• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレゼロのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

特に規定は無いけどレビューUP(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

特に規定は無いけどレビューUP(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪先日は『RK-Family-1st Anniversary Memorial Meeting in 渚園』に参加した皆様お疲れ様でした!!

アニバは先日の自分のブログ他参加された方々が挙げられてるブログをご覧になってください(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


で、題目の規定は無いけどちょっとレビューをUPしておこうと思いまして!!


タイに行ってる御仁からレビューが欲しいと言われたので(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


<レビュー1>





アニバの週始めにマルゼンさんで取り付けたRS☆RのBasic☆iのレビューをちょっと!!!

街乗り・通勤ではスパーダ純正よりかなりしなやかな乗り心地に変わったと思います( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう

実際毎日走ってる通勤路をすでに1年間16000km以上走ってた感覚はそう間違わないと思うので←・・・・・・(・ω・。) ジーッ

段差を越える際も気をつけて運転することになりましたが、吸収性はしっかりと有りながら突き上げる事も無くハンドル持つ手に衝撃(振動・ブレ)があるわけでもなく19インチ225/40を履いていながら気持ちいい感じに乗れています(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ

先日のアニバでは高速をずっと巡航していましたが、総走行距離800kmほど走って結構馴染んできたようでリアの車高が取り付け時から-0.6cmほど・フロントが-0.4cmほどでした!

リアは指一本入らない感じです(>▽<;; アセアセ

高速での走行した感じは、一般道と大きく変わりませんが車高が下がった分安定して走行が出来るようになった感じと横風のあおりを受けてもゆれ自体が少なくなり長距離運転でも運転していた自分自身の疲れもそれほどありませんでした!!

夏の第一回全国時は状況的に違いますが、運転していて結構ハンドル取られて疲れた記憶もあります( ̄へ ̄|||) ウーム

しかし、もう何処のタイヤとめにもリアのタイヤを入れることが出来なくなりました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

今日地元の書店に言ったときタイヤとめがリアカメラから消えてバンパーに被ったところで停めて降りたら小指一本モノ隙間も無い状態でした・・・

気をつけて運転しよう(゜ω゜;)(-ω-;)(゜ω゜;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・


<レビュー2>




マフラー交換後の高速運転は先日書きましたが、雪の影響もあったので今回往復4分の3以上高速の走行レビューです!!

アニバでちょっと予定外の走行がありましたが、横浜青葉で満タン出発して東名をひたすら三方原PAまでノンストップで走行!!

大井松田あたりから混みだし御殿場抜け沼津までずっとトロトロ運転を余儀なくされましたが、結構マイペースに平均90km~110kmほどで走行できました!!

トラックがかなり多くて道を塞がれてしまったりしたので。。。。。


約走行距離は200kmほどで燃費計は13.8km/Lを表示!!


三方原で休憩時に30分暖房してエンジンストップで13.2km/L!!


朝になり優輝さんとポメさんと3台で三方原出て浜松西インター降りてイオン手前のミニストップでご飯!!

現地に入り13.0km/L!!


アニバが無事完了し解散後渚園出て浜松西インターから牧の原SAで夕食タイム!!13.1km/L


流れ解散となり1人先にお邪魔させて貰ったらCARAVANさんと厚木インターまで一緒に巡航100km~120km以内で走行!!

高速降りた時点で13.7km/L(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


伯母の家に到着し最終的には13.5km/Lでした(¬д¬。) ジーーーッ


写真としての記録が無いので信憑性は薄いですが。。。。


その後祖母の5回忌を済ませ街中走り回って伯母の家を出た時点で12.1km/L・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

圏央道でせいらさん目撃時は12.9km/Lまで復帰!!


その後兄の自宅へ向かう最中に本庄児玉インター降りてすぐにEマーク点灯!!


自分の自宅まではもたないと判断し兄宅に到着後近くの出光検索時12.5km/L渡航距離0kmメーター1の状態!!


3km圏内に発見しそこで給油!


最終結果は617.1km走行 50.13L給油 12.31km/Lの燃費でした!!


燃費計との誤差は0.2km/L程でした(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ


となれば高速巡航だけなら13.3km/Lほど?ちょっと悪いな・・・・・東名はUP&DOWN多くて意外と踏みすぎてたのかも知れません。。。。要は運転下手Σ( ̄□ ̄;)ガーン Σ(_□_;)ii ゴゴーン Σ(; ̄□ ̄)ガーン

でも去年の全国オフで燃費気にしながら走っても11.9km/Lの記録しか出なかったので結果的には1.4km/L増えたことは間違いない( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン





ちょっとゴチャゴチャっと書いてきちゃいましたが、以上2点のパーツの使用感レビューでしたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
Posted at 2011/03/07 23:17:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車ネタ | クルマ
2011年03月06日 イイね!

RK-Family-1st Anniversary Memorial Meeting in 渚園 (第二回全国オフ)

RK-Family-1st Anniversary Memorial Meeting in 渚園 (第二回全国オフ)昨日は『RK-Family-1st Anniversary Memorial Meeting』に参加された皆様お疲れ様でした。


また、参加が出来なかった皆様是非次回の開催時は参加できる事を願っています。


前回の反省から、前日に神奈川まで移動しそこから浜松向かうことにしていた自分は、予定通り平塚から向かう予定でしたが、2時間仮眠し起きた丁度に優輝支部長から『HELP!!』コールを受け平塚から一路川崎へ逆行しそこで荷物を積み込みそのまま、浜松へと出発o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o


三方原に3時過ぎにはと思ったら御殿場あたりで沼津までの渋滞以降は流れていて2時半に到着!!


仮眠を取るべくRKで毛布に蓑虫状態になって寝てました!!


しかし寒さから6時に目が覚めてしまいコンビニで朝ごはん買い周りを見ると優輝さん・けん壱さんにポメさんがいました!!


その後優輝さんも起きてきたので話をしてポメさんと3台で7時半に三方原を出て現地に8時25分に到着!!


会場に続々とRKが集まってきたので開場としウエノッチさん・ポメさんと車の整列を行い会場設営を行い10時30分過ぎに受付開始!!


参加台数ですが、受付開始後の支部長挨拶 ども(~∇~* )ノ(*~∇~*)ノ( *~∇~)ノども 時点では97台でしたが、ビンゴが始まるときには103台もの台数に増えていました(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ


100台突破オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!


去年行った、全国オフの2.3倍ほど(爆)


皆さん個性豊かにRKを弄られていて少し手が空いた隙に見て回ってました!!


人の事言えず個性持って弄ってる自分はどうなんだって感じですが(爆)


何かとやはりスタッフのエリアでバタバタしていて参加された皆様とご挨拶が出来ずせっかく作った名刺を配りきれませんでした(爆)|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?


直接声を掛けて頂いた方とは、名刺交換も出来コバルトブルーのお仲間さんにもお会い出来てかなり嬉しかったです(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


コバルトだけで並べて写真撮りたかったと今更後悔(;__)\(__ ;)ハンセイ…


そんな中、ワゴニストさんからお声を掛けて頂き取材をして頂きましたヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!


なんかスパーダとの一緒の撮影は緊張しちゃってました(笑)


もし写真掲載されたてたら爆笑しちゃうかもr(^ω^*)))テレマスナ


今回もいい思い出に残るオフ会になりました(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ






最後に(*- -)(*_ _)ペコリ


この度『RK-Family-1st Anniversary Memorial Meeting』に協賛して頂き物資の提供をして頂いたメーカー様、ならびにスタッフとして動いてくれた皆様にお手伝い頂いた皆様、大変お疲れ様でした!!


次回は、また8月くらいの時期に全国オフ第2回(アニバ含めれば3回目)が開催すると思いますので、また皆様の参加をお待ちしてます。


無責任な言い方になってしまうかも知れませんが、現状メキシコの仕事が詰まっていて8月日本に居れば参加させてもらいますので、宜しくお願いします☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪




☆番外編☆


本日は祖母の5回忌ということで平塚本家で用事を済ませ、自宅へ帰っていた時です!!


圏央道を下っていたら隣にやたらと厳ついクラウンが走っていてこれは怪しいと、ゆっくりと近付いて除いてみたら案の定、高速機動隊の覆面でしたΣ(=゜ω゜=;) マジ!?


その後、ICから無限仕様にちょっとカッコいんじゃないと思うフリードと遭遇!!


何を思ったか急に加速して走って逝っちゃいました・・・・・


もちろんクラウンは追っかけて逝っちゃいました(爆)


その後、ハイエースが自分をかなりのスピードで追い抜いていきあれもヤバイなと思ったら安全地帯に2台+クラウン(ピカピカさせてましたね)とも停まってました(。・m・)クスクス


フリードは鈴鹿ナンバーでした(汗)


遠いとこから来て関東で切符切られるとは。。。。赤だったか青だったかはわかりませんが(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


その後狭山のPA寄って車を駐車して振り返るといい音したRKの後姿が・・・・・ああ~せいら号だ~とメールを打って送ったら直電が来ました( ̄Д ̄)ノ オウッ


もうちょっと早くPAに着いてたら会えたのに~って一日ぶり(笑)


その後本庄児玉まで兄夫婦を送っていきEマーク点灯でガス欠間際。。。。


残りの渡航距離見たら0・・・・ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ


近くの出光探して駆け込んで入れてみたら9Lはタンクに入ってる計算になりました!!


やはり渡航距離だけではあてになりませんね( ̄へ ̄|||) ウーム


今回の燃費はちょっと悪いかな。。。。。
Posted at 2011/03/06 20:12:11 | コメント(29) | トラックバック(0) | オフ・プチオフ会 | クルマ
2011年03月04日 イイね!

ついにアニバ前日(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ついにアニバ前日(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪今日は会社をズル休み(爆)


まあ有休ではなく、休日出勤でお金にはならないタダ働きを300時間程してるので有効に使わねばヾ(´▽`*)ゝあーい♪


どの道来月からはメヒコ三昧だし・・・・・・・


今日は、朝から洗車場で念入りに磨き上げましたよ~8時半~10時半まで(爆)


疲れた´´(;´ρ`A)フー・・・


ってこんなとこで疲れてる場合ではないですが(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


リアにワイトレ入れようと思ったんですが、調整用のスペーサー用意してなかったんで取り付けられない|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?


買い忘れてました(_□_;)!! ⌒o(-_- )ヤレヤレ( -_-)o( ̄口 ̄;)!!ガーンドッコイショ


SC4に逃げはあるけど14mm以上入れないと無理。。。。。


マルチのでも良いかとも思ったんですが、フォレ時代にはマルチで4回スタッドねじ切ってるんで(爆)


単穴の接地面の多いスペーサー買ってこないとo(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o


今からじゃ間に合わないので後日の取り付けにo(TωT )( TωT)o ウルウル


これからの荷物積み込んで平塚の親戚宅へ向かいますε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン


アニバに参加される皆さん明日は宜しくお願いします。


名刺を新調したので全員に配れるかな(笑)
Posted at 2011/03/04 12:55:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ・プチオフ会 | クルマ
2011年02月28日 イイね!

今日はアニバの準備&スタッフ業務in関東支部長寮&駐車場

今日はアニバの準備&スタッフ業務in関東支部長寮&駐車場今日はアニバの準備最後の休みなので先日のyuzupapaさんを紹介した際に自分もお願いしちゃってパーツレビュー整備手帳に挙げた作業(ムフフ)をしにカーポートマルゼンへ行って来ましたo(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o


生憎朝からこちらは雨・・・・・いや|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?


頭の中では動揺の『雪』が流れてました(T-T*)フフフ…
//////////////////////////
雪やこんこ 霰やこんこ。
降つては降つては ずんずん積る。
山も野原も 綿帽子かぶり、
枯木残らず 花が咲く。

雪やこんこ 霰やこんこ。
降つても降っても まだ降りやまぬ。
犬は喜び 庭駈けまはり、
猫は火燵で丸くなる。
//////////////////////////




優輝支部長と待ち合わせてるのにと思いながらもとりあえずマルゼンの開店11時丁度に到着!!


ダウン調整の打ち合わせをしてすぐに作業に入りました!!


2名体制で作業をしていたので早く終わりましたね!!


マルゼンさんのおかげでアニバ前にとりあえず形にはなったかな(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪



と、言うことでムフフな作業とはRS★Rの車高調取り付けでした!


皆さんTEINの『STREET BASIS』当てってましたし自分もSC4入れて一年悩んだ末に逝っちゃいました!!



んで



雪はというと!!


なんと降ってないというか雨に戻った(/ ̄□ ̄)。しゃぁぁ~っ!!


いざ行かんo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪


支部長にメールするも『まだ授業中で時間潰してて』とのこと!!


まあしゃあないと向かいながらお昼┳┳ ヽ(^▽^ゞ) ゴハンゴハン♪


結局いつものビバまで来ちゃって中にあるフードコートで久々にモス食べましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


店内物色してると支部長からメールで待ち合わせ場所を変更ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!


優輝さんと合流して寮まで移動ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン


当日アニバのムフフなものを積み込み支部長の駐車場で記念撮影!!


久々に優輝さんとツーショット(-p■)q☆パシャッパシャ☆


支部長も・・・・・


と支部長は18時まで授業ということで学校まで送ってお別れ~(mToT)/~~~ サラバジャー 5日後に!!


で帰路に着いて普段なら裏道全快で信号無い道逝くんですが今日はなぜか大通りを走って行くと昔はよく行ったリサイクルショップにふと立ち寄ると

ρ( ̄∇ ̄o) コレ



がいたんですよ!!


新品未使用で開封しただけの!!


『やっと来たか』と言った声が聞こえた・・・・・・な訳は無いですがまさに探してたのが目の前に!!


こう言った商品を安く取り扱ってるお店に行っても丁度いいサイズもないし結構オクより高かったりしてオクでとも思ってたんですよ!!


今日車高調組んで貰ってリアの出具合見てから出ないと厚過ぎても無駄になるし。。。。


で値段見てさらに|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?


オクの半額以下!!未使用なのに良いのか・・・・即レジへo( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!


中も見せて貰って間違いなく新品未使用(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ


今日は大満足な一日でした!!


ワイトレは後日4日に洗車の後に取り付けて平塚の親戚宅へ向かって夜の内に三方原へ向かい仮眠を取ります!!


先方の情報は掲示板へ挙げますので関東の方は参考に見てください!!


アニバまで残すとこ5日と2時間半・・・・・・カウントダウン!!
Posted at 2011/02/28 21:34:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ・プチオフ会 | クルマ
2011年02月28日 イイね!

ムフフな作業中(・∀・)ニヤニヤ

先日yuzupapaさんを紹介した際に自分も頼んだムフフなパーツを今日雨?霙?ですが取り付けに来てます(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ

装着後は、支部長のとこに行ってきます(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
Posted at 2011/02/28 11:13:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車ネタ | クルマ

プロフィール

「ディーラーに1年点検で入庫。1カ月前にお願いしたフロントガラスの飛び石での交換も合わせてお願いしてたけど、旧型になってるフリードのフロントガラスは、部品扱いで未だに納期未定との事で今回交換出来ず納期次第になってしまった。。。(´ε`;)」
何シテル?   06/19 18:51
はじめまして。どうぞヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシクお願いします。 埼玉県GB5 FREED MODULO X乗りのフォレゼロといいます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 23:39:24
コバブル戦隊 in まかいの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 22:07:19
こば!!!!!、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 11:41:05

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年4ヶ月と12日間新車で購入して沢山の思い出を作って来たステップワゴンスパーダ(RK ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
過去所有の思い出カー!! 2009年11月25日に契約し、2010年2月13日雪の降る ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
社会人1年目入社2ヶ月にしてエスクードを貰い事故にて廃車!! 『社会人なら妥協しないで欲 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2代目ESCUDOです。 大学時代やはりそう車が買える経済力がなかったので安物買いで1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation