• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カウンターアクションのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

HISTORIC CAR JAM

HISTORIC CAR JAM2010年8月29日(日) テンパーク(天文館中央公園)で開催させて頂きました。

旧車イベント「HISTORIC CAR JAM」皆様のご協力のもと無事、大きな事故等もなく終了することが出来ました。

ご来場頂きましたお客様、車両展示して頂きましたお客様、企業様。

またご出展頂きました、企業様心よりあつく御礼申し上げます。

ハニ交通様、アメリカンドリーム様、(有)オート・エス様、唐揚 八鶏伝様、MIDJET様。

G-spirited様、(有)東村石油様、(有)錦江塗装工場様、南日本放送様、南日本リビング新聞様。

ナッシュカスタムズ様、Blue Auto様、新栄自動車様、辰巳屋興業株式会社様。

東板金様、YS企画様、宮本ワークス様、株式会社 和光ケミカル様。

スナップオン・ツールズ株式会社様、ゴールドラッシュ様、鉄馬輪業様、赤星様。

また沢山のご意見、ご指導、激励の言葉を頂、今後イベントだけではなく日常生活での指針とさせて頂きます。

微力ながら今後も、より良い社会を目指して活動していく所存でございます。

出会うべくして出合った全ての方たちに沢山の幸福が訪れる事を願いながら。

本当にありがとうございました。

                                         2010年8月31日

                                        カウンターアクション



Posted at 2010/08/31 14:55:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | HISTORIC CAR JAM | クルマ
2010年08月27日 イイね!

テレビで告知。

テレビで告知。昨日MBC南日本放送で夜7時より放送されている「てゲ てゲ」という番組で。

な、な、なんと「HISTORIC CAR JAM」の告知して頂きました。

ありがとうございます。

事前に「イベントの趣旨はなんですか」聞かれ。

特になく、しいて言えば鹿児島産の黒豚を食べてみてねと。

熱くプロデュサーに訴えかけましたが。

「車とどういう関係にあるんですか」

と真顔で聞かれ。

「飲んだら乗るな、飲むなら乗るな」歌丸です。

と答えたのが良かったんですかね。

はて29日当日なんですが。
 
ここテンパークが会場です。

で入り口が市立科学館、手前の。

こちらの門が開きますのでこちらから、入場されて下さい。

エントリーされてる皆様当日、お会いできることを楽しみにしております。

お越しの際はくれぐれもお気をつけてご来場下さい。

車は値段じゃなく、好きな車にのっとればそれが1番カッコいい委員会より。

おーとそう言えば230吉村君、THE MACKSHOW のCDありがとうございました。

ヘビーローテンション中です。

29日お会いできるの楽しみに。

今日のエンディングはもちろんこの曲でお別れです。
Posted at 2010/08/27 16:01:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | HISTORIC CAR JAM | 音楽/映画/テレビ
2010年08月03日 イイね!

8月29日はスタン.ハンセン、そしてマイケル、ジャクソンも。

8月29日はスタン.ハンセン、そしてマイケル、ジャクソンも。8月29日はスタン.ハンセンの誕生日らしいです。

そうあのウィーでお馴染みの。

そしてマイケル、ジャクソンが誕生した日も8月29日です。

前置きはさておき本題に。

2010年8月29日(日)

雨天の場合は2010年9月5日(日)に順延

テンパークにて(天文館中央公園)

そう今年もやっちゃいますよ。

「HISTORIC CAR JAM」VOL.2

イベントの内容
鹿児島県内外のヒストリックカー.オールドバイク愛好家の車両展示。
中古部品等の販売、その他フリーマーケット、飲食物の販売。

エントリーフィー
2000円/普通車1台
 500円/バイク1台

エントリー対象
昭和の年代に生産された国産.外国産車。
「注意」
ハイドロリスク、ホッピング等の危険行為は厳禁。
車検取得が出来ないような過剰な族車仕様、バニング等、主催者と方向性趣旨が合わない車、2輪車はお断りです。

スワップミート.フリーマーケット
2000円/1件(タテ約3m×ヨコ約3m)
テントが必要な場合は各自でご準備下さい。
飲食物の販売も可です。
ただし飲食物販売の場合は必ずテントが必要です。
また販売した物ようのゴミ箱を設置して下さい。

今回、ご協力いただきました売上金に関しましては、宮崎県の口蹄疫の被害者様。
また交通事故で被害にあわれた方へ寄付させて頂きます。

車という趣味をとおして社会とかかわり、社会貢献していけるイベントとして活動しています。
相手の事を思いやり、少しでもより良い社会を目指して。

是非、車好きな方、情報交換しましょう。

車に興味がなくても不要なものを売りたい方、ぜひ参加されて下さい。

問い合わせROUGH GARAGE(ラフ、ガレージ)電話099-222-1078
Posted at 2010/08/03 19:25:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | HISTORIC CAR JAM | クルマ
2010年07月20日 イイね!

旧車の品格、はて問題です。

旧車の品格、はて問題です。3連休もようやく終わり。

もちろん休みなどあるわけなく。

ナンですが、昨日は仕事を抜け出し超過密スケジュールで。

またまた「HISTORIC CAR JAM」の営業に行ってきました。

7件のお店に訪問予定で出かけました。

最初は山田にそしてそこから田上。

田上から串木野~川内~蒲生~霧島という超過密スケジュールで行動したんですが。

結局7件中、ポスター配布できたのは3件だけ。

他のお店全部しまってた。

年中無休と書いてあったのに、残念。

でも鹿児島県のいろんなとこにいろんな車好きな人がいるんだなーと思うと。

車の楽しみ方っていろいろだなーって実感しました。

車の数だけそこにドラマが。


さて、ここでまたまた問題です。

昨日訪問先で見つけたこちらの車両。

どこのメーカーのなんという車でしょうか。

これは簡単すぎだなー。
Posted at 2010/07/20 12:51:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | HISTORIC CAR JAM | クルマ
2010年07月06日 イイね!

Cruisin Lowrider JDM USDM

はーて梅雨の晴れ間、昨日の出来事です。

晴れてたんで仕事は中止。

「HISTORIC CAR JAM」の営業にまたまた行ってきました。

今回、お邪魔させて頂いたSHOP様は。

「g-spirited」様です。 
以以前自分のお店に遊びに来て頂いたりしていたんですが。

今回スタッフさんと話してみると実はいろんなところで繋がっていることが判明。

で店内を覗いていくと、そうなんですピンストライプの塗料を発見。

そうなんです看板作成や車の車体にピンストライプを書いてくれます。

自分の86にもいつの日かピンストいれたいもんです。



MAC TOOLの工具箱にこのステッカー。

こんな感じのアメリカノリ大好きです。

さらに好感が持てるこの車。

やっぱこの辺の車も好きな方だといいですねー。

ほんでバイクのカスタムもやられてるみたいで。



画像のオーナーさんのバイクXS650、毎年、鳥栖で行われるHOT RIDESで。

オールドスクールアワーズを受賞。

しかもガーデンメッセ熊本で2010年5月30日行われたF.T.W SHOWでは

JAPNESE OLD SCHOOL CHOPPER受賞した実力派です。

今回イベントにバイク出展してくれるということだったので嬉しい限りです。

g-spirited様、昨日はありがとうございました。

イベント当日楽しみにしています。

g-spirited

鹿児島県鹿児島市谷山港1-3-31

TEL:099-284-2623

営業時間:10:00~21:00 

定休日:日曜日
Posted at 2010/07/06 16:41:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | HISTORIC CAR JAM | クルマ

プロフィール

「明日、17日は松村自動車・クリエイティブさんの走行会に参加します。

何シテル?   10/16 18:28
鹿児島生まれ、鹿児島育ち。 人生の折り返し地点に差し掛かりふと考えた。 子どものとき見たオシャレなおじさんなりたいって。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1Gセル流用済・ERGプラグコード・オイルクーラー ・TRDラジエターキャップ・自作オイ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
現在愛用中の愛車です。ノーマルから少しづつ製作中です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
過去に所有していた車です。 かなーり金が掛かった1台です。 今思うと若気のいたりというや ...
その他 その他 その他 その他
いろんな写真

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation