• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランベルのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

車検受けた

車検受けた2回目の車検を受けた。

特に悪い場所もなくこのマフラーにしての初車検であったが問題なくパス 


交換したといえば前後のワイパーブレードと弱りきったバッテリーくらいか。

バッテリーはこれになった


とりあえず今後もしばらくこいつの世話になりそうである
Posted at 2016/07/31 22:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記
2016年05月01日 イイね!

HKSのマフラーに交換

HKSのマフラーに交換ということで交換してきましたよ。 

LEGAMAX Premiumに!

朝一にいつものお店に直行してリフトアップ。

眺めてる横であっという間に交換終了。
さてエンジンを始動して排気漏れが無いかチェック。

んで作業終了。


こんな感じです。後方に立てかけてあるのは純正のセンターパイプは御役御免です

STIマフラーはリアピースのみでセンターパイプノーマルだった所為か、今回のHKSはその点センターパイプも付属。

発進のときから既に違います。
なんかパワフルです。
トルクフルです。

加速良くなりました。
アイドリング静かなのに踏むといい音します。

交換してよかったー。

しばらく右足が余計な仕事して燃費が悪くなりそうですがまぁ良しとしましょう。

さてあとは15日にバンパー交換して元通りの予定です。






つー訳でまた会いましょう
Posted at 2016/05/01 23:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記
2015年03月15日 イイね!

愛車が帰ってきました

愛車が帰ってきました去る2月7日に10tダンプに追突され長らく修理に入っていた愛車が・・・・・・

とうとう帰ってきました!

ノーマルだったマフラーはこんな感じになりました↓



まぁ、私自身も鞭打ちの後遺症で今尚治療中ですが、こいつもリアを激しく損傷しました。

少しわかり難いですがトランク真下のフロアは完全に新品部品を溶接してドッキングしています。マフラーのセンターパイプも新品です。

修理に掛かった金額は97万円らしいです。

まぁ、完全に人身事故でなおかつ責任比率は10対0。俺は完全被害者。状況的にも多くの目撃者が居たおかげで助かりました。

まだ示談すら話を振ってこないので放置していますが、加害者から事故後何も詫びを入れてこないので正直感じ悪いです。相手の保険会社も対応悪く二重に感じ悪い。



と、まぁいつまでも愚痴っても仕方ないので、話を切り替えましょう。


今日は定期メンテナンスでいつもお世話になってるお店に行ってまいりました。リフトアップされて修理の傷跡を眺めながらいつもどおり社長と車談義。いやーやはり好きなことしてるほうが心が軽いですね~。

また明日から帰ってきた愛車と日常に、仕事に頑張ろうと思います。
Posted at 2015/03/15 19:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記
2014年12月05日 イイね!

買い物



つーことで直りました。

しめて77000円くらいだった。


そしたら次の課題が持ち上がる。

うんタイヤが坊主だね。

納車時から組んであったポテンザRE050がつるつるですwまぁWRXの車重とパワーを3年半受け止めたらさすがに坊主になりますよw


ってことで予約してきた。





245-40-18で13万だったので即決しちゃったw


てな訳で次はタイヤ交換編で会いましょう
Posted at 2014/12/05 23:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記
2014年11月03日 イイね!

とうとうきやがった

どうも、生きてますw

先日アップした記事でエスティマ買い替えの話をしましたが、順調に契約が済み去る11月1日、とうとう我が家に白物家電のこいつがやってきました

こいつ↓


とりあえずグレードはS。ナビレディパッケージ、純正アルミホイール付き

詳しいことはよくわかりませんw

金は出したが欲しくもない車のことなんか知りたいとも思いませんw
あんなもん電子レンジと同じ扱いで十分w

結局エスティマも自分で運転したの10回にも達していないなぁw


私嫌いなタイプの車は徹底的に嫌いますのでw


今の俺はやっぱこいつ↓が一番ですよ



つうーわけで次回は自家修復に失敗したWRXのフロントバンパー交換補修の際にでもお会いしましょう。それでは~
Posted at 2014/11/03 06:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記

プロフィール

「先々代愛車から先代愛車へ、そしてさらに現愛車に受け継がれた http://cvw.jp/b/544252/44221843/
何シテル?   07/27 22:58
いらっしゃいませ。 ようこそ、グローヴストリートへ。 本ページは管理人の愛車改造日記と、管理人の愚痴の混じった日記がセットでお特になっております。 ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回は長距離だったオイル交換距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 12:03:25
たぶん・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 02:02:06
株式会社ファーストモールディング 
カテゴリ:装着パーツメーカー
2010/01/04 18:26:29
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
GVFもだんだん痛んできていたのと、家族の意見をを尊重した結果今回乗り換えることになりま ...
トヨタ アクア 電子レンジ号 (トヨタ アクア)
エスティマアエラスからの買い替え。白物家電レベル。はっきり言って乗りたくもない。
スバル WRX STI ヤゴコロ号 (スバル WRX STI)
ZZE123カローランクスからの乗り換え。 SUBARU WRX STI A-LINE ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
MCV21ウインダムからの乗り換え。 姪っ子が大きくなってきたためと出かける時にセダンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation