• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Dukeのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

最近は、、、

なぜか、昔嵌っていたオーディオに懲りだしてしまった。

最初は、しょぼくてどうしようもない車のオーディオを何とかしようと。。。。

iphoneで音楽聴いていて、なんというか、、、、で、車のフロントスピーカーをそれなりのに交換。

結構良い感じ。ならばスピーカーケーブルも変えてみようか?それとも外部アンプ?

なんてネットで調べていたら、とあるサイトでいろいろ・・・ごにょごにょ・・・・とウンチクが。

目から鱗。。。。

兎に角、出来ることから実践。


最初は、iphoneへの録音方法。
これが凄いのなんのって、、、、ソースであるCDをCDプレーヤーで聞くより、iphoneで聞くほうが全然イイ。なぜ?なのかも明確に説明してくれていて、納得できる。

この人の言うこと信用してみよう!!と

そして、ホームオーディオのスピーカーケーブルを交換。これが、ホームセンターなんかで売っている20円/mの警報チャイムコード。
これもすっげーーーーー。
普通にオーディオショップでスピーカーケーブル買うと、○千円/mはします。凄いと○万円/m。

オーディオの世界は、不思議なことに民生用のほうがプロ用より高いんです。それも、数倍どころではなく下手すると数十倍。不思議なことです。

その後は、ケーブルを交換。そして、とうとう先日アンプまで買ってしまった。

でも、6万ちょっとのアンプです。某高級ホームオーディオアンプだと、○百万円はする。でも、コイツは、そいつらより扱いやすく、きっちりと音が出る。


いやーもうねぇー、最高ですよ。


ボーカルなんて、目の前で生で歌っているようです。また、楽器は定位がキチンと出ているし。
もう音楽聴いていて楽しいのなんのって。

今まで使用していた、アンプなどは全部眠っちゃってます。あははは(^^)v


参考URL http://www.procable.jp/index.html
Posted at 2012/02/09 11:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月06日 イイね!

いまさらですが

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


昨年は、思いのほかアコツアくんを弄ってしまった。と言うのが正直です。

まさか、ROMやSP交換などという暴挙に出るとは。。。

これも、あのオフに参加してしまった為・・・。(;_:)


今年は、というか ちょっとカーステ関係をちょこちょこやっていこうかな?と思っています。
車高調は、カミさんの猛反対にあっておりますので、難しいかな?


とりあえず、外部AMP増設+SW増設に着手したいですね。

いつになることやら・・・・・・・・・。
Posted at 2012/01/06 12:21:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

フロントSP交換

納車時より不満に思っていたカーステ。

だって 純正工場OPのナビ装着なので、弄れる範囲が限られている。そりゃ¥かければどんなことでも出来るのだろうけど、¥は無いし、内装など極力弄りたくない。
そして、面倒臭いからデッドニングもやりたくない。けれど、ショップにデッドニングお願いすると、工賃が???って思う。ということで、ずっと弄らないでいた。

ノーマルもそれなりに鳴っているしね (^^)v

まっ良いか!的な感じで。


でも、とある人にこのこと話していたら「なぜ??だってなの??」


それを言われてから、3ヶ月。踏み切っちゃいました。

とりあえずSP換えよう!!と思い立ち、リサーチ開始。ひょんなことから、ソニックデザインのSPに出会う。
エンクロージャタイプ・・・んん。。。デッドニング必要なし・・・おおおお。。。

速攻メーカーさんに付けられるか確認の電話。。。実績無く不明な為、可能であれば、採寸させてくださいと。千葉の幕張まで行ってきました。
結論・・・・本当にギリギリで付くと思う・・・・思う???・・・・やってみなきゃわからない。

っで、取り付け工賃+ショップの取り付け保証(1年)+品代(\92,800-)+消費税=¥99,800-
という、ショップさん発見!!早速訪問、発注しちゃいました。

ショップさんは、サウンドワークスさん

当初の予定では、12月6日~7日で施工予定が、、、、品物がメーカー欠品+モーターショー開催中でメーカー連絡付かずで納期未定。。。。

待ちました・・・・結局メーカーに直接「どうなってるん???」って電話して、24日に無事にインストール終了。

未だエージング中ですが、結構好みな音を奏でています。疲れない音というか、、、すっきりとしています。自分にとっては十分な低音です。



けれど、、、



かなりの音量にしたところ、「ん???」 特に女性ボーカルの曲・・・。
SPからガサガサと言うか、ビリビリと言うか。。。エージングが終わっていないからなのか???取り付け不良??? とりあえずショップに電話したら、SPが悲鳴を上げているとの事。
SWを取り付けて、ハイ・ローを分けてあげないと解決しないとの事。

とりあえず、某オクでSWは落としてあるので、何れ・・・と言う感じですかね。


まっ、概ね満足しております。<大音量にしなければ良いし。
Posted at 2011/12/26 11:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月28日 イイね!

その後。。。

アコツア君

そんなこんなで、、、、BR-ROMは施工しちゃうは、思いがけずレー探買っちゃうは。。。

ROMのほうは、本当に乗るたびに感動しております。コレって凄いことですよね。感動が薄れません。諸意見あるとは思いますが、自分的には大満足です。

レー探 のほうは、オプションのOBDⅡ接続しましたので、本来の目的以外にもいろいろな情報が見れて、感動!!な感じです。
瞬間燃費なども、数値で見れますし、アクセル開度なんかも、、、燃費の向上も数値として見れている感じがします。
もちろん、本来の目的もバッチリです。近くに白黒パンダさんが居ると警告を、、、
でも、四六時中警告が出る、、、ちょっとうるさいかも。いろいろ設定して自分好みにしようと思います。



っで、ここ最近・・・昔の悪い癖が。。。こんなの狙っていたりします。
Posted at 2011/11/28 11:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月17日 イイね!

やっぱ良いやぁ~!!(^^)v

BR-ROM やっぱ良いです。

昨日、ちょいと用事があり、千葉方面を300kmほどドライブしてきました。

なんだろう?言葉では表現が難しく、う~~む・・・兎に角、ニヤニヤです。

運転が楽しい。

結構右足(アクセル)にリニアに反応する。コレが楽しい。

そして、それだけではなく、パワー感が増している。。。。尚且つ燃費が良くなっている。

別に、BeeRacingさんの廻し者じゃないけど、本当に良い。


なんだか、良い事尽くめだぞ?!?!


きっとなにか弊害があるはずだ。。。。あっ!!キチンと交通法規速度を守ることが・・・。


本当に気をつけないと・・・。
Posted at 2011/11/17 16:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「KTSにて、車高調取付中」
何シテル?   08/12 11:48
毎週末ロードバイクに乗ってます。 今は、ロードバイク中心の休日です。 MAZDA CX-60 に 乗ってます。 2022/10/22登録 2022/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レカロにBOSEヘッドレストスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 01:01:41
備忘録 締付けトルク他 自分用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 15:42:36
空気圧管理(データベース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:16:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S Special Package 6MT 戻ってきちゃいました。あはは😆 202 ...
その他 GUSTO その他 GUSTO
新しい相棒
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2025/6/20 乗換に伴い、下取りに。 短い期間でしたが、いろいろありました。 あ ...
KTM 1290スーパーデュークジーティー デューク (KTM 1290スーパーデュークジーティー)
2024/06/02 事情によりドナドナとなっちゃいました。 ************ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation