家族ねたです。
先日、無事に小学校を卒業した息子と、男二人ツーに出かけました。
息子が小学生になってから、男二人で年に数回の小旅行に出かけるのが、
我が家ではお約束になっています。
前日の天気予報とは裏腹に、今回も晴天に恵まれました。
10時に自宅を出発し、いつもの東名を西に向かいます。
⬇道中は息子はカメラマンです!
⬇こんな感じで撮ってくれます。
⬇新東名に入ると、ドアミラー超しに富士山が見えるようになります。
駿河湾沼津SAでランチの予定だったのですが、
「まだおなかが空いてない」の息子の一言でパス。
静岡PAまで一気に走って休憩すると・・・
⬇ここにもありました。「しおや」さん。
⬇但し、露店なのでテイクアウトで牛タン串と牛タンスープ(というより完全にシチュー!)のランチ。
とても美味しかったです。
⬇しつこいようですが(爆)、超快適な新東名!
新東名を終点まで走って東名に合流し、
蒲郡でおりて一般道を30分程走ると目的地に着きます。
今回は三河湾にある西浦温泉にお世話になります。
横浜から300キロ、ゆっくり走って5時間で到着です。
⬇お部屋から見えるのは一面の海!!
正面に見えるのは渥美半島。
知多半島は右側なんですが、ビーチにおりないと見えません。
⬇iPhoneのパノラマ撮影で遊んでみました。
それから、のんびり温泉に浸かる事3回!
ややのぼせた状態で夕食。
⬇これはお料理の一部。
おおーっ、食べるのに夢中で途中の写真がありません(汗)
⬇もう、デザートまでいってしまいました。
⬇ちなみに本日のお品書き。
あかざ海老と三河牛はオススメです。
食後は再び湯船に浸かり、息子とゆっくりとお話。
いつもそうですが、息子と二人で旅にでる目的は、親子で時間を共有する為なのです。
仕事上週末に休みがとり難く、息子とゆっくり過ごす機会が限られているので、
私が連休がとれる時に強引に二人で旅行に行くのです。
露天風呂でお話して、布団に入ってお話して・・・
気が付いたら翌朝でした。
朝一で再び湯船に浸かった後、、、
⬇盛りだくさんな朝食。
朝食の後は再び温泉(滝汗)
全身がすっかりふやけてしまいました。。。
チェックアウトギリギリまでくつろいで宿を後にします。
帰りの東名渋滞が恐ろしいので、寄り道せずに自宅を目指します。
温泉に浸かりすぎて疲れたのか、カメラマンは夢の中でした。
⬇カメラマンを起こさないように、のんびり帰りました。
⬇途中で息子が撮ってくれたショット。
自分が運転してる姿って自分では見えないので、ちょっと嬉しかったです。
息子と「次はどこにしようか!?」と早くも思案中です。。。
Posted at 2013/03/26 18:39:52 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域