
お友達の皆様、こんばんは。
今回は親子でカート、第2弾です。
企画協力してくださったのはワンスマでおなじみの
澤圭太プロ。
特訓会場となる場所は茨城県潮来市の
潮来モータースポーツパークです。
横浜から車で渋滞無しで2時間チョイ、、、、ちょっと遠いかも。
今日は入梅前の素晴らしい天気に恵まれ、うぐいすなどの野鳥もさえずるとても気持ちの良いコンディションでした。
前回の茂原ツインサーキットではあまりスロットルを踏み込めなかった我が息子。
今回は澤さんに1から教えていただきました。
⇩まずはカートに慣れるため・・・犬の散歩状態ですね(澤さん、すみません)
⇩少し慣れたら一人で、、、
⇩そしていよいよコースイン。リードフォローですね。
⇩澤さんはかなり気を使って走ってくれます。
⇩少しずつペースアップしていきます。
⇩うちの子も必死でついて行きます。
休憩を入れながら周回を重ねて行きます。
スピードと音とGと操作にもだんだん慣れてきたようです。
⇩少しずつですが前回よりもスロットルを踏み込めるようになってきました。
子供の走行が落ち着いたところで、真打ち登場・・・私の妻です。。。
レーシングカートどころか車の運転すら滅多にしないモータースポーツとはほど遠い人間なのですが(汗)
なぜか2日前に突然「私もカートに乗ってみたい」とのたまうので、本日デビューと相成りました(爆)
⇩ドライビングポジションの調節をしてもらって、、
⇩まんざらでもないみたい。。
⇩うーん、私よりも楽しんでいるようです(汗)
しばらく走って慣れてきたところで・・・
⇩息子とのバトル開始(爆)
息子はママとのバトルになると燃えるようです。
スロットルの踏み込み方が違います。。。
私も今日は5ラウンド程走りましたが、潮来のコースは左コーナーが多くなおかつ路面がバンピーなので、御し方が悪いせいか上下動や横っ飛びが多くやたらと右胸部に負担がかかります。
以前ブログアップしたEZsurferでの古傷(爆)にダイレクトにひびくため早めにリタイアしました。
茂原の時は右コーナーが中心だったので助かったようです。
実は今日1日このサーキットまるまる占有走行(状態)でした。
・・・なので、何でもありでした。
コース上を歩こうが横切ろうが、
⇩自転車走行もあり、です。
⇩今日は家族で楽しませていただきました。

澤さんと高野さんには大変お世話になりました。
明日は多分、いや絶対に痛みと闘うことになるはずです。
我が家の全員が、です。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at
2010/06/05 01:04:31