
鹿屋が生んだ偉大な街道レーサーショップ、
YS企画さんのブログ、毎日読んでいるんですが。
ネタが豊富で読んでいて飽きないです。
YS企画さんみたいにブログ頑張ろうと思い、ネタ探しの旅に行ってきました。
最近はお店から離れられる時間もなく、ネタ切れ気味なんで、ネタの宝庫、
宮本ワークスさんに行ってきました。
いきなり連絡なしに行ったんですが、まじめに仕事していました。
しかも真っ赤なBMWを板金中でした。
実は依然ブログで紹介した、宮本ワークスさんのクレタクが評判が良く。
見ている人がかなり多いです、現在は70ccにボアアップのためれストア中でした。
そんな中、何かいけるネタはないかと探していると、ありました。
懐かしのロケットカウルが。
若い世代の人たちには特に懐かしくないか。
でも昔もつけてる人、今思うと結構少なかったですねー。
確かにいる事はいたんですが、カウルなしか風防が定番でしたね。
でも宮本ワークスさん中学の同級生なんですが15歳の時から、今だに本気でこんな事してると思うと凄いです。
しかもそれが好きすぎて仕事になっちゃってるんですからね。
生まれてこのかたずーと街道レーサー一筋。
それ以外の車に乗った事ないらしいですからねー。
何でも人任せな自分には頼りになる男です。
これからも宜しくです。
Posted at 2009/10/24 22:09:42 | |
トラックバック(0) | クルマ