• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウンターアクションのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

ぶらりノスタルジックな旅。

2010年 8月29日(日)

テンパーク(天文館 中央公園)にて「HISTORIC CAR JAM」というイベントを行なうんですが。

こんな時代HISTORIC CARなんて所有する人がいないご時勢。

でもねーあるんですよね、あるところには。

いるんですよね、いるところには。

ということで本日はイベントの営業の為、大先輩のところにご挨拶に行ってきました。















あー噂には聞いていたが、ま、ま、まさかこんなにもすごいとはー。

続編へづづく。
Posted at 2010/06/09 21:10:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | HISTORIC CAR JAM | クルマ
2010年06月04日 イイね!

業務連絡、高橋商事(株)様。

高橋商事(株)様

先日はお忙しいところご対応頂きありがとうございました。

早速ですがお問い合わせ頂いておりました、告知用ポスターでございます。

ご活用いただければ、幸いでございます。

また昨年同様に多大なるご支援頂きありがとうございます。

今年は今現在、新聞、テレビ、雑誌、等の各種メディアと連携して協力を要請しております。

参加企業様も多数の参加希望いただいております。

通常業務でお忙しいと思いますが宜しくお願いします。

ポスターがたりない場合は、直接お持ちいたしますのでご連絡下さい。

それではまた会社のほうにご挨拶に伺わせて頂きます。

引き続きよろしくお願いいたします。

すいませんコメント、スルーして下さい。

Posted at 2010/06/04 20:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | HISTORIC CAR JAM | クルマ
2010年06月01日 イイね!

お前ら悔しくないのかー(スクールウォーズより)。

走行会での反省点を記録しておきます。

6点式のロールゲージ、強化クラッチ、フライホイールを組んで初めての走行です。

その1、早め早めに車を動かす。

その2、とにかく振って振って振りまくってみる。

その3、コーナーの手前から振る。

その4、ハンドルを左右に振り、ドリフトを持続させてみる。

以前みんとものふぃね~ゆーじさんに教えて頂いたこの4点を課題に練習する予定

でしたが。

ロールゲージ組んで車がかなりしゃっきりした感じで人間が車に対応できず。

いきなりスピンを連発。

走っても、走っても皆さんの前でスピンを連発、焦る自分。

これはいかんと言うことで、角度小さめにゆっくり進入。

目線を自分が行きたい方向に点々で持っていくことに専念。

少しは車に慣れましたが、自分のへたくそさにかなりへこみました。

ここで自分の悪いところに気づきました。

車の動きについていけず、カウンターが遅れる自分。

ハンドルさばきが悪いんじゃないかということに。

余裕を持って乗れていないです。

うまい人の横に乗れる機会があると参考になるんですが。

そこで走行会、終了後、みん友のtake_devilleさんとクルクルれーしんぐさんとで居残

り練習してきまし た。






この日は車をクイックに動かすどころか、終いにはコースアウト。

自分の未熟さを痛感した1日でした。

クルクルれーしんぐさんにスピンモードに入ったら蹴って車、飛ばしてみたら良いよ。

というアドバイス最後に頂いて、非常に参考になりました。

ありがとうございます。

大勢の皆さんの前でスピンしまくり、撃沈した1日でしたが。

みんなの前で1回より10回、10回より1000回。

スピンした数だけうまくなってやると、心に誓った1日でした。

take_devilleさん、クルクルれーしんぐさん、ビビリRさん。

楽しかったです、機会がありましたらまたあおりまくって下さい。

ありがとうございました。


Posted at 2010/06/01 15:39:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | アドバンテージ走行会 | クルマ
2010年04月22日 イイね!

オートバックス城南店にて。

そうなんです、昨日オートバックス城南店にGOODYEAR Racing With Bee☆R号に乗って。

D1でお馴染みのBee☆Rの今井社長が来ているという情報をキャッチ。

城南店というと自分の自宅のすぐそば、仕事中だったんですがスタッフに事情を説明。

その日の仕事を全て中断してオートバックスにいってみました。

さすがにもういないだろうなーなんて思いながら。

すると普通にいましたよ駐車場に。
 
しかしながら勝手に写真撮ったらいかんだろうと思い。

今井社長を探してみることに。

でも見つからない。

仕方がないので店内で待つこと20分。

整備場のほうから「またきまーす」といいながら今井社長が。

私「すいませーん、お車の写真撮らせて頂きたいんですが」

今井社長「お、いいよー、で君、車どれにのってるのー」

私「はい、そこにとめてあるハッチバックの63カリーナです」

今井社長「また、マニアックな車に乗ってんねー」

私「ありがとうございます、時田さんを応援しています」

今井社長「あ、土曜日オートポリスきなよー、実車、見れるから」

私「ありがとうございます」






とお話させて頂いたんですが。

周りの人たちは普通に無関心でした、普通に横に車とめとったし。

でも今井社長ものすごーいええ人でした。

あーD1オートポリス見に行きたくなっちゃいました。

DVDで見るよりバイナルはめちゃ迫力があってカッコよかったなー。

がんばれGOODYEAR Racing With Bee☆R。

カウンターアクションはGOODYEAR Racing With Bee☆Rを応援します。
Posted at 2010/04/22 13:19:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月22日 イイね!

がんばれGOODYEAR Racing With Bee☆R

がんばれGOODYEAR Racing With Bee☆R昨日、鹿児島市内某所にてGOODYEAR Racing With Bee☆R号を発見。

D1ドライバーでは俄然、時田雅義選手が好きです。

クラウン、カッコよかったなー。
Posted at 2010/04/22 12:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明日、17日は松村自動車・クリエイティブさんの走行会に参加します。

何シテル?   10/16 18:28
鹿児島生まれ、鹿児島育ち。 人生の折り返し地点に差し掛かりふと考えた。 子どものとき見たオシャレなおじさんなりたいって。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1Gセル流用済・ERGプラグコード・オイルクーラー ・TRDラジエターキャップ・自作オイ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
現在愛用中の愛車です。ノーマルから少しづつ製作中です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
過去に所有していた車です。 かなーり金が掛かった1台です。 今思うと若気のいたりというや ...
その他 その他 その他 その他
いろんな写真

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation