• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenPapaのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

東京湾ドライブ!

お友達の皆様、こんばんは!

いつもながらご無沙汰している kenPapa です。





実は・・・・・

巷で今流行の風疹に罹患してしまった私です。

しかし、激務を乗り越えたお陰で(爆)、発疹もうすくなり、

リンパ節腫大と全身倦怠感を残すのみとなったので、

じっとしていられない性分の私は息子を連れてドライブへ出かけました。



せっかくなら複数台でと思い、LINEでお友達に連絡すると、

5秒後に返事をくれた方(笑)と大黒PAで待ち合わせをする事に。



⬇そのお友達はこの方



⬇ブルーのアルピナのカブリオレとオープンのツーショット。

ワイルドなお友達にはちょっと上品すぎるかも(爆)

隣のガヤは残念ながらお友達ではありません。



当初は大黒PAから真鶴方面の某所に行く予定だったのですが、

道路状況を確認すると恐ろしく真っ赤で大渋滞の予想(汗)

渋滞が嫌いな我々は急遽行き先を変更し、空いている房総方面を目指します。



⬇高速道路をバビューンと走り、





⬇到着したのは海の側のお店


⬇「かなや」さんです。




⬇かなや丼(上盛)・・・私の。


⬇大漁丼・・・息子の。




そして・・・


いつも大食いな鍋さんセット

・・・しかも大盛り(爆)

いつもの事なので驚きませんが・・・。

それでもいつぞやの恐ろしい記憶が蘇ります(汗)




完食後も少し物足りなそうな、別の店をハシゴしたそうな鍋さんを何とか説得し、



気が変わらないうちに,素早く東京湾フェリーに乗り込みます。




⬇出航3分前の駆け込み乗船!

by 鍋さん


⬇本日の乗船率は低めで、余裕で乗れました。




⬇さよなら、房総半島!





でも、鍋さんは「かなや」さんに未練があるようで、

⬇海上から眺めた「かなや」さんの写真を何枚も撮ってました。。。



⬇やっぱり船旅はいいもんです!


⬇無題。

by 鍋さん



30分ほどの心地よい船旅を楽しんだ後は、

久里浜からは浦賀〜観音崎経由でバビューンと帰りました。




⬇カメラを向けるといつも良いリアクションを返してくれます!



いつも面白いネタを提供してくれる鍋さんですが、、、

⬇こんな写真をねつ造したりもします(爆)


大変失礼致しました。。。



鍋。さんとお友達の方、お付き合い頂きありがとうございました。


Posted at 2013/05/25 22:47:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年03月26日 イイね!

息子と男二人ツー!

家族ねたです。



先日、無事に小学校を卒業した息子と、男二人ツーに出かけました。

息子が小学生になってから、男二人で年に数回の小旅行に出かけるのが、

我が家ではお約束になっています。



前日の天気予報とは裏腹に、今回も晴天に恵まれました。

10時に自宅を出発し、いつもの東名を西に向かいます。



⬇道中は息子はカメラマンです!



⬇こんな感じで撮ってくれます。



⬇新東名に入ると、ドアミラー超しに富士山が見えるようになります。






駿河湾沼津SAでランチの予定だったのですが、

「まだおなかが空いてない」の息子の一言でパス。

静岡PAまで一気に走って休憩すると・・・




⬇ここにもありました。「しおや」さん。



⬇但し、露店なのでテイクアウトで牛タン串と牛タンスープ(というより完全にシチュー!)のランチ。


とても美味しかったです。



⬇しつこいようですが(爆)、超快適な新東名!





新東名を終点まで走って東名に合流し、

蒲郡でおりて一般道を30分程走ると目的地に着きます。


今回は三河湾にある西浦温泉にお世話になります。

横浜から300キロ、ゆっくり走って5時間で到着です。




⬇お部屋から見えるのは一面の海!!



正面に見えるのは渥美半島。
知多半島は右側なんですが、ビーチにおりないと見えません。



⬇iPhoneのパノラマ撮影で遊んでみました。




それから、のんびり温泉に浸かる事3回!

ややのぼせた状態で夕食。


⬇これはお料理の一部。



おおーっ、食べるのに夢中で途中の写真がありません(汗)


⬇もう、デザートまでいってしまいました。



⬇ちなみに本日のお品書き。


あかざ海老と三河牛はオススメです。



食後は再び湯船に浸かり、息子とゆっくりとお話。


いつもそうですが、息子と二人で旅にでる目的は、親子で時間を共有する為なのです。

仕事上週末に休みがとり難く、息子とゆっくり過ごす機会が限られているので、

私が連休がとれる時に強引に二人で旅行に行くのです。



露天風呂でお話して、布団に入ってお話して・・・







気が付いたら翌朝でした。

朝一で再び湯船に浸かった後、、、


⬇盛りだくさんな朝食。




朝食の後は再び温泉(滝汗)

全身がすっかりふやけてしまいました。。。

チェックアウトギリギリまでくつろいで宿を後にします。

帰りの東名渋滞が恐ろしいので、寄り道せずに自宅を目指します。


温泉に浸かりすぎて疲れたのか、カメラマンは夢の中でした。


⬇カメラマンを起こさないように、のんびり帰りました。



⬇途中で息子が撮ってくれたショット。


自分が運転してる姿って自分では見えないので、ちょっと嬉しかったです。



息子と「次はどこにしようか!?」と早くも思案中です。。。




Posted at 2013/03/26 18:39:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年02月23日 イイね!

