• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウンターアクションのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

2011 1st track meet

2011 1st track meet 走行会に参加させていただきました。

ありがとうございます。

購入してから8度目の86。

やはり車の動きを把握できず。

車が動いて人間が動いてという感じ。

人間が車をコントロールできていませんでした。

反省点ばかりでしたが、気付くことが多く実りある走行会でした。

たかさんには沢山アドバイス頂きほんとに感謝です。

また今回の走行会、安全面やマナーごみの事など。

主催者様の気遣いが非常に感じられ。

すばらしい走行会でした。

鹿児島にサーキットがある。

そこを走らせて頂ける。

ありがたいです。

主催者の皆様は自分も走りたいところを。

運営して頂き、見ていて非常に心うたれました。

ありがとうございます。

また今回、誘っていただいたミサイルGTさん声かけていただきありがとうございます。

走れることに感謝。

走行会に参加していた皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2011/01/24 17:35:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年04月20日 イイね!

オールドカーフェスィバル開聞。

はーさっきのブログの続きですが。

オールドカーフェスティバル開聞が行われていた18日(日)。

オールドカーフェスティバルには参加せず、オールドカーで走る。

ヒストリックレーサーの方々が。 



 




古い車も日頃から良く整備して思い思いのスタイルで、車の限界を引き出して走られて

いたのが非常に好印象でした。

この日は参加台数、ギャラリーの方も多く。

ギャラリーの方々も自主的にオフィシャルとして参加してくれたり。

ひとつのことに協力し合えるっていいなーなんて思ってしまいました。

ハッチ~さん、たか♪♪ さん、SUE44さん、416☆さん、クルクルれーしんぐさん、マックツーさん。

VANG5さん、ツクGさん、モンゴリアン・チョップ・スクワッドさん、カヲル@4DMさん、ノイリーさん。

take_devilleさん、こなぴ~さん。ピカタンピスタックさん


ブログにそしてリアルにお話できて、皆さん楽しかったです。

ありがとうございました。

また主催者のマツダモータースさん、朝早くからご準備ご苦労様です。

あのようなみんなが、車というひとつのジャンルをとおして楽しめる場をご提供頂き

ありがとうございました。

次回も楽しみにしてまーす。


ということで今日のエンディングテーマはこの曲でしょ。

ということでまた来週です。
Posted at 2010/04/20 14:49:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年04月20日 イイね!

2010年 昭和車両チャレンジ VOL1に参加。

2010年4月18日(日) 天気 快晴。

溝辺町にあるM.S.L HOOBYサーキットで行われた走行会にに参加してきました。

オープニングはやはりこの曲からスタートです。

86買って2回しか乗ってないということもあり、この日は非常に朝からハイテンションでした。

久しぶりに86に乗れるぞーって。

みん友の方々も多数参加されており、久しぶりに会う方々もおり非常に楽しい走行会のはずだったんで すが。


やっぱり全然乗ない自分、車速も遅いし。

トルクバンドはずしまくり、ドリフトが続かない。

踏み方が足りないなどなど反省点ばかり。

練習してないから当たり前といえば当たり前なんですが。

で上級者の方々の走りをずーとチェックしてみました。
 





反省点ばかりでしたが、86の先輩方の熱い走行を見て「練習するぞーと」と再確認させられました。

86ドリフト3日目はスピンしまくりで周りの人にご迷惑をかけ精神的に撃沈して終了しましたが。

ノーマル86で何処までいけるかまだまだチャレンジしてみようと思います。

がんばれ俺。
Posted at 2010/04/20 13:48:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年11月12日 イイね!

走らないですか。遥かなるノスタルジー。

走らないですか。遥かなるノスタルジー。ふー最近、寝る暇がないです。

昨日はセキアに行ってきました、もの凄く楽しかったんですが。

今日は告知です、今月の11月22日(日)霧島市溝辺町にあるホビーサーキットにて。

自分の親友であるマツダモータースさんが走行会を行います。

そこで参加者を募集します、旧車じゃなくても全然O.Kです。

初心者、軽自動車の方、大歓迎です。

んでもってドリフト走行については現在数名の希望者がいるため検討中との事です。

ドリフトで参加したい人がそれなりにいればO..Kとの事でした。
沢山人数がまとまればという事らしいので、ご希望の方は是非、ご連絡お待ちしております。

料金は昼食込みの6000円。

台数的には沢山走れるよう15台ぐらを予定しているという事です。
またアットホームな雰囲気の走行会ですので皆さんお気軽にご連絡下さい。

このブログにコメントか、もしくはマツダモータース。
携帯電話090-3601-1302に連絡下さい。

Posted at 2009/11/12 23:29:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「明日、17日は松村自動車・クリエイティブさんの走行会に参加します。

何シテル?   10/16 18:28
鹿児島生まれ、鹿児島育ち。 人生の折り返し地点に差し掛かりふと考えた。 子どものとき見たオシャレなおじさんなりたいって。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1Gセル流用済・ERGプラグコード・オイルクーラー ・TRDラジエターキャップ・自作オイ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
現在愛用中の愛車です。ノーマルから少しづつ製作中です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
過去に所有していた車です。 かなーり金が掛かった1台です。 今思うと若気のいたりというや ...
その他 その他 その他 その他
いろんな写真

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation