≧∇≦)
カッコ良かったです!!
写真なくてスミマセンw
そして集合写真撮影。
いつもはオープンギャラリーに集まって建屋の上の階からなんですが、
今回の雨では外に出れず、、、
ロビーに展示してあった25thロードスターのシリアルナンバー0番がSOULREDなのでそちらでパチリ。

↑集合写真ではなくロドスタのみの写真ですがww
マツダさんからの取材で入っていたプロのカメラマンさんも張り切って撮ってくださいましたw
ラストイベントのじゃんけん大会!
こちらはSOULREDオフでは恒例らしく、進行は魂赤さんにバトンタッチ!
持ち寄りの景品を「これ欲しい人っ!!」で挙手して魂赤さんとのじゃんけんで勝ち抜いた人が景品GETするシステム。
皆さん、カーケアグッヅや地元のお酒・お菓子など持ち寄られてました。
我が家もカーナビ用?ワンセグチューナーやら洗車タオルやらシフトノブやらいろいろGETさせていただきました!
あ、ふんわりのっぽパンとお煎餅は帰りの車内で早速頂きましたw
とってもおいしゅうございました♪
事前に物色して、一番狙いの「コシヒカリ」と授乳を諦めてでも呑みたかった「新潟の地酒」は一発で負けましたがorz
今回、MZRacingさんより景品の提供をいただきました。
Tシャツやらステッカーやら、マフラーカッターやらイロイロと。
本当にありがとうございました。
「半分はデミオオフ用に」っていただいているので22日のデミオオフに参加される方はお楽しみに♪
そして無事にクロージング。
生憎のお天気でしたが、マツダR&Dセンターでのオフだったので
室内で交流もすることもできましたし、オープンギャラリーには外周に屋根もあるのでなんとか雨はしのげたかと思います。
オフ会幹事で一番の心配事はお天気ですからね....
魂赤さんもきっとハラハラドキドキだったのではないかと思います>_<
参加内訳
〈SOULRED〉 19台
アテンザセダン…....6台
アクセラスポーツ....4台
CX-5...........................5台
デミオ........................4台
〈OTHERS〉 14台
アテンザセダン........2台
アテンザスポーツ....2台
CX-5...........................8台
CX-3...........................1台
デミオ........................1台
※元・DYデミオ乗りのてっちゃんさんも途中、駆けつけてくださいました
いろいろお手伝いしていただけに、あの雨でも無事に終了してホッとしました。
マツダの担当者様からも「非常に有意義な時間を過ごせました。今後のクルマ作りやコミュニケーション活動に生かして行きたと思います」とコメント頂いています。
CLUB SOULRED新参者なのですが皆さん気さくに声をかけてくださり嬉しかったです〜。
こう見えてもワタクシ、極度の人見知りなんですよ........
これからもよろしくお願いします∧( 'Θ' )∧
代表の魂赤さんお疲れ様でした。
ステキなネームホルダーを作成していただいたガミラス王子さんお疲れ様でした。
誘導にご協力いただいた方々、ありがとうございました。
「手伝いましょうか?」と声をかけてくださった方々、ありがとうございました。
各地からお集まりいただいた参加者の皆さんお疲れ様でした。
そして、いつも快く場所を提供して、ご参加くださるマツダ関係者の皆様ありがとうございました。
当日の取材・ヒアリングの様子がマツダ株式会社の公式ブログに載るそうです。
ZOOM ZOOM BLOG
掲載の日程は不明なので随時チェックして見てくださいね♪
次はターンパイクオフでお会いできる方もいらっしゃるようですね。
3/22(日)のデミオオフも是非ご参加お待ちしております!!
デミオ乗りはモチロンですが、デミオが好き・マツダが好き・クルマが好きな方ならどなたでもご参加いただけます(≧∇≦)
またお会いするのを楽しみにしています♪♪
nana♪
P.S.
マツダファン東北ミーティングinSUGO (デミオ枠)
参加締切は3/12です!
我が家はおチビがまだ遠征はできないため残念ながら不参加ですが、
パレードランやレース観戦、ショップさんのブースがあったり屋台がでたり....
とっても楽しそうなので要チェックですよ!!