牛タン。

牛タン。滅多にない土曜休みがとれたので、

F355のお仲間達とプチツーに行ってまいりました。



早朝の海老名SAに全員集合し目的地を目指しますが、

目的地にあまりにも早く着きそうだったので・・・


SA毎に休憩し歓談タイムをたっぷりとりながら進みます。


⬇やや混雑した東名を一路西へ。



⬇足柄SAでもかなり長めの休憩。




⬇まだ、モーニングやってる時間に目的地、駿河湾沼津SAに到着。




で、今回の目的は・・・



⬇これを頂くこと。



静岡に本店がある牛タン屋さんで、わさび風味の塩で牛タンを頂くのがポイント。

なかなか美味でした。。。



⬇といいながら、私は牛タンシチュー1.5人前をオーダー!


とても柔らかく、タンだけにぺろっと美味しく頂きました(爆)




⬇今回参加されたお仲間たち。 それぞれ個性があってステキです!





気温は低かったですが、暖かい陽光に照らされながら、

愛車の近くに座り込んでまったりとかつ楽しい時間を過ごしました。



まだ、お昼を過ぎたばかりでしたが、早めに帰路につきます。

帰りもSA毎に休憩を入れながらまったりと。。



⬇相変わらず超快適な新東名を流し・・・。



⬇新清水から東名に合流し、流れに沿って模範運転で帰りました。




参加されたお友達の皆様、お疲れ様でした。。
Posted at 2013/02/23 19:15:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月25日 イイね!

Merry Christmas !

Merry Christmas !お友達の皆様、メリクリです!

すっかりブログのサボリ癖がついたkenPapaです(汗)







納車から1.5ヶ月、休みの日はとにかく走り回ってました。



⬇納車早々に辰巳にお邪魔したり・・・



⬇箱根を走り回ったり・・・





⬇夜の辰巳に行ったり・・・




⬇真鶴にプチツーしたり・・・







⬇こんなのに乗せてもらったり・・・



⬇またまた、箱根を走り回ったり・・・







とにかく朝から晩まで走り回り、気が付いたら2300キロも走ってしまいました。。

過走行まっしぐら・・・ですね(滝汗)





最近、


⬇巷はクリスマスムード全開ですが、



⬇浮かれた街を通り過ぎて、敢えて免許更新に行って参りました。


そして、5年ぶりにゴールド復活しました。。。

これが自分へのクリプレ(爆)






こんな感じで過ごしておりますが、

今年もあと少しで終わりですね。

毎年の事ながら、お友達の皆様には大変お世話になりました。

ありがとうございました。





皆様に素敵なクリスマスを! 

そして、良いお年を!


Posted at 2012/12/25 19:06:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

祝 納車!

お友達の皆様、こんばんは。


この1ヶ月程、奔走した甲斐あって理想的な駐車場を確保でき、

車庫証明も管理人さんを拝み倒してゲット。

難関だった駐車場問題は無事に解決しました。



そしてついに、昨晩遅く(笑)納車されました。

大黒でブログ用の写真を撮ろうかと思い首都高に乗ったのですが、残念ながら閉鎖中。

辰巳も改造車で満車だったので・・・暗い大井PAでパシャリ。



暗すぎて車種が判りませんね!

スミマセン(汗)





写りがマシな先日の車庫入れテストの時に撮った写真で勘弁して下さい。。。










これからはコイツでツーリング等に参加させて頂きたいと思います。

皆様、よろしくお願い致します。。。
Posted at 2012/11/11 01:10:04 | コメント(44) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日は久しぶりにおは黒に行きまーす!

何シテル?   04/29 06:42
アラフィーなメタボおやじです。 子供の頃から憧れだったポルシェをアラフォーで経験してから、色気が出てしまいました。 F355でF様への気持ちの壁がな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TC1000予習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 09:26:32
なんでも、FIRE♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 19:20:45
興奮・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 11:38:47

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
新しい相棒です。
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
元愛妻号、年間千キロちょっとしか乗らずに慣らし中のまま引き取られていきました。
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
予想以上に刺激的!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
98モデルのGTS。FHP付きです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation