• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenPapaのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

不安と期待が半分づつ。

不安と期待が半分づつ。みんカラのお友達のみなさま、ご無沙汰しております。

このみっともないスピンの画像は、この春参加したEDLでプロカメラマンに撮っていただいたものです。
筑波のコース1000の1コーナーを110キロで入った所、こんな無様な姿をお披露目してしまいました。
自分のスピン画像は貴重なので、タイミングよく撮って下さったカメラマンさんに感謝です。
⇧ちなみに進行方向は右です(爆)

話は変わりますが、秋からサーキット走行を始める方も多い様ですね。
私も一緒に走るべく、最低限の準備としてブレーキフルイドの(エア抜きをかねて定番のエンドレスに)交換およびレーシングフック装着を考えて、いつもの○レフさんに行ってきました。

予約をして○カギさんとお話して、すんなりと帰るはずだったのに・・・・・・・・、

突然、おいしい(多分!)話が転がり込んできて・・・・・・・・・・・・・・・・、

現愛車は、基本的にノーマルで行くと決めていたのに・・・・・・・・・・・・・・、

ECUのファインチューニングに手を伸ばしてしまいました。


どれ程の成果が得られるかは私にもわかりませんが、某プロドライバーがインプレしてくれて、ある雑誌にも掲載されるようなので、とんでもない結果にはならないと思ってます。
不安と期待と半分づつです。

今日から2週間は入院と言う事なので、22日のおは黒に間に合うかも心配です。
Posted at 2009/09/04 18:30:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月16日 イイね!

お盆の惨事

皆様はこの暑い夏を、どうお過ごしでしょうか!

私はと言えば、俗に言う夏休みやお盆休みといったものは当然無く、家族を支えるべくもくもくと仕事をこなし、暑さにやられない様に体力温存に努めております。

思えば、「もう二週間以上車を動かしてないなぁ。たまにはエンジンでも掛けてみるか………」。

立体駐車場でコックピットに収まり、シリンダーにキーを差し込んで……。

んっ?、なんだか違和感が……何者かの視線を感じる。
ふと、助手席の方を見ると………。

「なんじゃこりゃ~~!?」
そこには、ここ数年はおみかけしなかった大変見事な「蜘蛛の巣」が車内に……。

昆虫系があまり得意ではない私は、パニック状態です。が、数秒間フリーズした後、平静を装って車から降り、トランクからタオルを取り出して助手席外からガラス越しに観察。「敵は一匹だけか……しかも蜘蛛の巣の中央に鎮座している」。時間はナイ。車内の隙間に逃げ込まれたら大変。写真を撮る余裕などカケラもありません(すみません…)。意を決してドアを開け、蜘蛛を包囲する形で蜘蛛の巣ごと剥ぎ取りに成功。手に這って来ないよう振り回しながら車から離れる。ふと、「蜘蛛の糸」を思い出し丁重に解放して差し上げました。

「二週間ちょっと放置しただけで蜘蛛の巣、ありえないよなぁ~!!」って思うのは私だけでしょうか………。
Posted at 2009/08/16 14:51:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月04日 イイね!

今日は暑かった。

今日は暑かった。インフルエンザから完全復活した息子が、オリヅルのカツ丼が食べたいと言うので、行ってきましたFSWへ。
先日の三崎とは打って変わり、スポエグスイッチ・オンで唄わせてきました。

でも、本コースを走った訳ではありません(爆)。 
真夏のサーキット走行は去年のもてぎ以来、走らないと誓いましたので・・・あくまで息子の顔色が変わらない程度に東名で、デス。

本日の富士のNS-4 CとD枠は、共に6〜7台というほとんど奇跡的な貸し切り状態でした。今日走った方は良い練習になったのではないかと思いますが、みなさん緩めに走ってらっしゃった様です。
クリアラップ取りまくりのコンディション、秋以降はありえないよな〜、と思いつつメットやスーツを持参しなかった事をちょっとだけ後悔しました。

息子の目的を果たした後(オリヅルのカツ丼はなぜか息子の大好物なんです)、写真の30度バンクでお散歩。
私が初めてFSWでレース観戦をしたのはかれこれ30年以上前ですが、そのときにはこのバンクは既に使われていませんでした。使われなくなって荒れ放題の路面を自分の足で歩いてみると、その壁のような角度に驚き、ここをほぼ最高速で駆け抜けた当時のレーサー達の勇気に頭が下がる思いです。
帰路は事故渋滞につかまったものの、禁断症状は少しだけ収まりました。

でも、早く10月になって欲しい・・今日この頃です。
Posted at 2009/08/04 22:52:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月01日 イイね!

夏はやっぱり・・・。

夏はやっぱり・・・。今日は8月1日。 
横浜ではメインの花火大会です。

帰りが遅くなり10分ほどしか観れませんでした。
・・・やっぱり花火はいいですね。

あわててエレベーターホールから撮りましたが、夜景の撮影では、三脚の必要性を感じますね。
Posted at 2009/08/01 22:52:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月31日 イイね!

三崎でまったり。

三崎でまったり。先週から我が家では風邪が流行っており、つい数日前まで妻と子がそろって39度台熱発合戦状態でした。
私は職場でワクチンの接種を受けていたせいか(いや、くるまバカなせいか)今の所は免れてます。

 食欲がないまま、いち早く回復に向かっている息子がまぐろが食べたいな〜と言うので・・・行ってきました・・・。横浜からだと近場はやっぱり三崎という事になります。回復傾向とは言え、まだ完全復活ではない息子を気遣いながらGT3らしくない超マーッタリ運転。
 休憩を取りながらカメのようなスピードで、通常1時間で着くところを倍近くかけて三崎に到着。お目当てのお店で文句無しのまぐろにありつき、2人とも大満足!!。
 食後、港を散歩していると賑やかな声が・・・まぐろの水揚げです。息子も私も初めて見る光景にちょっと興奮。まるまると太った巨大な冷凍まぐろが、船から次々と冷凍車に運び込まれて行きます。11トントラック3台にぱんぱんになるまで積み込まれていく様子をのんびりと眺めてました。野良猫と共に、港でのまーったりというのもいいもんです。
帰りは息子が寝てしまったため、ダッシュボード上のコップの水がこぼれないようなまーったり運転に終始しましたが、先週からほとんど外出してなかった息子は結構疲れちゃった様でした。少し反省です。

長雨のせいもあって、愛車に乗れてません。せっかくスポエグ復活したけど、唄わせてあげられないのがつらいとこです。
早く箱根に行きたーい!!
Posted at 2009/07/31 22:46:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は久しぶりにおは黒に行きまーす!

何シテル?   04/29 06:42
アラフィーなメタボおやじです。 子供の頃から憧れだったポルシェをアラフォーで経験してから、色気が出てしまいました。 F355でF様への気持ちの壁がな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TC1000予習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 09:26:32
なんでも、FIRE♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 19:20:45
興奮・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 11:38:47

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
新しい相棒です。
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
元愛妻号、年間千キロちょっとしか乗らずに慣らし中のまま引き取られていきました。
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
予想以上に刺激的!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
98モデルのGTS。FHP付きです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation