本日は mu1763 さんが主催する恒例の「おは黒」と、ツインリンクもてぎで開催されるアイドラ―ズのレース観戦に行ってきました。
⇩本日も「おは黒」は盛況で参加者多数。

皆で朝マックしました。
メンバーは多過ぎて私は覚えきれなかったので(汗)・・・muさんはじめお友達のブログを参照願えれば幸いです。
⇩シルバーウィーク混雑を考慮して9時には大黒を出発。
コース選択が素晴らしく、たいした渋滞はありません。
⇩常磐道のPAで余裕の休憩。
⇩12時過ぎに無事もてぎに到着です。
⇩パドックにはレーシーなポル達がずらり・・・しびれます!
⇩いきなり面白い企画がありました。

サーキットのコースをレーシングカーとバスで混走するサーキットサファリです。
のんびり走るバスのそばをレースカーがかっ飛んでいくわけです。
⇩後方座席はみんカラのお友達で占拠。

写真ではおとなしく見えますが、ドリフトで追い越して行くマシンをみて大はしゃぎ!
まるで子供の遠足状態でした(爆)
⇩車内からはこんな風にみえます。迫力あります!
⇩速度差がかなりある為、良い写真がなかなか撮れません。
サーキットサファリ・・・かなり楽しいです。
⇩パドックそばのレストランで観戦前の腹ごしらえ。
その名も『GTツインカレー』

これって、もてぎのオリジナルメニューだと思います。
しかし、私にはとても辛すぎる・・・ちいポルさんやワイマツナさんは涼しい顔で食しておられましたが・・・私はすぐに本物の汗が吹き出し、完食を断念。
心優しいめるさんに安否の声をかけて頂きました(滝汗)
⇩場所を移動し、観戦に最適な場所を発見。
⇩S字コーナー付近の山ですがインフィールドまでバッチリ見えます。
⇩Jungle-BOYさんの橙ナロー号も元気に走ってます。
と、ここでなんとコンデジのバッテリーがお亡くなりに・・・。
ナロー号やBBさんのアップ画像を狙ってたのに・・・。
以後、画像はありません・・・すみません。
9カップ → ジェントルマンの走行会って感じ。
930カップ → スピン続出。観ててハラハラドキドキでした。
スーパーカップ → これはホンマもんのレースですね。速い速い!
大きな事故も無く、無事にレースは終了。
あとはパレードランを残すのみというところで帰りの渋滞が気になったので、後ろ髪を引かれながらも早めに単独離脱しました。
でも・・・時既に遅し。
もてぎを17時に出発し、横浜の自宅に着いたのは4時間30分後でした。
みんカラのお友達と、とても楽しい一日が過ごせました。
皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2009/09/23 01:40:13 | |
トラックバック(0) | クルマ