• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちろくおじさんのブログ一覧

2017年09月17日 イイね!

【久々】栃茨茶第8戦(-ω-*【更新】

どーも!(-ω-*

横浜から来ましたはちろくおじさん52歳です!(-ω-*

先日は速攻でまた更新してやろうとか思いつつ
またもや嘘ブッコキマロで2週間も更新してなかったので
すでに記憶の方は怪しいモンですが適当にヤリます!(-ω-*

どーぞよろしくー(-ω-*


゚・:,。☆゚・:,。☆゚・:,。 OPテーマ省略(-ω-* ゚・:,。☆゚・:,。☆゚・:,。


というワケでございまして
時はもうすぐ師走という事でございまして
コチラも9月のヤツから激しく滞っておりまして
半分以上仕方ナシの更新でございます(-ω-*

で9/16.17とトチイーバでいうトコの第7戦
チャンピオン戦でいうトコの第8戦ですかね
すでに土曜の記憶はありませんがドライ
日曜の本戦はウェットという感じでございます(-ω-*

ああいった状態でも中間までは頑張るのですが
色々原因はあるのですが案の定ターンで失敗
折角の地元開催にてハートの複雑骨折
2本ともに撃ち◎こマル出しにて終了(-ω-*

まぁアレですね自身のセンサーを
もうしこし信用しても良かったのかなと
というワケで車両&運転手ともに
もうしばらくこの残念な感じが
続いてしまうワケでございます(-ω-*




【おま毛(-ω-*】

仕事の方も忙しかったりで
クルマ遊び的成分はゼロ
翌週は町内会の草刈り等
なかなかの疲労感の充実にて
9月が終了していきます(-ω-*
Posted at 2017/11/27 17:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

【久々】宝台樹の思い出(-ω-*【更新】

【久々】宝台樹の思い出(-ω-*【更新】どーも!(-ω-*

横浜から来ましたはちろくおじさん52歳です!(-ω-*

先日は嘘ブッコキマロで更新してなかったので
今回も適当にイっておきます!(-ω-*

どーぞよろしくー(-ω-*



それでは隠れワンフーの多い安定のOPテーマを(-ω-*



というワケでございまして
時はすでに11月になっておりまして
いccいんじょいの方も終了してからの
今更ながら宝台樹の思い出などを
しこしも残しておこうという感じでございます(-ω-*

とは言いましたものの
もう2か月も前のコトでございまして
ただでさえ記憶力の怪しい中高年なので
まぁ良い塩梅の大体の感じで
宜しくお願い申し上げましょう(-ω-*

それでは前日土曜

当然金曜は仕事で帰宅は22時を回ってから
色々準備して寝たのがいつもより早い2時過ぎ
40分睡眠やっぱし起きられなくて3時出発
思わぬ雨の中の移動がコレまた疲労
なんとかオンタイムにて初宝台樹現着
天候も晴れ暑さもそれ程ではなく
睡眠不足以外は割と良い感じ
コースは全体的に結構な傾斜とベリスー路面
まぁ寝てませんし内容ヤラレ気味で終了
宿は予約の取れた沼田に致しまして
心配した感じではなく次もアリかなと
エアコン無し車両での夏のイベントですから
疲労感満載の年寄には涼しくゆっくり眠れる宿が
やっぱり一番ありがたいのでございます(-ω-*

で本番当日日曜

ゆっくりとはいきませんでしたが
宿で軽く朝食を摂ってから現地へ
コース的に苦手意識が働くレイアウト
心配なので慣熟3本イキましたが
1本目コース中盤でMC未遂
結果合っていたのに進入パイロンを
間違えてしまったとセシル発動
減速一時停止バックギヤ再スタート
昼の慣熟も攻略目的ではなく確認作業
2本目当然ながらピヨピヨカリメロにて終了
圏内に残れただけ超御の字

当初は見送るイベントだっただけに
あまり結果は重視せず半ば旅行的に
考えていたのが思わぬポイントを持ち帰れて
大変幸運な結果となりました(-ω-*


【本日のおま毛コーナー(-ω-*】

1本目の見る価値も無い動画がありましたので
期間限定かもですが一応貼ってみようかと(-ω-*

Posted at 2017/11/14 03:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

【今回初】埼群茶第7戦(-ω-*【宝台樹】

【今回初】埼群茶第7戦(-ω-*【宝台樹】
どーも!(-ω-*

横浜から来ましたはちろくおじさん52歳です!(-ω-*

今ハマっているお煎餅は歌舞伎揚げです!(-ω-*

どーぞよろしくー(-ω-*


それでは今回のOPテーマはアレにしますか(-ω-*




というワケでございまして
あんまりコレの更新もしてなかったので
内容ナシで勢いで連投しておく事にします(-ω-*

この週末は関東チャンピオンシリーズ第7戦ということで
群馬県の宝台樹スキー場に初めて行ってまいりました(-ω-*

そもそも最初は昨年同様に欠場予定にしていたのですが
地元いccラウンドでファイナル破損にてノーポイントになり
修理完了の目処が立たず続くさるくらも欠場となったので
宿などの手配が間に合えば的に急遽準備を進めまして
結局は参加する事に決定となりました(-ω-*

宝台樹は過去に全く走った事が無く
今回が初めての訪問でございまして
成績がどーのこーのというよりも
まずは自分の経験のひとつとしてと
まぁそんな感じでの参加でございます(-ω-*

おっと時間になりましたので
続きは気分次第で夜にでも(-ω-*
Posted at 2017/09/05 08:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

【栃木】トチイーバ第6戦(-ω-*ドナス【茨城】

【栃木】トチイーバ第6戦(-ω-*ドナス【茨城】
どーも!(-ω-*

横浜から来ましたはちろくおじさん52歳です!(-ω-*

色々と滞っているので適当にヤります!(-ω-*

どーぞよろしくー(-ω-*



゚・:,。☆゚・:,。☆゚・:,。 OPテーマ省略(-ω-* ゚・:,。☆゚・:,。☆゚・:,。



というワケでございまして
すっかり秋めいてきました感じでございまして
もう9月になりましてチャンピオン戦宝台樹が
終わってからの更新でございます(-ω-*

ここんトコ続いてきたイベントですが
那須は昨年以来久々の走行となりまして
夏の練習はあまり好きではないのですが
流石にしこしも走っておこうと思いまして
前日フリーは半日だけでも参加しようと
頑張って4時半には起きようと思ったのですが
やっぱりといいますか目覚ましに反応できず
9時を回っての到着になりました(-ω-*

新しいコースが設定されていたので
コレを走るつもりだったのですが
まぁ当然歩く時間も無かったので
コースと自分基準タイムを知っている
ウルフを練習タイヤキで5本だけ走りまして
身体を動かしただけで早めの撤収(-ω-*

いつもの駅前の宿へいつもより早めに入り
人間の休養を取る事にしまして前日は終了
なにしろ仕事的に週末にしか身体を休める事が出来ず
イベントが続くと結局休んでないのと同じ状態なので
なかなか若い頃のようにはイかないのでございます(-ω-*

明けて本番当日(-ω-*

いつもと主催するクラブが違うため
コース設定がどうなるのかと皆で
前日から予想しておりましたが
やはり走った事の無い感じになりまして
成績をというよりここんトコ試したきた事に
集中して走行する事に決定(-ω-*

とりあえず結果としましては
概ね良い方向なのでは判断しまして
今後もセッティングの手段のひとつとして
使用していくことになるかと思います(-ω-*


【本日のおま毛コーナー(-ω-*】

というより御礼でございます(-ω-*

差し入れを頂きましたAKBN様
ブタジルの御土産を頂きました青の方様

どうもありがとうございました(-ω-*
Posted at 2017/09/05 07:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月12日 イイね!

【やっと】ちょいと用足し(-ω-*【盆休】

【やっと】ちょいと用足し(-ω-*【盆休】どーも!(-ω-*

横浜から来ましたはちろくおじさん52歳です!(-ω-*

ようやく世間様並にお盆休みに入りましたです!(-ω-*

どーぞよろしくー(-ω-*



それでは本日のOPテーマはアレにしますか(-ω-*



というワケでございまして
連休初日は2日目に予定していた内容を
急遽一日前倒しに変更となりまして
エアコンの良く効くミラっち3号車にて
一路西方面の某所へ行ってまいりました(-ω-*



ウチからついんりんくる経由で
片道2時間弱くらいで無事に到着
色々と送りつけた物品を前に
今後の方向性等の打ち合わせを約2時間
帰りもついんりんくる経由にて
久々のシースーイークーで帰宅(-ω-*

とりあえず必要な物は分かったので
そろそろ発注を掛けようかという感じです(-ω-*
Posted at 2017/08/15 20:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いつまで経ってもハチロクから卒業出来ない中高年です(-ω-*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミラっち3号
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1代目 ※いやまたコレは懐かしい! 19年前の画像を発掘しましたですよ! (ウチのクル ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミラっち1号

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation