
どーも!(-ω-*
横浜から来ましたはちろくおじさん51歳です!(-ω-*
なんだかサイドの調子が悪いと思ったら
競技が終わった後にハッピーターン(亀田製菓)の
食べ忘れに気が付いた次第です!(-ω-*
どーぞよろしくー(-ω-*
それでは毎度お馴染みのOPテーマは
こちら(-ω-*しょし!
というワケでございまして
9/17.18の土日は地元と言っても過言ではない
ついんりんくるギーモテチーマルにて開催されました
関東チャンピオンシリーズ第8戦(兼トチイーバ第7戦)に
ゼッケン56番にて参加してまいりました次第でございますよ(-ω-*

※バリマシ世代の56番と言えばコレでございますね(-ω-*
でもって今に始まったコトではありませんが
色々とヤル気が低下している中での参戦で
前日の練習ではライバル勢のタイムからも
厳しい展開になるのが予想されまして(-ω-*
久々のマルチしかもB02(β02のニセモノ)では
初のウェット走行というコトもございまして
ガちんこファイトクラブ風な感じの
いったいどうなってしまうのかみたいな(-ω-*
天気の方も終日雨模様的な雰囲気で
朝の準備からして気が重い感じではございましたが
もうコレは開き直って行くしかない作戦で(-ω-*
エアは195/55というコトもあり
205/50のウェットよりは高めの感じで
(そもそもB02でのウェット路面のテストなど全く無し)
ショックは前後とも緩めの方向にセット
まぁいつもの感じと大差は無いのですが
あとは中高年の勘と経験と腰使いにて対応
でもって
1本目(-ω-*
最後のセクションの軽くチョン引きするところで
用心はしていたのですが少々ヤリ過ぎまして
姿勢を乱したついでにメンタルも崩れ去りまして
誰も間違えないような所でまさかのMCを披露
K島 財閥 Tふ屋 (敬称略)の並びで1本目終了
イヤー笑いを取りたくてとかボケてる場合ではなく
上位陣に対しMCですからコレはもう後がありません
バイヤーなオイニーがプンプンしまくってきましたが
後続クラスの出走を穴の開くほど見つめるコトも出来ず
昼の慣熟歩行も1本のみで終了
簡単に食事も済ませた後にコレはもう手段を選ばず
出来るだけの秘密の対策を施行する事に(-ω-*
まずはサイド失敗の防止対策と致しまして
昼食後30分以内に
タダでさえトラクションの薄いはちろくさんで
しかもこのウェットですから特にリヤタイヤの状態を
あとはあんな所でまさかのMCですから
コレはもう慣熟終了までの残り時間を全て
助手席を全開にブッ倒しコース図をセットして昼寝(-ω-*
コレで2本目は完璧のチリバツでございます(-ω-*
…というのは皆様大体お察しの通りウソでございまして(-ω-*
決して慢心と油断という感じでもなかったのですが
この雨で濡れるのがイヤだってコトもあり
余計な緊張をしないように1本目は練習ファッションで
Tシャツ半ジボンで気をブン抜き過ぎだったので
やはり本番は気を引き締める意味を込めて
レーシングツースー着用にて走行するコトに(-ω-*
でもって本当に後が無くなった運命の
2本目(-ω-*
上位陣は当然タイムを上げてきているハズで
なんとなく聞こえてくるあくちゅアナのアナウンス
もう小細工無しのフルアタックでございます(-ω-*
自分はこの場合ヤリ過ぎで自滅する
そんなパターン満載なものですから
とにかくヤリ過ぎは厳禁しかも丁寧に攻める
スベるのはギャグだけにしてタイヤは最低限の滑りで
リヤのグリップは失わせ過ぎないように
多少ラインは大きくなってしまっても外へ逃がして
トラクション確保ステアリングでなんとか修正する
まぁ言葉にすると何ともアレですが
最後ちょっと外した感はありますが
ヤリ過ぎてズルスベリよりかはマシ
まぁそんな感じで終了致しました(-ω-*
パドックに戻る途中、戻ってからも
色々な方にお声掛け頂きありがとうございました(-ω-*
が、ゴール後は少々気が抜けてしまいまして
(まぁいつもといえばいつもなのですが)
正直マトモな受け答えが出来なくて
申し訳ございませんでした(-ω-*
1995年の県戦デビューでミドル時代含め
チャンピオン戦へは5シーズン目くらいでしょうか
自分的にもまぁ色々と思うところはありますが
やっと節目まで辿り着けたという感じです(-ω-*
今シーズンの残りにつきましても
まだ各シリーズとも数戦残しておりますが
タイヤや部品の供給の件もありますので
状況見ながら調整していきたいと思います(-ω-*
これまで色々とお世話になりました関係者の皆様
ご指導頂きました先輩の皆様、一緒に走り遊んで頂いた選手の皆様
月並みですが本当にありがとうございました(-ω-*
というワケでございまして
なんだか引退前のご挨拶みたいな感じになりましたが
走る方に関しましてはコレまで通り真面目に
しかもあまり頑張らない方向に調整致しまして
ブログの方は今まで以上にフザけて参りますので
どうぞよろしくお願い申し上げます(-ω-*
【本日のおま毛コーナー(-ω-*】
ここ数年姿を見せず音信不通だった
ちーはつ選手が会場に突然現れまして
「本日の一番オモシロかったで賞」というコトで
自家製の新米を贈呈して頂きました(-ω-*アリガトゴージャイマース

Posted at 2016/09/21 01:53:59 | |
トラックバック(0) | 日記