• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランベルのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

車検

車検ども。しぶとく生き残っているおっさんです。

さて先日車検を通してきました。

前愛機とお別れして我が家にGVFが来てから1年半。


とうとう初回車検がやってきたんです。




文字通り通しただけですw



かかった費用は82000円-Ts3カードのポイント10500P=71500円wwwww



まぁ、普段のメンテナンスはいつものお店でやってますのでこういうときの資金は浮くので助かります。



ではまた会いましょう
Posted at 2014/07/29 23:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記
2014年07月22日 イイね!

着けてしまった・・・・

着けてしまった・・・・とうとうやっちまいました・・・・・・・・・・・

去る7月20日に・・・・・・・・・・・・



タワーバー装着。

ちびちびと進化しております。

反応が多少良くなって・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐあああ、ヨーイングが遅れてくるこの感覚が辛抱たまらん!!!ランクスの二の舞・・・・・・・・・・・・・・フラグビンビンデ~スw

あ、モノはキャロッセのオーバルシャフトタイプです
Posted at 2014/07/22 00:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記
2013年07月22日 イイね!

HKS フラッシュエディター装着!

HKS フラッシュエディター装着!さて、皆さんお久しぶりです。

無事棒茄子も出て早速消費してきましたw何時もお世話になってるショップさんに直行です。

以前より狙っていたHKSフラッシュエディターを購入しました。これで少しはましになるでしょう。

んでカプラーをOBD2に接続してECUリフラッシュ開始

15分ほどアイドリングをしてエンジン停止。ECUがまっさらになりました。学習が終わるまではしばらく燃料濃いでしょうねw

んがっ!

帰宅しようとエンジン再始動すると・・・・・・・・・・


エンジンチェックランプ

Siドライブ

VDC警告灯

クルーズコントロール


これらが点滅ないし点灯開始wどうなってやがるこいつはよぉwwwすぐさま社長に事情を説明し、診断機でチェックしてもらう。


一つ一つエラーを消していき、何とか元通りに。社長、炎天下でのチェック対処有難う御座いました。





さぁ、気分を取り直して自宅へ帰還です。リフラッシュ後は再学習のために3回以上フル加速しろと書いてありますので伊勢湾岸へ。



走り出しからして違いが出て驚いてしまった。5ATのA-LINEは通常の6MTのSTIよりさらにモッサリした電スロなので非常にアクセルレスポンスが悪いんですが、かなりリニアに反応するようになりました。


なにこれこわいwwwそして加速がやべぇwww



そしていろいろやっちゃいけないテストもw(内容は割愛しますw)



一言で言うなら、GV&GR系オーナーならこれは導入するべきって言える位、お薦め商品です。まぁ、先に述べたようなエラー対処も考えられるのでDIYではなくきちんとしたお店にやってもらうのが最善でしょうけど。



っというわけでHKS フラッシュエディター、そこのあなたもいかが?
Posted at 2013/07/22 07:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記
2013年07月07日 イイね!

おぅふ・・・・・・俺のWRXが傷物に・・・・・・・・

おぅふ・・・・・・俺のWRXが傷物に・・・・・・・・今日はSAB名古屋ベイへHKSのスバルフェアに行って来ました。

私がGVFを買うきっかけ・・・・・・・・・・つうか要因となったHKSのGVFも来るということで朝から気合入れて家を出ました

開店前に到着して朝1番でHKSのGVFに試乗。

今度装着予定のフラッシュエディターがいかがなものかと確認序の試乗です。

そしていい感触を得て、とりあえず昼になったのでラーメンの横綱へ


それから再びSABに戻ったとき事件は起きた


私が駐車をしている最中、斜めになっていたのを修正すべく再び前方へ出してRにギアを入れようとしたとき・・・・・・・・・・・・・・前方の開いた場所にバック駐すべく1台の車がバックしてきました


意外ッ!それはランサーEVOワゴンッッ!

クラクションを鳴らした時既に遅し・・・・・・・・・・・・・




ゴシャァッ!


フェンダーの歪む音があたりに響きました。
俺はすぐさま逆上w

瞬間湯沸かし器発動ですw

すぐさま相手に呼びかけ警察に通報。幸い交番がすぐ近所なので事故処理はあっという間に終わりましたが・・・・・・・・・・・気に食わないのは相手の態度


ぶつけておいてへらへらしております。なんで今の小僧ってのは自分が悪いことしても自責の感を表さないんでしょうか。はっきりいってかなりあれは相手に対して失礼です。


とりあえず周囲の目もあることなので穏便には事を済ませましたが・・・・・・




その後行きつけのトヨタに行き事故の報告。

被害状況確認です






左Fフェンダー交換
Fバンパー交換
純正OPBBS18インチ(ハイラスター塗装)アルミホイール交換



折角午前中はいい気持ちで居たのにオチがこれじゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今はため息しか出ません




とりあえず今日は保険屋が休みなので、明日以降、しかし月曜はトヨタが休み


結果代車は火曜日の仕事帰りになりそうです。
なんかマークXになりそうだけどw









JZX81のときはギャランVR-4によって車をつぶされ、前車カローラの時には後部側面にアウトランダーに突っ込まれ、今度はランサーEVOワゴンに・・・・・・・・・・・・


なんか三菱率が高いw


同じぶつかってくるのならどうせなら可愛い女の子に言い寄られたいわw



まったく散々な休日でした
Posted at 2013/07/07 17:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記
2013年07月07日 イイね!

どるふぃん!

どるふぃん!ビートソニックのドルフィンアンテナをつけました。

1年点検時に序でにやってもらったので作業は丸投げでゴワスwww




ちょっとしたイメチェンです。
Posted at 2013/07/07 16:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車日記 | 日記

プロフィール

「先々代愛車から先代愛車へ、そしてさらに現愛車に受け継がれた http://cvw.jp/b/544252/44221843/
何シテル?   07/27 22:58
いらっしゃいませ。 ようこそ、グローヴストリートへ。 本ページは管理人の愛車改造日記と、管理人の愚痴の混じった日記がセットでお特になっております。 ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回は長距離だったオイル交換距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 12:03:25
たぶん・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 02:02:06
株式会社ファーストモールディング 
カテゴリ:装着パーツメーカー
2010/01/04 18:26:29
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
GVFもだんだん痛んできていたのと、家族の意見をを尊重した結果今回乗り換えることになりま ...
トヨタ アクア 電子レンジ号 (トヨタ アクア)
エスティマアエラスからの買い替え。白物家電レベル。はっきり言って乗りたくもない。
スバル WRX STI ヤゴコロ号 (スバル WRX STI)
ZZE123カローランクスからの乗り換え。 SUBARU WRX STI A-LINE ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
MCV21ウインダムからの乗り換え。 姪っ子が大きくなってきたためと出かける時にセダンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation